23日放送の「Mステ10時間SP 」で、故・坂井泉水さんの「負けないで」が22年ぶりに放送

2015-09-23 12:02:40 | ZARD
http://irorio.jp/entame/20150921/262536/

23日放送の「Mステ10時間SP 」で、故・坂井泉水さんの「負けないで」が22年ぶりに放送
2015年09月21日 05時55分

23日放送の音楽番組「30年目突入!史上初の10時間SP MUSIC STATION ウルトラFES」(テレビ朝日)にZARDが”出演”する。

数少ないテレビ出演

ZARDは故・坂井泉水さん(享年40)をボーカルに、1991年にデビュー。2007年に都内の病院で坂井さんが転落死するまで活動。

テレビ出演やライブ活動をほとんど行わず、メディアへの露出は非常に少なかったことで知られる。

全編ノーカット放送

放送30年目を迎えた「Mステ」には、5回出演。

23日放送の企画「日本人に勇気をくれた世界に誇るニッポンの歌BEST100」に同曲がランクインしたことから、”出演”が決まった。

最後のテレビ出演となった93年2月5日放送の「負けないで」の歌唱VTRを、同日放送以来初めて蔵出し。全編ノーカット放送される。

米・ハリウッドで、HDデジタルリマスタリング処理を行って、色鮮やかに蘇らせることに成功した。同VTRは「負けないで」をテレビで披露した唯一の映像となる。

宇多田ヒカルのデビュー曲も

また1999年6月18日に放送され、番組視聴率26.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した歌手の宇多田ヒカルの「First Love」のVTR映像も同じ処理を施して放送される。

22年ぶりによみがえる坂井泉水さん、伝説となった歌と映像は永遠に色あせない

2015-09-22 11:50:18 | ZARD
http://www.sanspo.com/geino/news/20150921/geo15092112550018-n1.html

22年ぶりによみがえる坂井泉水さん、伝説となった歌と映像は永遠に色あせない/芸能ショナイ業務話
2015.9.21 12:55

 2007年に他界した坂井泉水さん(享年40)がボーカルを務めたZARDの映像が、22年ぶりによみがえるニュースを聞いて感慨深いものがあった。

 23日正午から放送されるテレビ朝日系「ミュージックステーション」の特番で、1993年に同番組で代表曲「負けないで」を歌った坂井さんの映像が3分半ノーカットで、しかも最新技術を駆使した鮮やかな画質で見ることができるというから楽しみだ。

 8年前、坂井さんが亡くなったときは本当にショックだった。私より1歳年下で、ZARDの全盛期は私も20代、そして芸能班に異動して音楽担当を務めてからは、たびたび記事を書く機会があったからだ。

 と言っても、実際に彼女をインタビュー取材したことはなかった。当時、ビーイングのスタッフからネタを聞いて原稿にはしていたが、私が担当になった95年以降、坂井さんがステージなどの表舞台に立つことはなかったためだ。

 そんなZARDが2003年に初ライブをベスト盤の購入者特典として豪華客船の船上で開くことになり、告知原稿を書きながら、いよいよ生の坂井泉水が見られると心躍らせたことを覚えている。しかし、当日マスコミは一切シャットアウトで乗船することはできず、1700倍の競争率を勝ち取ったファンが船から下りた際、彼らから感想を聞くという前代未聞の取材を行った。

 マスコミを乗船させなかった理由があとから分かった。実は翌年に初ツアーを予定しており、その予行演習も兼ねて購入者特典という無料ライブを、船上という限られた人しかいない空間で試していた。坂井さんは緊張から歌詞が飛んだこともあったという。

 そして翌04年、東京国際フォーラムで本当の意味での初ライブを取材することができた。ダークスーツにパンツルック、髪を後ろで束ねた“生”の彼女の姿は写真で見た坂井泉水そのものだった。MCは緊張感がありありだったが、オープニングの「揺れる想い」から最後まで1時間40分のステージをしっかりと歌い上げた。船上ライブの教訓を生かして初ツアーまでにしっかり仕上げてきたのだなと感服した。

 生きていれば48歳になっていた坂井さん。もし、今も歌っていたら…と思うと残念でならないが、伝説となった彼女の歌と映像は永遠に色あせない。(CYP)

ZARDが蘇る!? Mステ10時間SPで「負けないで」22年ぶりのノーカット放送

2015-09-20 23:53:45 | ZARD
http://www.entameplex.com/archives/24159

ZARDが蘇る!? Mステ10時間SPで「負けないで」22年ぶりのノーカット放送
2015.09.20

テレビ朝日が誇る音楽の殿堂『ミュージックステーション』が、9月23日(水)ひる12:00から放送する同番組史上最長の10時間スペシャル『ミュージックステーション ウルトラFES』に、ZARDのヒットナンバー「負けないで」の復活オンエアが決定した。

1991年のデビューから2007年にボーカルの坂井泉水が亡くなるまで、数多くのヒット曲を世に送り出したZARD。テレビ出演やライブ活動をほとんど行わず、メディアへの露出が極端に少ないことでも知られるアーティストだったが、ミュージックステーションには活動初期の90年代前半に計5回出演している。その中から、今回の10時間スペシャルでは、最後のテレビ出演となった1993年2月5日放送の『負けないで』の歌唱VTRを、映像編集の本場・ハリウッドにてHDデジタルリマスタリング処理を施し、最新かつ世界最高峰の技術を駆使して22年前の輝きを蘇らせ、オンエア時以来、初めて全編ノーカット放送することとなった。

まさに国民的応援歌として幅広い世代に愛されている「負けないで」だが、テレビ出演はこのたった一度きり。ZARDデビュー25周年が目前に迫る中、ファンにとっても心躍る映像となるに違いない。

また、1999年6月18日に初登場し驚異の視聴率26.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得した、宇多田ヒカルの「First Love」歌唱映像も同処理を施し放送される。

『30年目突入!史上初の10時間SP MUSIC STATION ウルトラFES』は、テレビ朝日系にて9月23日(水・祝)ひる12:00より放送スタート。

なお、これまでに発表された出演アーティストは以下の61組となっている。(50音順)
aiko、秋川雅史、嵐、E-girls、いきものがかり、HKT48、AKB48、A.B.C-Z、EXILE、SKE48、X JAPAN、NMB48、エレファントカシマシ、奥田民生、GACKT、KAT-TUN、加山雄三、関ジャニ∞、KinKi Kids、工藤静香、倖田來未、コブクロ、小室哲哉、近藤真彦、三代目 J SOUL BROTHERS、椎名林檎、GENERATIONS、ジャニーズWEST、JUJU、スキマスイッチ、SMAP、SEKAI NO OWARI、Sexy Zone、タッキー&翼、TRF、T.M.Revolution、TOKIO、徳永英明、西野カナ、NEWS、乃木坂46、秦基博、初音ミク、Perfume、浜崎あゆみ、BEGIN、一青窈、平井堅、V6、福山雅治、Hey! Say! JUMP、ポルノグラフィティ、槇原敬之、モーニング娘。’15、ももいろクローバーZ、森高千里、森山直太朗、山崎まさよし、ゆず、L’Arc~en~Ciel、REBECCA

ZARDの名曲をノーカット放送

2015-09-19 11:59:37 | ZARD
http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/18/izumi-sakai-zard-music-station_n_8161670.html

坂井泉水が「Mステ」出演へ ZARDの名曲をノーカット放送
2015年09月19日 09時57分

ZARD、『Mステ』10時間SPで“復活” 「負けないで」22年ぶりノーカット放送

9月23日正午より、テレビ朝日系で放送される『30年目突入!史上初の10時間SP ミュージックステーション ウルトラFES』に、故・坂井泉水さんがボーカルを務めていたZARDが“出演”することが明らかになった。

1991年のデビューから2007年に坂井さんが亡くなるまで、数多くのヒット曲を世に送り出したZARD。テレビ出演やライブ活動をほとんど行わず、メディアへの露出が極端に少ないアーティストとして知られるが、『ミュージックステーション』には活動初期の90年代前半に計5回登場している。その最後のテレビ出演となった93年2月5日放送の「負けないで」の歌唱VTRを、今回の10時間SP内でオンエア時以来、初めて全編ノーカット放送されることが決定。

国民的応援歌として幅広い世代に愛されている「負けないで」をテレビ番組で歌ったのはこの時の一度きり。当時のVTRを、映像編集の本場・ハリウッドでHDデジタルリマスタリング処理し、色鮮やかによみがえらせる。

