goo blog サービス終了のお知らせ 

ZARD坂井泉水展 大阪 レポート<3>

2008-12-24 16:37:26 | ZARD 坂井泉水展
(つづきです)

<入り口手目から見た様子>

会場入り口左手に大きな坂井泉水展のパネル。その手前がピアノコンサートの会場。(12月22日の画像
入り口右手はグッズコーナーからの出口。右手前にチケット売り場のブース。

入り口の正面に「ZARD Request Best ~beautiful memory~」のジャケットと同じ、大きな写真。
写真の両端には白のカラー(造花)。


<パネル写真>

進路は左へ、、、パネルが展示されているコーナーへ。
照明が暗めで美術館の様な落ち着いた雰囲気。展示されているパネルがスポットライトに照らされ、美しい泉水さんが更に美しく感じられる。
中央の柱周りにソファーが置かれ休憩が出来るようになっていた。何度か座らせていただきました(笑)


<レコーディングスタジオの再現>

パネル展示コーナーの部分に設置。
スタジオ内に置かれているものは変わらず(当たり前か/笑)。泉水さん愛用のマイク=アカゲのチューブ(AKG THE TUBE)・トイピアノ・マグカップ・ヘッドホン・譜面台。譜面台には消しゴム付きの鉛筆と、赤青合体色鉛筆、デビュー曲「Good-bye My Loneliness」直筆歌詞。どうして「Good-bye My ロンリネス」と Loneliness の部分がカタカナなのかは依然不明。
泉水さんがレコーディング中のような映像が流れていて「こんなにそばに居るのに」のPVと同じ服装だが何を歌っているかは確証を得られていません・・・。


<テレビモニター>

泉水さんの綴った歌詞(ことば)と、その楽曲を数十台のテレビモニターで紹介。

「負けないで」「かけがえのないもの」「マイフレンド」は直筆の歌詞が展示され、以前から話題(?)の「あなたを感じていたい」の歌詞間違いは・・・直っていませんでした(--)

直筆歌詞の詳細は<コチラ

◎直筆の歌詞で今回気付いた事
「マイフレンド」
悲しいの「悲」を書きかけて「哀しい」に書き直してある。


<映像コーナー>
18分上映の完全入れ替え制。
私が今まで参加した、池袋・名古屋に比べ、会場の広さもセッティングも一番よかった。だた音量が物足りなく感じた。
池袋は狭くて映像の位置が低すぎ。名古屋は広さと映像の位置はよかったが、真ん中に柱が・・・^^;


<貴重品の展示>

ZARD・坂井泉水の愛用品などの貴重品を展示。詳細は<コチラ


<WEZARD会報>

WEZARD全会報展示。


<スクリーンペインティング・オン・キャンバス>

泉水さんの描いた油絵五種類。
現物の展示がされるという事でしたが、急遽中止に・・・。
「レコード会社に事情により」というお詫びのコメントがありました。
(※スクリーンペインティング・オン・キャンバス…シルクスクリーンやリトグラフの一種。)


<グッズ販売>

企画モノを含んだZARDグッズ、ライブグッズから8センチCD含むZARDの全CD(「時間の翼」以外?/汗)、オフィシャル本、楽譜等即売。


今回、ポカリスエットはありませんでした・・・。ポカリのCM(「揺れる想い」)が聞けなくて淋しかった^^;

                             (つづく)

ZARD坂井泉水展 大阪 レポート<2>

2008-12-23 15:15:15 | ZARD 坂井泉水展
(つづきです)

新しい映像を期待する私の耳に飛び込んでくるヘリコプターの音・・・。
映像を見ると、まるで昨日の事のように、あの青空と暑さが思い出される。
シアターでの映像は、以前と変わりなく東京の青山で行われた「偲ぶ会」の様子で始まる。

そして、、、

「揺れる想い」 ⇒ 「グロリアスマインド」 ⇒ 「愛は暗闇の中で」 ⇒ 「負けないで」 ⇒ 代々木開場の映像 ⇒ 「きっと忘れない」 ⇒ 「素直に言えなくて」 ⇒ 「翼を広げて」

残念ながら新しい映像は入っておりませんでした・・・。

あ、、、でも、厳密に言うと違う所もありました!
「素直に言えなくて」の後半で、、、WEZARDでも発表されていますが、来年2009年の5月に3回忌ライブの開催を予定しているというテロップが入りました。
それから、「きっと忘れない」の始めに「作詞/坂井泉水」のテロップが入り、「素直に言えなくて」では「作詞・作曲/坂井泉水」のテロップ、「翼を広げて」に作詞/坂井泉水のテロップが入りました。

結局、映像・曲目には新しい部分や変更はなかったです。

でもいいんです。久しぶりに泉水さんの素敵な歌を、笑顔を、、、見ることができたから・・・。


そしてシアターを出ると、、、、、もの凄く沢山に人が並んでるではないですか~(@@)
あぁ、最初にシアター観ておいて良かった~^^

そのままスルスルっと出口を出てグッズコーナーへ・・・。
名古屋で、一瞬迷ったばかりに売り切れ買いそびれたDVDケースを即手に取り、アルバム「Barbier first」を持っているので、ずっと買うのをためらっていたBarbierの「LOVE」も購入。でも、もしかしたら既に持ってたかも?(汗)
それにしても、、、グッズコーナーでいろんなグッズを見ていると、持っているはずなのに買いたくなってしまうのはナゼなんでしょう(汗)
なので、そそくさと退散^^;

あと、驚いたのは「10°decimo」が売られていたこと!
11月28日に増刷のニュースが入り、「現在増刷中のため、年末年始辺りより書店等にてご注文が可能となります。もうしばらくお待ち下さい。」って事でしたが、、、急いで間に合わせたって事でしょか?
私は初版を購入ずみなのでそのままスルー、、、まさか内容に若干の変更あり、、、なんて事ありませんよね^^;;

どうやら「メタルペン」は土曜日の午前中に売り切れになった模様。私は名古屋で購入済み。名古屋でもすぐ売り切れになってしまったので、もともと沢山作ってないのかな???

グッズコーナーから外に出ると、そこは入り口の横。そして、ピアノコンサート会場に目をやると仕切られたロープに沿って、既に数名が並んでいる。
え、、、13:00からなのに、、、まだ2時間強あるのに、、、が、その時の正直な気持ちでした。
後から聞いて知ったのですが、どうやら前日の土曜日にとんでもない人出だったそうで、音は聞こえても演奏者が見えないという人ばかりだったそうです・・・。
それで2時間以上も前から並ばないと、、、って事だったみたいですね^^;
そんな事情を知らず「11時半に一度様子を見てみようか」なんてお気楽に考えておりました^^;;

そして、、、再び坂井泉水展会場に入るなごやん1号であった・・・。

                               (つづく)

ZARD坂井泉水展 大阪 レポート<1>

2008-12-22 22:57:59 | ZARD 坂井泉水展
春 には池袋。

夏 には名古屋。

そして、、、2008年も押し迫った 冬 、12月21日(日)、、、大阪。

私自身の参加開催地3ヶ所目「ZARD坂井泉水展」に行ってまいりました!^^

「映像に変化は?」「展示の仕方はどんな風かな?」「そいえば栞の文字が変わったんだよな~」「ピアノコンサートはどんな感じ?」

と、いろいろチェックしたいところがあったりした今回。

どうせ行くなら開店前から並んで朝一から参加したいな~、、、と思い朝は6時起き。
と言うのは予定で(ぇ)実際は6時半でした(笑)
急いで準備して、結局いつものように坂道を駆け下りる^^;;
地下鉄に乗っていると、いつもと変わらぬ風景に、イマイチ「お出かけ感」が湧かない(笑)
そして、JR在来線に乗り、ようやく雰囲気が出てきた。新幹線に乗り込むといよいよ遠征のムードが盛り上がってきた^^
けど、大阪は近い(笑)新大阪に着くと、地下鉄ではなくJRからJRへ乗り換え、、、回数券だから難波までJRで行きます。

環状線の謎の遅れで予定通りにいかなかったものの、無事難波に到着。徒歩で今回の会場である島屋大阪店へ。

本当はグランドホール近くのエレベーターに乗るはずが、かなり遠いエレベーターに乗ってしまい若干の焦り^^;;
しかも、けっこう坂井泉水展目当ての方が!(@@)

会場入り口に到着すると、まず目に入ったのは「ピアノコンサート」の会場?らしき並べられたイスとピアノが・・・。

 クリックすると、、、あ、手ブレは許して(爆)

そんなことより!まずはシアターを見なきゃ!!!

って事で、入場して手渡されたピンクの栞をじっくり見ることなくシアターの会場を探す、、、脇目も振らずに

と、言いたいところだけど(笑)そうはいかなかった^^;;
会場内のパネルコーナーの雰囲気がとっても素敵だったんです!

それはまるで、、、どこかの有名な美術館とでも言いましょうか(褒めすぎ?)会場内の照明を落とし、スポットライトでパネルを照らす。当たり前のような、そんなちょっとしたことで雰囲気が違いました。

若干歩くスピードが落ちましたが(汗)後でゆっくり見られるから!と自分に言い聞かせ足を速める^^;

シアター到着。前に2人。その2人が係員の言葉に足を止めた瞬間を見逃さず追い越す(←何の意味があるの?/爆)

そして・・・

見事シアター一番乗り~~(爆)

いや、、、全く狙っていませんでしたよ~^^;だって沢山の人が私より先に会場に入っていきましたし、、、最後に追い越したのは、、、条件反射?(笑)

まぁ~、これでとりあえずシアターを観る事が出来る!という安堵感でいっぱいでした^^

シアター内はこれまで観てきた、池袋、名古屋に比べ広く、一番いい感じでした。
座席は横に3・4・3の10席。縦に10列。
パイプイスでしたが、数は10×10の100人分の席がありました。

私は前から4番目左から4番目に着席。そして数分後映像が始まった。
はたして新しい映像が組み込まれているのでしょうか・・・・・・・・

                               (つづく)

坂井泉水展 大阪 記事第2弾

2008-12-18 14:48:56 | ZARD 坂井泉水展
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/081218/osk0812180236000-n1.htm

「ZARD」坂井泉水さん展覧会始まる 大阪・高島屋

2008.12.18 02:35 (産経ニュース)

 昨年5月に40歳の若さで急逝した人気ユニット「ZARD」のボーカル、坂井泉水さんの展覧会が17日、大阪市中央区の高島屋大阪店で始まった。会場ではCDジャケットなどに採用された写真パネル約30点を中心に、ゆかりの品などが並び、ファンが詰めかけた。24日まで。

 同展は、「負けないで」や「揺れる想い」など数々のヒット曲を発表し、今なお勇気と安らぎを与え続ける坂井さんをしのんで企画。

 会場では加筆や修正の跡が残る直筆歌詞、ジャケット撮影で着た衣装、現在も続くファンクラブの会報などを展示。映像コーナーでは、昨年9月に開催された追悼ライブツアーのダイジェストや一周忌ライブの様子、未公開映像などが上映されている。

 また、会場の一角には坂井さんがレコーディングに使用していた録音スタジオを再現。愛用のマイクや音程をとるための赤いトイピアノ、マグカップなどが置かれ、涙ぐむファンの姿も見られた。

 大阪市住吉区の会社員、田畑幸典さん(37)は「10年以上のファンですが、会場に来て改めてみんなに愛されていたんだなあと感じました」と話していた。

 午前10時~午後8時半(最終日は午後5時閉場)。入場料は一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料。

∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200812/18/ente218422.html

ZARD坂井泉水さん"直筆歌詞"展示 大阪・高島屋

[ 2008年12月18日付 ] (スポニチ大阪)

◆ 展覧会、24日まで開催 ◆

 昨年5月27日に40歳で亡くなった音楽ユニット「ZARD」の坂井泉水さんゆかりの品をそろえた展覧会が17日、大阪・難波の高島屋内でオープンした。4月29日に東京で初日を迎えた後、全国を巡回中。これまで4都市43日の展示で約6万人を動員している。この日も午後3時時点で約1000人が来場した。

 会場には貴重な写真や愛用のカップやミニピアノ、撮影時に坂井さんが着ていた衣装数点、代表曲「負けないで」などの直筆歌詞などを展示中。

 生前に描いた油絵5種類の複製各10点も展示、販売しており、きょう18日からは、原画1点が初めて公開される。今月24日まで。

ZARD 坂井泉水展 高島屋大阪店

2008-12-17 19:53:15 | ZARD 坂井泉水展
http://namba.keizai.biz/headline/629/  < 12月17日17時15分配信 / なんば経済新聞 >


高島屋で「ZARD 坂井泉水展」-坂井さんが描いた油絵も初公開

高島屋大阪店(大阪市中央区難波5)7階グランドホールで12月17日より、「ZARD 坂井泉水展 ~坂井泉水の永遠の今~」が開催されている。「Good-bye My Loneliness」でデビュー以来、「負けないで」「揺れる想い」など数々のヒット曲を発表し、昨年5月に急逝した人気歌手・坂井泉水さんの写真や直筆の歌詞など110点が展示されている。

 同展では、CDジャケットなどに採用された坂井さんの写真パネル30点を中心に展示。約20作品の歌詞パネルとプロモーションビデオにより世界観を表現した「ZARD作品コーナー」では、坂井さん自筆の「負けないで」「My Friend」「かけがえのないもの」の歌詞も展示。「My Friend」はもともと「My Friends」だったことなど、レコーディング時に加筆修正した跡も見ることができる。

