「瞳そらさないで」「翼を広げて」

2010-11-24 20:42:15 | ZARD
珍しく?中日スポーツに「ZARD」の文字が・・・

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2010112302000134.html

以下コピペ^^;

1993年デビューから17年の時を経て DEEN完全網羅
2010年11月23日 紙面から

 1993年のデビュー曲「このまま君だけを奪い去りたい」でいきなりミリオンセールスを記録した3人組音楽ユニット「DEEN」が、過去のシングルのカップリング曲のみを収録したベスト盤「Another Side Memories~Precious Best~」と、ファン投票で選ばれた初のライブベスト盤「ALL TIME LIVE BEST」を24日に同時発売する。

 両作品とも2枚組みで、デビュー当時の「ビーグラムレコード」がカップリングベスト、現所属の「アリオラジャパン」がライブベストをレーベルの枠を超えて同時発売。1993年のデビューから昨年までの17年間にわたるDEENの軌跡をほぼ網羅できる内容になっている。

 ライブベストは、昨年12月19日にDEENが通算300回目のライブを迎えたことを記念してリリースが決定。約半年にわたるファン投票で1位を獲得したデビュー曲から、昨年発売の「Negai feat.ミズノマリ」まで、上位28曲が盛り込まれている。

 作詞・ZARDの故坂井泉水さんと、作曲・織田哲郎のゴールデンコンビによる「瞳そらさないで」「翼を広げて」をはじめ、バラード曲「少年」「君の心に帰りたい」などの名曲がライブ音源で楽しめる。

 ボーカルの池森秀一(40)は「昨年ライブが通算300回を通過しまして、何か形になるものを作りたいと考えました。僕たちにとってもみなさんにとってもメモリアルなアルバムができたと思っています」と自信をのぞかせる。

 一方、カバー曲を除く主なシングルの“B面”29曲を収録したカップリングベストは、デビュー曲に付随した「DREAMIN’」など、懐かしのナンバーや隠れた名曲がぎっしり。現在では入手困難な8センチCD時代のカップリング曲も19曲含まれている。

 今月27日からは、神奈川県厚木市の厚木市文化会館を皮切りに、12月25、26日の名古屋市公会堂など10カ所13公演の全国ツアーがスタートする。池森は「ツアーはこの大作ふたつを合わせた選曲になると思います。2日間ある会場ではセットリストを替えてやりたいと思っています。ぜひライブ会場に遊びに来てください」と呼びかけている。

◆初回限定盤には超豪華特典付き
 まさにDEENの集大成となるベスト盤2作の初回限定盤には、それぞれファン垂ぜんの超豪華な特典が付く。まず、「ALL TIME LIVE BEST」には、昨年12月19日にZEPP FUKUOKAで開かれた通算300回目のライブ映像と、15年間にわたるライブ映像からえりすぐった未公開映像からなる2枚のDVDと、ライブ時の写真満載の写真集が付属する。

 また、カップリングベスト「Another-」には、98年に東京・渋谷公会堂で披露した楽曲を全曲収録したライブDVDを同封。さらに両作品を購入した人への連動応募特典として、それぞれ抽選で4人ずつ、全国ツアーの名古屋(12月25日)、大阪(来年1月15日)、東京(1月22日)公演のチケット&バックステージへの招待が当たる。

WEZARD更新・・・

2010-11-18 22:42:39 | ZARD
久しぶりにブログ更新・・・
というのも、WEZARDが更新したからで^^;
今のところ、ファンクラブサイトの更新だけど、、、

まいっかぁ~^^;

2010.11.18 "WEZARD Official Calendar 2011" 最新情報!!

現在お申込受付中の2011年版WEZARDカレンダー、ようやく12枚全ての写真が決定致しました!
今回は申込用紙での掲載に間に合わなかったので、遅くなりましたがここでご紹介致します☆



このショットは【1月】に使用。
2月~12月の写真はお手元に届くまで、秘密です♥
既にお申込をされた皆様、是非楽しみにお待ちくださいね☆
フィルムへの印刷&クリアスタンドだからこその美しい透明感を皆様にお楽しみ頂ける、今までで一番素敵なカレンダーをお届けできそうです!

※今からお申込を予定されている皆様へお願いです。
入金不足や記入漏れが多発しています。ご入金の際は、必ず金額と記入漏れなどがないかをご確認頂き、お手続きを頂けますよう心よりお願い申し上げます。



「このショット」・・・WEZARDへ行って観て下さい(笑)

殿堂入り

2010-11-02 21:54:08 | ZARD
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_61155409_5?ie=UTF8&docId=3077051336&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=right-csm-2&pf_rd_r=0EBG3GV6A1N0NENABY1S&pf_rd_t=101&pf_rd_p=97568029&pf_rd_i=48998

Amazon.co.jp 10周年記念 殿堂入り著者・アーティスト(111名)

2000年11月1日のサービス開始以来、この10年を振り返り、本/ミュージックストアでお客様からの注文状況およびカスタマーレビューのおすすめ度などに基づき、素晴らしい作品をご提供された著者・アーティストを「Amazon.co.jp 殿堂入り著者・アーティスト」として計111名・組を発表。これまで選出された著者・アーティストによる作品は、Amazon.co.jpを通じて多くの方に購入され、楽しまれています。

以上コピペでした(笑)

殿堂入りだそうですよ、、、ZARDも。国内アーティスト51組の中の1組に選ばれました。
それだけアマゾンに貢献したってことですね^^;

WEZARDが更新されました。

2010-11-01 14:00:00 | ZARD
今日は何かある・・・という勘は当たったものの、ちょっと内容が違ったかも?^^;

2010.11.01 ZARD オルゴールCD 第4弾リリースのお知らせ

Feeling ZARD orgel Collection vol.4 ~あの微笑みを忘れないで~
2010.12.22 Release!!

オルゴールCD第三弾が10/27にリリースされたばかりのFeelingから、早くも第四弾のニュースが届きました。
クリスマス直前リリースの“Feeling ZARD orgel Collection vol.4 ~あの微笑みを忘れないで~”をお楽しみに!

価格:¥1,890(tax in)
品番:JBCO-1004

価格が決まっていても、曲目の発表がありま泉(--;)
ジャケットもまだなのかな?^^;

そういえば、、、最初にこのシリーズが発表された時に
「ZARDオルゴール・コレクションとして全4作の発売が予定されています」
となってましたので、これで終了でしょうか???