また、1999年6月18日に放送され、番組視聴率26.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得した、宇多田ヒカル(初登場)による「First Love」の歌唱映像も同処理を施し放送。いずれも永久保存したくなる貴重な映像となっている。

ZARD「Mステ」10時間SPで復活 22年ぶりに蘇る

2015-09-19 11:56:47 | ZARD
http://mdpr.jp/news/detail/1524772

ZARD「Mステ」10時間SPで復活 22年ぶりに蘇る
2015-09-19 11:53

【モデルプレス】2007年に亡くなった坂井泉水さんがボーカルを務めたZARDが、23日正午より10時間にわたって生放送されるテレビ朝日系「MUSIC STATION ウルトラFES」で22年ぶりに蘇る。

1991年のデビューから2007年に坂井泉水さんが亡くなるまで、数多くのヒット曲を世に送り出したZARD。テレビ出演やライブ活動をほとんど行わず、メディアへの露出が極端に少ないアーティストだったが、同番組には活動初期の90年代前半に計5回登場している。今回の10時間SPでは 、最後のテレビ出演となった1993年2月5日に『負けないで』を歌唱したVTRを初めて全編ノーカット放送。ハリウッドにて最新かつ世界最高峰の技術を駆使して、22年前の輝きを蘇らせる。

◆宇多田ヒカルも再生

まさに“日本人に勇気をくれた世界に誇るニッポンの歌”、国民的応援歌として幅広い世代に愛されている『負けないで』だが、テレビ出演はこのたった一度きり。ZARDデビュー25周年が目前に迫る中、ファンにとっても心躍る映像となるはずだ。また、1999年6月18日に初登場し驚異の視聴率26.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得した、宇多田ヒカル『First Love』の歌唱映像も同処理を施し放送する。(modelpress編集部)

■「MUSIC STATION ウルトラFES」全出演アーティスト
aiko、秋川雅史、嵐、E-girls、いきものがかり、HKT48、AKB48、A.B.C-Z、EXILE、SKE48、X JAPAN、NMB48、エレファントカシマシ、奥田民生、GACKT、KAT-TUN、加山雄三、関ジャニ∞、KinKi Kids、工藤静香、倖田來未、コブクロ、小室哲哉、近藤真彦、三代目J Soul Brothers From EXILE TRIBE、椎名林檎、GENERATIONS From EXILE TRIBE、ジャニーズWEST、JUJU、スキマスイッチ、SMAP、SEKAI NO OWARI、Sexy Zone、タッキー&翼、TRF、T.M.Revolution、TOKIO、徳永英明、西野カナ、NEWS、乃木坂46、秦基博、初音ミク、Perfume、浜崎あゆみ、BEGIN、一青窈、平井堅、V6、福山雅治、Hey! Say! JUMP、ポルノグラフィティ、槇原敬之、モーニング娘。'15、ももいろクローバーZ、森高千里、森山直太朗、山崎まさよし、ゆず、L'Arc~en~Ciel、REBECCA

Mステ10時間SPで、22年前のZARD「負けないで」が鮮やかに蘇る!

2015-09-19 09:59:26 | ZARD
http://top.tsite.jp/news/j-pop/i/25419991/

Mステ10時間SPで、22年前のZARD「負けないで」が鮮やかに蘇る!
2015年9月19日 (土) 06:00 配信

テレビ朝日が誇る音楽の殿堂『ミュージックステーション』が9月23日(水)昼12:00から放送する、番組史上最長の10時間スペシャル『ミュージックステーションウルトラFES』に、ZARD最大級のヒットナンバー「負けないで」の復活オンエアが決定した。最新のデジタルリマスタリング技術で、22年前の輝きと感動が鮮やかに蘇る。

1986年の番組開始から30年。その記念として放送される10時間の大型音楽プログラム『ミュージックステーションウルトラFES』で、日本のポピュラー音楽シーンに一時代を築いた音楽ユニット、ZARDが復活する。1991年のデビューから2007年にボーカルの坂井泉水が亡くなるまで、数多くのヒット曲を世に送り出したZARD。テレビ出演やライヴ活動をほとんど行なわず、メディアへの露出が極端に少ないアーティストだったが、『ミュージックステーション』には活動初期の90年代前半に計5回登場している。