 会場の一角には、坂井さんがレコーディングに使用していたスタジオを再現。実際に使用していたAKGのマイクやトイピアノ、マグカップのほか、「Good-bye My Loneliness」の歌詞譜面台を展示。映像コーナーでは、2007年9月に行われた追悼ライブのダイジェストや、今年5月に行われた一回忌ライブの模様、未公開映像のほか、数少ないテレビ出演である「ミュージックステーション」の映像を大型スクリーンで上映している。

 「坂井泉水ミュージアムコーナー」では、坂井さんの愛用品や創作活動に関わる品々を展示。ジャケット撮影やプロモーションビデオで着用した衣装のほか、現在も続くファンクラブの会報、ツアーグッズなども展示している。また坂井さんが趣味で描いていたという静物画や人物画などの油絵を、スクリーンペインティング・オン・キャンバスという手法で再現した5点を展示。18日からは、坂井さんが描いた油絵の実物も初公開されることになった。

 「ZARDショップ」ではオリジナルグッズやCDなどを販売。なかでも会場限定の携帯ストラップ(6種類、各1501円)の人気が高いという。

 高島屋広報担当の森川明花さんは「歌とともに当時を思い出しながら、ZARDの世界を楽しんでほしい」と話す。

 入場料は、一般=800円、大学・高校生=600円、中学生以下は無料。開場時間は10時~20時30分、最終日のみ17時まで(入場は30分前まで)。24日まで。

 同イベントに関連して、12月20日・21日に7階グランドホール前でピアニスト・羽田裕美さんの「ZARD名曲 ミニコンサート」が開催される。羽田さんは2007年に行われた追悼ライブに出演したほか、今年3月にはアルバム「心を開いて ~ZARD Piano Classics~」でメジャーデビュー。12月10日にもアルバム「あなたを感じていたい ~ZARD Piano Classics~」をリリースしている。同イベントは13時~、16時~(各回とも30分程度を予定)。    

∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*

Soffio のHPにブログが出来てます。

http://blog.livedoor.jp/soffio/

まだ真っ白^^;

どんなブログになるんでしょうね^^

坂井泉水展 広島の情報

2008-11-27 08:11:27 | ZARD 坂井泉水展
久々に「坂井泉水展 広島」の情報収集をしてたら、広島ホームテレビさんのところにこんなコメントが加わってた!


【 特典 】
①ご来場者様全員にもれなくZARDのオリジナルしおりをプレゼント!
②年内にご来場の方には、ZARDグッズやホームテレビグッズが当たるお楽しみ抽選会を開催!

ちゅ、抽選会ですと~!(@@)
し、しかも年内限定・・・。
ななな、、、何がもらえるの~^^;
どどど、、、どうしたらいいの~^^;;
まさか・・・「ZARDグッズ」で釣って「ホームテレビグッズ」ばかりって事は無いでしょうね!( ← 失礼なヤツ )
どうしたものかと悩んでいたら、、、とても 疲労しま(広島) した(爆)

http://www.home-tv.co.jp/event/zardten20081226/index.html

WEZARD更新 坂井泉水展 大阪 追加情報

2008-11-25 21:01:41 | ZARD 坂井泉水展
WEZARD が更新されました!

坂井泉水展 の大阪会場のニュースです。

内容に追加があったようです!

以下コピペ・・・・・・・・・・・・。


ZARD坂井泉水展 ~坂井泉水の永遠の今~

< 大阪 >

会期:2008年12月17日(水)~12月24日(水) 午前10時~午後8時30分
※最終日は午後5時閉場(入場は閉場の30分前まで)

会場:高島屋大阪店7階グランドホール

入場料:一般800円(600円)大学・高校生600円(400円)中学生以下無料
※( )内は前売り及び10名様以上の団体割引料金。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※「障害者手帳」をご提示いただいたご本人様、ならびに、ご同伴者1名様まで入場無料とさせていただきます。

※前売り券は、高島屋大阪店、阪神プレイガイド(梅田)にて好評発売中。
※WEZARD会員様は会員証ご提示で無料にてご入場いただけます。

※羽田裕美さんによるピアノミニコンサート NEW!
12/20(土) 1st stage 13:00~ / 2nd stage 16:00~
12/21(日) 1st stage 13:00~ / 2nd stage 16:00~
場所:高島屋大阪店7階グランドホール前

