


1月4日にホンダの初売りに行って来ました。
というかカレンダーを貰うのが目的で、去年の間に貰うのを忘れたので電話して貰いに行きました。
すると凄い人出で、座るスペースもない。
駐車場も一杯で、サービスの隅っこに車を押し込んだ様な状態。
名前を呼ばれ、福袋を頂き、その中にカレンダーを入れてくれてました。
カレンダーを貰ったので、店が混んでたというのもあり、テーブルに着かずに帰りました。
帰りに前から気になっていた楠母神社跡に行って来ました。
楠母神社は、たまたまインターネットで楠木正成関係を検索していたら見つけたもので、神社の跡の様で、場所は楠妣庵の東の丘の上。
そこまでは分ったのだが、実際行って、探してみないと分らない。
行ってみた所、民家の間の狭い道をウロウロ。
あまりウロウロしていると不審者扱いされてしまいそうで焦りながら探す。
そしてついに見つける。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます