ZARD初カバー解禁!La PomPon、コナン主題歌“継承”

2015-11-18 13:59:39 | ZARD
http://www.sanspo.com/geino/news/20151116/ido15111605050001-n1.html

ZARD初カバー解禁!La PomPon、コナン主題歌“継承”
2015.11.16 05:05

 2007年に亡くなった坂井泉水さん(享年40)がボーカルを務めた音楽ユニット、ZARDの楽曲が初カバーされることが15日、分かった。代表曲「運命のルーレット廻して」を女性6人組、La PomPon(ラ・ポンポン)が歌う。オリジナル曲同様、日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」(土曜後6・0)の主題歌に起用されることも決定。所属レコード会社の後輩で期待の新人アイドルグループが同曲を“継承”する。

 2007年5月に40歳で坂井さんが急逝してから8年半。“運命のルーレット”が、若さあふれるLa PomPonの力で再び動き出す!

 1998年に発売された「運命のルーレット廻して」は、ZARDソングの中でも特に親しまれる代表曲。さわやかなポップナンバーで、同年4月から半年間、日本テレビ系人気アニメ「名探偵コナン」のオープニングテーマに起用された。

 ZARDは同曲以降も“コナン番”として主題歌9曲を担当。深い縁もあり、同アニメの制作側が来年の放送20周年を見据え、ZARDが所属していた所属レコード会社、ビーイングに「新しい試みをしたい」と今回の主題歌を依頼した。

 これまでZARDの楽曲がカバーされることはなかったが、同社も来年デビュー25周年を迎えるZARDの新企画を考えていたため、“コナン”とのコラボで初カバーを解禁し、「運命-」のリメークが決まった。

 来年1月9日放送回から同アニメのエンディング曲に起用される同曲は、La PomPonが歌唱。今年1月にメジャーデビューした女子中高生6人組ダンスボーカルグループで、ZARDが所属したビーイングの後輩として選ばれた。

 同グループは、坂井さんの出身地である神奈川・秦野市で4月に行われたイベントでもZARDの名曲「負けないで」を熱唱してきた。

 ZARDといえば、9月放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」の特番で、22年前の最後のテレビ出演映像が放送されるなど、いまだに人気は絶大。そんな国民的アーティストの初カバーを任されたLa PomPonのMISAKI(18)は「言葉では言い表せないほどのプレッシャーがありましたが、感激しています。心をこめて歌っていきたい」と宣言。元気娘6人が、偉大な先輩の名曲を継承していく。

La PomPonでZARD曲復活

2015-11-18 13:48:29 | ZARD
http://www.daily.co.jp/gossip/2015/11/16/0008569968.shtml

La PomPonでZARD曲復活
2015年11月16日

 女性6人組ダンス&ボーカルグループLa PomPon(ラ ポンポン)が、ZARDのヒット曲「運命のルーレット廻して」をカバーし、日本テレビ系人気アニメ「名探偵コナン」放送20周年第一弾のエンディングテーマを担当することが15日、分かった。ZARDの作品が他のアーティストにカバーされるのは初めてとなる。

 来年は同アニメ20周年とZARDのデビュー25周年イヤー。節目の年に新風を吹き込みたいと企画が動き、現在、「コナン」のオープニング曲「謎」を担当している6人にアニメ20周年の旗手としてカバー&エンディング曲が託された。

 コナン歴代テーマ曲を代表する1曲「運命の-」(98年)は、ZARDが「コナン」と初コラボした名曲。6人は、ZARDのボーカルだった故坂井泉水さんの透明感ある歌声を受け継ぐ気持ちで歌い上げる。来年1月9日放送分から流れ、カバー曲のCD化を予定している。

 6人は15年1月にメジャーデビューし、六本木を拠点に活動。今春に坂井さんゆかりの地・秦野市(神奈川県)で開催されたイベントで名曲「負けないで」のカバーを歌い、ZARDの偉大さを感じ取った。

 メンバーのKAREN(15)は「坂井泉水さんが大切にしていた、言葉で音楽を伝えるという思いを胸に、しっかり伝承し、精いっぱいカバーさせていただきます」と力を込めていた。

ZARD曲初カバー!La PomPonあの名曲歌う

2015-11-18 13:46:44 | ZARD
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/11/16/kiji/K20151116011518900.html

ZARD曲初カバー!La PomPonあの名曲歌う
2015年11月16日05:30

 平均年齢16歳の女性6人によるダンス&ボーカルグループ「La PomPon(ラ ポンポン)」が、人気グループZARDの名曲「運命のルーレット廻して」をカバーすることになった。ZARDの作品が他の歌手によってレコーディングされるのは初めて。同曲は、日本テレビ系のアニメ「名探偵コナン」(土曜後6・00)の放送20周年の第1弾エンディング曲として、来年1月9日放送分から流れる。

 La PomPonは同アニメの現在のオープニング曲を担当。97~98年に主題歌だった小松未歩の「謎」で、スタッフからオリジナル曲とは違った魅力があると高評価を得ている。スタッフが「今度はアニメ20周年の節目に、25周年を迎えるZARDのカバーで花を添えてほしい」とオファー。レコード会社が同じということもあり「運命の…」を歌うことになった。同曲は、ZARDが初めて担当した「コナン」の主題歌でもある。

 現在、レコーディングの真っ最中。関係者によると「オリジナルでボーカルの故坂井泉水さんが聴かせた透明感と爽やかさ、神秘性を残しつつ、6人のハーモニーによる元気な雰囲気が出ている」という。

 オリジナル曲は98年に発売され、累計50万枚を出荷。La PomPonのメンバーはリアルタイムでは聴いていないが、今春のイベントで「負けないで」を歌唱したことで、ZARDの普遍的な人気と高いメッセージ性を実感。尊敬の念を抱くようになった。リーダーのYUKINO(17)は「楽曲の力に劣ることのない全力のパフォーマンスで、この楽曲の素晴らしさはもちろん、私たち6人の魅力も発信していけるように努めたい」と話している。

 ▽La PomPon(ラ ポンポン) B’zや倉木麻衣が所属する「ビーインググループ」の下で約2年間レッスン。歌とダンスを鍛え、今年1月「BUMP!!」でメジャーデビュー。事務所の所在地である東京・六本木の「公認アイドル」を目指し、週1回の地域清掃ボランティアに欠かさず参加しつつ、音楽活動を行っている。

ZARDのヒット曲「運命のルーレット廻して」をカバー

2015-11-18 13:44:12 | ZARD
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1566721.html

ZARD初カバーは遺志継ぐLa PomPon
2015年11月16日7時58分

 東京・六本木を拠点に活動する6人組ダンス&ボーカルグループ「La PomPon(ラポンポン)」が、ZARDのヒット曲「運命のルーレット廻して」をカバーし、来年1月9日放送回から日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」(土曜午後6時)のエンディング曲に起用されることが15日、分かった。ZARDをカバーする初のアーティストとなる。発売は未定。

 今年1月にメジャーデビューしたグループが、90年代の女性ボーカルアーティストでトータル売り上げ1位で、所属の音楽プロダクション「ビーイング」の大先輩の楽曲をカバーする。同曲は、98年9月に発売されたZARDの25枚目シングル。ZARDはテレビ、映画含めて9回、同アニメのテーマ曲を担当したが、同曲が初めてのコラボだった。「名探偵コナン」は来年に放送20周年を迎え、ZARDもデビュー25周年。ラポンポンは現在、小松未歩をカバーした「謎」で同アニメのオープニング曲を担当している縁などもあって、ZARDが初めてカバーされることになった。

 同アニメの諏訪道彦チーフプロデューサーは「曲と同じ時期に誕生してる彼女らに、コナン20周年という旗手もお願いしたい」とコメント。発売当時はまだ生まれたばかりのリーダーYUKINO(17)は「まだまだ未熟者の私たちですが、楽曲の力に劣ることない全力のパフォーマンスで、楽曲の素晴らしさを発信していけるように努めたいと思います」とコメントした。

 ◆La PomPon(ラポンポン) 約2年間の育成期間を経て、今年1月に「BUMP!!」でメジャーデビュー。メンバーは、YUKINO(17=リーダー)MISAKI(18=サブリーダー)KIRI(15)RIMA(16)HINA(16)KAREN(15)。グループ名は、Power Of Music、Pride On New generationから。

 ◆ZARD(ザード) 坂井泉水(さかい・いずみ)さんがボーカルを務めた音楽ユニット。91年2月「Good-bye My Loneliness」でデビュー。ミリオン作品には「負けないで」「揺れる想い」「マイフレンド」。07年5月、がん闘病中に都内の病院で転落死した。昨年までシングルとアルバムの総売上枚数約3746万枚。アルバム連続ミリオン獲得数9作で歴代1位(オリコン調べ)。

ZARDの「運命のルーレット廻して」カバー

2015-11-17 23:24:29 | ZARD
http://natalie.mu/music/news/166281

La PomPon、先輩ZARDの「運命のルーレット廻して」カバー
2015年11月17日 16:37

La PomPonが2016年1月9日(土)よりアニメ「名探偵コナン」の放送20周年を飾るエンディングテーマ第1弾を担当。ZARDの「運命のルーレット廻して」をカバーすることが明らかになった。

「運命のルーレット廻して」は、1998年9月に発売されたZARDの25thシングル。タイトル曲は同年4月から11月まで「名探偵コナン」のオープニングテーマとして使用され人気を博した。La PomPonのメンバーはこの曲にリアルタイムでは触れていないものの、この春、坂井泉水のゆかりの地・神奈川県秦野市で開催されたイベントで「負けないで」をカバーし、同じビーイングに所属するZARDの楽曲の偉大さを実感したという。リーダーのYUKINOは「今まで以上に1人でも多くの方に、この楽曲の素晴らしさはもちろん、私達6人の魅力も発信していける様努めたいと思います」とコメントを発表している。

「名探偵コナン」諏訪道彦チーフプロデューサー コメント

コナンが廻した「運命のルーレット」がこんな目を出してくれるなんて誰が予想したでしょうか? その新鮮さに感動さえしたLa PomPonが歌う「謎」の快走が止まらないまま、 彼女らはコナンの歴史の運命にまた新しい命を吹き込むかのように歌い込んでくれました。 曲と同じ時期に誕生してる彼女らにコナン20周年という旗手もお願いしたいと思います。

YUKINO(La PomPon) コメント

以前に1度、イベントで「負けないで」をカバーさせて頂き、それをきっかけに、ZARDさんが生み出した数々の楽曲にしっかり向き合いました。メッセージ性の強い、今も変わらず愛されている名曲を生み出してきたZARDさんをとても尊敬しています。そしてこの度、また違う名曲を正式にカバーさせていただき、アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに起用して頂く事となりました。まだまだ未熟者の私達ですが楽曲の力に劣ることない全力のパフォーマンスで、今まで以上に1人でも多くの方に、この楽曲の素晴らしさはもちろん、私達6人の魅力も発信していける様努めたいと思います。

La PomPon、ZARDの「運命のルーレット―」をカバー

2015-11-17 13:51:51 | ZARD
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20151115-OHT1T50197.html

La PomPon、ZARDの「運命のルーレット―」をカバー
2015年11月16日6時0分


 女性6人組グループ「La PomPon(ラ ポンポン)」が、07年に逝去した歌手・坂井泉水さん(享年40)がボーカルを務めたZARDの名曲「運命のルーレット廻して」をカバーする。ZARDの曲がカバーされるのは初めて。来年1月から日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」(土曜・後6時)のエンディングテーマ曲に起用される。

 6人は平均年齢16・1歳で1月にメジャーデビュー。所属レコード会社の先輩ZARDについて、リーダーのYUKINO(17)は「メッセージ性が強く、変わらず愛されている名曲を生み出してきたので、とても尊敬しています。全力のパフォーマンスで私たちの魅力も発信していきたい」と意気込んだ。

La PomPon、アニメ「名探偵コナン」EDでZARD「運命のルーレット廻して」をカバー

2015-11-16 23:30:16 | ZARD
http://www.musicman-net.com/artist/51766.html

La PomPon、アニメ「名探偵コナン」EDでZARD「運命のルーレット廻して」をカバー
2015年11月16日

六本木を拠点に活動する平均年齢16才の六本木発6人組ガールズグループ・La PomPon(ラ ポンポン)が、アニメ「名探偵コナン」放送20周年第1弾のエンディングテーマを担当することが決定。アニメ「名探偵コナン」放送20周年の旗手として、歴代テーマ曲を代表する1曲・ZARD「運命のルーレット廻して」をカバーする。

