大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

全力で、議案を考案します!

2021-03-03 21:44:29 | 日記
令和3年3月3日(水曜日)
日田市議会3月定例会3日目。
議案考案のため休会。

今日も登庁し、文字通り、議案を考案しました😁 先の議案勉強会で、私が請求した資料も届き、全議員に配られました。



5年前の平成28年3月定例会。
1期議員の1年目、本当の1年生議員として初めて、当初予算案を総務環境委員会で審査させていただいた際、事業の財源について、細かく質問しました。今、振り替えれば、幼稚だったと反省すべき点も多々ありますが、積極的に質疑する姿勢は、この頃、身に付いたものだと思います。

また、この時、事前に資料として提出してもらえれば、審査の効率化に繋がると思いました。こうした内容を把握しての審査の方が、より深い審査ができないか?との思いも生じました。

今回も、私の愛読書『予算に関する説明書』の行間に埋もれた内容があれば、徹底的に質問したいと思います。

この姿勢を「あら探し」と捉える方もいるそうですが、私は、市民の皆様に納めていただく貴重な税金の使い途を審査する議員として、当然の姿勢だと思っています。

さて、日田市のホームページには、市長が月始めに開く定例記者会見の一部様子と資料が公開されています。

【定例記者会見】

市長の情報発信について、平成27年12月議会、平成28年6月議会、同年12月議会の一般質問で取り上げてきたことが奏功したのかわかりませんが、いつの間にか(少なくとも、私が知らない間に…)公開されるようになりました。

今回は、市民の皆様が関心をお持ちと思われる、以下の各種お知らせがありましたので、リンクを添付します。

◯280MHz 帯「鋊災ラジオ」の有償譲渡開始(防災・危機管理課)
◯新型コロナウイルスワクチン接種情報(健康保険課)
◯中小企業者等緊急支援事業開始に伴う企業支援窓口(商工労政課)
◯国道 212 号「響峠バイパス」開通式典(都市整備課)
◯第 22 回 天領日田ひなまつり健康マラソン大会(スポーツ振興課)
◯令和3年3月の行事予定表(総務課)

【令和3年3月定例記者会見】