院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

漢方にかんする誤解

2011-11-24 02:50:01 | Weblog
 漢方医学には西洋医学(蘭方)とはまったく別の体系がある。「証」という概念が特徴である。この「証」に虚と実があり、その区別を誤ると正反対の処方をしかねない。つまり、漢方を行うには一定の修練が必要である。

 漢方には中国四千年の歴史があり、漢方薬には副作用がないという思い込みが日本では見られるが、まったくの誤解である。

 漢方は確かに中国大陸から伝わった方法ではあるが、実は日本で独自の発展をとげたものであり、江戸時代に大成された。副作用がないというのも迷信であり、化学薬物と同様、'よく効く薬ほど副作用が強い。そして、現代の中国の漢方は、日本の漢方を中国が逆輸入したものであることを知る人は少ない。

 1976年、漢方薬が保険適用になった。以来、粉末状の漢方薬がよく売れている。しかし、後輩の精神科医で、漢方専門医の資格をもつ者によると、漢方薬は湯で溶かして飲むのが本道だという。粉末で飲むのは、抹茶を粉末のまま飲むのに等しく、従来の漢方医学とは著しくかけ離れた方法だと私は思う。

 その後輩によれば、体に合った漢方薬なら、飲むうちにおいしく感じるようになるという。粉末のまま飲んでは味わえないではないか?

 漢方の「証」を診るには脈診、舌診、腹診といった診察が不可欠であるが、そうした診察をしないで(できないから)漢方薬を処方する医者が多いのは怪訝である。患者が漢方薬をねだるからだろうか?

 最近、医学部で漢方を教える講座が増えてきた。漢方を学ぶのはよいことである。しかし、何のトレーニングも受けずに漢方薬を処方するのは医者の驕りだと思うが、どうか?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨクイニン (かわひらこ)
2011-11-24 10:57:24
漢方の話、興味深く拝読。西洋医学のお医者さんが漢方をどのように「評価」しているか、信頼できるコメントになかなかお目にかかれないので、よろしければ続報をお願いします。私は小学生のとき、指と掌にイボを遷され、慶応病院に行ってとってもらいましたが、その時の皮膚科の先生に、イボにはヨクイニン(ハトムギの種)しか効かないと言われ、暫くの間、煎じて飲みました。以後、イボは全く出ません。著効があるのではないでしょうか。
返信する
生薬と漢方薬と西洋薬の違い (管理人)
2011-11-24 13:54:06
かわひらこさん、いつもコメントありがとうございます。
私は漢方に詳しくなく、したがって続編を書くことはもうできないのですが、現代日本の医療界で漢方があまりに杜撰に扱われているので、ちょっと怒って上の記事を書きました。ところで、ついでに一言言っておきたいのは「生薬」(しょうやく)についてです。生薬とは天然の動植物や鉱物から得られた薬のことです。たいへんよく効くものもあります。民間療法では、よく生薬を用います。(ヨクイニンも生薬です。)漢方も生薬を使います。ここで重要なのは、「生薬を使ったからといってイコール漢方ではない」ということです。ここがよく混同されるところです。上の記事にも書きましたように、漢方は江戸時代に体系化された医療法で、普通、生薬をブレンドして用います。例えば生薬をブレンドした漢方薬・葛根湯は風邪に効きます。だから、葛根湯を含んでいることをウリにしている市販の風邪薬もあります。西洋医学では病気がまずあって、その病気には何々が効くという発想をします。ところが漢方は逆で、葛根湯が効く病気をすべて「葛根湯証」と名づけるのです。葛根湯が効く病気は風邪だけではないからです。まず薬があって、病名は後からついてくるというのが漢方の特徴です。

天然の動植物から造られた西洋薬はたくさんあります。たとえば、モルヒネが有名ですね。強心剤のジギタリスもそうです。筋弛緩剤のサクシンという薬は、外科手術にはなくてはならないものですが、どこかの原住民の毒矢から発見されたものです。これらは天然の植物を原料にしているから副作用がないなんていうのは真っ赤なウソです。上記のどの薬も量が多ければ死にます。

赤道付近のジャングルは、こうした「薬の元」の宝庫です。だから、ヨーロッパなどの先進国の製薬会社は、これらの原料を捜すのに必死で、薬効のあるものを見つけ出し、それを化学合成して大もうけしています。一方、「薬の元」を取っていかれて大もうけされた未開発国は、「原料代(発見代というか?)を出せ」と言って、もめています。このように生薬と化学薬品は、もう境界線が分からないほどになっているというのが現状です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。