「名探偵コナン」の大ファンであるLa PomPonメンバーだが、リアルタイムで「運命のルーレット廻して」を聴いてはいない。しかしこの春、ZARDのボーカル・坂井泉水ゆかりの地・神奈川県秦野市で開催されたイベントで「負けないで」のカバーを披露し、ZARDとその楽曲の偉大さを実感したという彼女たち。先輩アーティスト・ZARDへのリスペクトを胸に「運命のルーレット廻して」を歌い切り、「名探偵コナン」20周年に花を添える。

讀賣テレビ放送株式会社「名探偵コナン」チーフプロデューサー 諏訪道彦氏 コメント
コナンが廻した「運命のルーレット」がこんな目を出してくれるなんて誰が予想したでしょうか? その新鮮さに感動さえしたLa PomPonが歌う「謎」の快走が止まらないまま、彼女らはコナンの歴史の運命にまた新しい命を吹き込むかのように歌い込んでくれました。曲と同じ時期に誕生してる彼女らにコナン20周年という旗手もお願いしたいと思います。

La PomPonメンバー YUKINO(リーダー)コメント
以前に1度、イベントで「負けないで」をカバーさせて頂き、それをきっかけに、ZARDさんが生み出した数々の楽曲にしっかり向き合いました。
メッセージ性の強い、今も変わらず愛されている名曲を生み出してきたZARDさんをとても尊敬しています。
そしてこの度、また違う名曲を正式にカバーさせていただき、アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに起用して頂く事となりました。
まだまだ未熟者の私達ですが楽曲の力に劣ることない全力のパフォーマンスで、今まで以上に1人でも多くの方に、この楽曲の素晴らしさはもちろん、私達6人の魅力も発信していける様 努めたいと思います。

La PomPonが『名探偵コナン』EDテーマとしてZARDの名曲をカバー

2015-11-16 19:33:47 | ZARD
http://okmusic.jp/#!/news/99799

La PomPonが『名探偵コナン』EDテーマとしてZARDの名曲をカバー
2015.11.16 17:00

話題急上昇中の6人組ダンス&ボーカルグループ・La PomPonが、アニメ『名探偵コナン』放送20周年の旗手として、歴代テーマ曲を代表する1曲であるZARDの「運命のルーレット廻して」をカバーし、同アニメの放送20周年、第一弾のエンディングテーマを担当することが決定した。

『名探偵コナン』の大ファンであるLa PomPonのメンバーだが、リアルタイムで「運命のルーレット廻して」を聴いてはいない。しかしこの春、ZARDのボーカル・坂井泉水ゆかりの地・秦野市(神奈川県)で開催されたイベントで「負けないで」のカバーを披露し、ZARDとその楽曲の偉大さを実感したという。先輩アーティスト・ ZARDへのリスペクトを胸に「運命のルーレット廻して」を歌い切り、『名探偵コナン』20周年に花を添える。

【各関係者よりコメント】

■讀賣テレビ放送株式会社『名探偵コナン』チーフプロデューサー
諏訪道彦
コナンが廻した「運命のルーレット」がこんな目を出してくれるなんて誰が予想したでしょうか? その新鮮さに感動さえしたLa PomPonが歌う「謎」の快走が止まらないまま、 彼女らはコナンの歴史の運命にまた新しい命を吹き込むかのように歌い込んでくれました。 曲と同じ時期に誕生してる彼女らにコナン20周年という旗手もお願いしたいと思います。

■La PomPonメンバー YUKINO(リーダー)
以前に1度、イベントで「負けないで」をカバーさせて頂き、それをきっかけに、ZARDさんが生み出した数々の楽曲にしっかり向き合いました。