主催:朝日放送・FM OSAKA・テレビ朝日
協力:ビ-イング・ZARDオフィシャルファンクラブ“WEZARD"
制作:東映


グランドホールですか、、、ってことは誰でも見れるし聴けるって事ですね。


<お知らせ>

なごやん1号の「いちごぅ 一会 ~賞味期限を過ぎても~」は、今回の日記で・・・

777

となりました^^v

いつもご覧戴きありがとうございます! しょうもない内容ばかりですが、これからも頑張って書いていこうと思いますので、これからもよろしくお願いいたします!^^

ZARD坂井泉水展 島屋HP

2008-11-18 20:23:08 | ZARD 坂井泉水展
ZARD坂井泉水展 ~坂井泉水の永遠の今~

大阪開催まで あと1花月(違)をきりましたが、、、やっと会場である 島屋大阪店 のHPにアップされました♪

http://www.takashimaya.co.jp/osaka/event2/index.html

「くわしくはこちら>> 」クリックすると・・・

∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*

=7階グランドホール=

ZARD 坂井泉水 展
~坂井泉水の永遠の今~

■12月17日(水) → 24日(水)
■大阪店7階グランドホール

※開場時間=午前10時~午後8時30分、
最終日12月24日(水)は午後5時閉場。(ご入場は閉場30分前まで)


■主催:朝日放送、FM OSAKA、テレビ朝日
■協力:ビーイング、ZARDオフィシャルファンクラブ“WEZARD”
■製作:東映
■入場料:一般800円(600円)、大学・高校生600円(400円)、中学生以下無料
※( )内は前売り及び団体10名様以上の割引料金。
※「障害者手帳」をご提示いただいたご本人様、ならびに、ご同伴者1名様まで
入場無料とさせていただきます。

「ZARD 坂井泉水展~坂井泉水の永遠の今~」を開催いたします。その歌声を誰もがきっと忘れない。昨年5月の急逝から1年・・・今なお勇気と安らぎを与えつづけるZARD / 坂井泉水の歌声・詩・メロディー。数々の記録を打ち立て、多くの人々の記憶に残るZARD / 坂井泉水の魅力を体感できる初めての展覧会です。

ホームページをご覧の方に、割引入場引換券をプレゼント!
右をクリックして引換券をプリントアウトのうえ、大阪店7階グランドホール入場券売場で
ご呈示ください。割引料金で入場券とお引き換えいたします。

∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*∽*

という感じで、、、あ、「右をクリック」がないじゃん! というツッコミは勘弁してください^^;;

  右クリックがない変わりに、この写真をクリックしてください^^;

坂井泉水展 大阪 を大胆予想

2008-11-17 08:11:17 | ZARD 坂井泉水展
大阪で開催される坂井泉水展 あと1ヶ月ですね~、、、楽しみです♪
あ、、、大阪の場合、、、「1花月」って書くとか?(爆)

え~、まだ1ヶ月先という事で、、、待ちきれないため独自の深読みを加えて研究してみました(笑)

では、、、研究結果の報告です!!^^


既に開催済みの「坂井泉水展」

2008年4月29日~5月6日 池袋(東京)

2008年5月23日~6月15日 札幌

2008年8月13日~8月18日 名古屋

2008年9月26日~10月1日 仙台

今後予定されている「坂井泉水展」 (2008年11月17日現在日程の決定している分)

2008年12月17日~12月24日 大阪

2008年12月26日~2009年1月7日 広島

2009年1月9日~2009年1月19日 徳島


ここで注目したいのは、、、「札幌と名古屋の約2ヶ月の空間」「仙台と大阪の2ヶ月強の空間」です。

名古屋では、池袋とシアターの内容が若干変わったこととグッズに油絵が加わりましたよね。
ということは、、、札幌と名古屋の間の2ヶ月の間にシアターの編集等を行ったという事になります。

って事は!!!

次回開催の大阪では、シアターの内容に変化が見られると思われます!!!

そして、、、グッズにも追加があるかも???


と、勝手なをしておりますが、、、いや、か?(爆)ん?かな?、、、ってか、

「今日はゆっくり話そう」とか?「So Together」とか?

あまりにくだらなくてが尽きましたか?(汗)

今日の日記のをお待ちしております(爆)

坂井泉水展 徳島の詳細決定!

2008-11-13 08:11:13 | ZARD 坂井泉水展
またまたWEZARD更新です♪

坂井泉水展の徳島の詳細が発表されました!


【徳島】
会期:2009年1月9日(金)~1月19日(月) 午前10時~午後7時30
※最終日は午後5時閉場(入場は閉場の30分前まで)

会場:そごう徳島店 8階特設会場

入場料:一般800円(割引券700円)/大・高生600円(割引券500円) 中学生以下無料
  ※ミレニアムカード会員当日料金より100円引き(優待料金)

※WEZARD会員様は会員証ご提示で無料にてご入場いただけます。


徳島・・・遠いなぁ~^^;

徳島 行って、、、得しま したって事があればな~(爆)