メッセージ性の強い、今も変わらず愛されている名曲を生み出してきたZARDさんをとても尊敬しています。

そしてこの度、また違う名曲を正式にカバーさせていただき、アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに起用して頂く事となりました。まだまだ未熟者の私達ですが楽曲の力に劣ることない全力のパフォーマンスで、今まで以上に1人でも多くの方に、この楽曲の素晴らしさはもちろん、私達6人の魅力も発信していける様 努めたいと思います。

“心はそばにいる”ZARD25周年イブイベント開催

2015-11-07 22:14:44 | ZARD
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/thetv_67593

“心はそばにいる”ZARD25周年イブイベント開催
2015/11/06 12:00

'91年2月10日に「Good-bye My Loneliness」でデビューし、「負けないで」や「揺れる想い」などのヒット曲を生んだZARDは、'16年2月10日(水)にデビュー25周年を迎える。

そんな四半世紀の区切りとなる、アニバーサリーイヤー直前のことし12月31日(木)の“25周年イブ”に、スペシャルイベントが開催されることが分かった。

今回のスペシャルイベント「ZARD 25th Anniversary Eve ~Screen Harmony & Gallery~」は、ZARDのデビューから現在までを映像や写真、さまざまなゆかりの品とともに振り返るフィルムコンサート&ギャラリー。

ZARDの軌跡をたどり、25周年のアニバーサリーイヤーへとつなぐZARD25周年のキックオフイベントともいえるものとなっている。

会場は、'04年にZARD唯一の全国ツアーで訪れ、'08年にはボーカル・坂井泉水の追悼ライブも開催されたメモリアル・プレイスの一つでもある神奈川・パシフィコ横浜。坂井が'04年のライブで実際に立った国立大ホールのステージで、大ヒットを記録した名曲の数々が貴重な映像とともに上映される。

上映される映像は、'10年から毎年開催されているフィルムコンサート「ZARD Screen Harmony」の中からセレクトし、25周年イブの今回のために再構成されたもの。

今なおファンであり続ける人が「もう一度観たい!」と思っていた映像や、記憶にしか残っていない映像にも出合えるかもしれない。

さらに、ロビーにはZARDの軌跡をたどる写真やアイテムを展示したギャラリーを展示。過去のZARD展やZARD GALLERYにはなかった初展示のアイテムも多数展示される予定だ。

ZARD/坂井泉水が遺した作品を次代へ届け、“永遠のスタンダード”として聴き、歌い継いでほしい…という思いでさまざまな企画が予定されているという来年のZARD25周年。ZARD自身にとっても、ファンにとっても大切なアニバーサリーイヤーに向けた25周年イブのイベントで、“新しいドア”を開こう。

ZARD、大晦日に25周年キックオフイベントを開催!

2015-11-06 22:11:54 | ZARD
http://www.entameplex.com/archives/25128

ZARD、大晦日に25周年キックオフイベントを開催!
2015.11.06

2016年にデビュー25周年を迎えるZARDが、四半世紀という大きな区切りとなるアニバーサリーイヤー直前となる2015年12月31日の“25周年イブ”に、スペシャルイベントを開催することが決定した。

このスペシャルイベント“ZARD 25th Anniversary Eve ~Screen Harmony&Gallery~”は、ZARDのデビューから現在までを映像、写真、ゆかりの品々で振り返るフィルムコンサート&ギャラリー。

会場は、2004年、ZARD唯一の全国ツアーで訪れ、2008年に追悼ライブが開催されたZARDメモリアル・プレイスのひとつでもある神奈川・パシフィコ横浜。ボーカルの坂井泉水が2004年のライブで実際に立った国立大ホールのステージで、大ヒットナンバー、名曲の数々が貴重な映像とともに上映される。上映される映像は、2010年から毎年開催されているフィルムコンサート“ZARD Screen Harmony”の中からセレクトし、25周年イブのために再構成したもの。さらに、ロビーにはZARDの軌跡を辿る写真やアイテムを展示したギャラリーを開催。過去のZARD展、ZARD GALLERYには無かった初展示のアイテムも多数予定されているという。

25周年イヤーとなる2016年には、ZARD:坂井泉水が遺した「負けないで」「揺れる想い」をはじめとする数多くの作品を次代へ届け、永遠のスタンダードとして聴き、歌い継いで欲しい――そんな想いを込めた様々な企画が予定されているとのこと。