その中から『ミュージックステーションウルトラFES』では、最後のテレビ出演となった1993年2月5日放送の「負けないで」の歌唱VTRを、映像編集の本場であるハリウッドでHDデジタルリマスタリング処理。最新かつ世界最高峰の技術を駆使して22年前の輝きを蘇らせ、オンエア時以来初めて全編ノーカット放送する。まさに、“日本人に勇気をくれた世界に誇るニッポンの歌”、国民的応援歌として幅広い世代に愛されている「負けないで」だが、テレビ出演はこのたった1度きり。ZARDデビュー25周年が目前に迫る中、ファンにとっても心躍る映像となるはずだ。

また、1999年6月18日に初登場し、驚異の視聴率26.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得した、宇多田ヒカル「First Love」の歌唱映像も同処理を施して放送される。

ZARD、『Mステ』10時間SPで“復活” 「負けないで」22年ぶりノーカット放送

2015-09-19 09:56:46 | ZARD
http://www.oricon.co.jp/news/2059456/full/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150919-00000302-oric-ent

ZARD、『Mステ』10時間SPで“復活” 「負けないで」22年ぶりノーカット放送
2015-09-19 06:00

 9月23日正午より、テレビ朝日系で放送される『30年目突入!史上初の10時間SP ミュージックステーション ウルトラFES』に、故・坂井泉水さんがボーカルを務めていたZARDが“出演”することが明らかになった。

 1991年のデビューから2007年に坂井さんが亡くなるまで、数多くのヒット曲を世に送り出したZARD。テレビ出演やライブ活動をほとんど行わず、メディアへの露出が極端に少ないアーティストとして知られるが、『ミュージックステーション』には活動初期の90年代前半に計5回登場している。その最後のテレビ出演となった93年2月5日放送の「負けないで」の歌唱VTRを、今回の10時間SP内でオンエア時以来、初めて全編ノーカット放送されることが決定。

 国民的応援歌として幅広い世代に愛されている「負けないで」をテレビ番組で歌ったのはこの時の一度きり。当時のVTRを、映像編集の本場・ハリウッドでHDデジタルリマスタリング処理し、色鮮やかによみがえらせる。

 また、1999年6月18日に放送され、番組視聴率26.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得した、宇多田ヒカル(初登場)による「First Love」の歌唱映像も同処理を施し放送。いずれも永久保存したくなる貴重な映像となっている。

ZARD「Mステ」出演映像のリマスター版、10時間特番でOA

2015-09-19 07:48:18 | ZARD
http://natalie.mu/music/news/160570

ZARD「Mステ」出演映像のリマスター版、10時間特番でOA
2015年9月19日 6:00

ZARDがテレビ朝日系「ミュージックステーション」でパフォーマンスした際の映像が、9月23日(水・祝)に同局で生放送される特別番組「MUSIC STATION ウルトラFES」内にて放映される。

1990年代前半に「Mステ」に計5回出演したZARD。「MUSIC STATION ウルトラFES」では彼女が最後に番組に登場した1993年2月5日放送回の「負けないで」歌唱時の映像がオンエアされる。この映像はハリウッドにてHDデジタルリマスタリング処理を施したもの。生前の彼女が披露した貴重なパフォーマンスの様子をぜひチェックしよう。

テレビ朝日系「MUSIC STATION ウルトラFES」
2015年9月23日(水・祝)12:00~21:48
<出演者>
嵐 / HKT48 / AKB48 / A.B.C-Z / SKE48 / NMB48 / エレファントカシマシ / 奥田民生 / KAT-TUN / 加山雄三 / 関ジャニ∞ / KinKi Kids / 工藤静香 / 倖田來未 / コブクロ / 小室哲哉 / 近藤真彦 / ジャニーズWEST / JUJU / スキマスイッチ / SEKAI NO OWARI / Sexy Zone / タッキー&翼 / TRF / TOKIO / 西野カナ / NEWS / 乃木坂46 / BEGIN / 一青窈 / V6 / Hey! Say! JUMP / ポルノグラフィティ / 槇原敬之 / モーニング娘。'15 / ももいろクローバーZ / 森高千里 / 森山直太朗 / 山崎まさよし / ゆず / 初音ミク / aiko / 秋川雅史 / E-girls / いきものがかり / EXILE / GACKT / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / 椎名林檎 / GENERATIONS from EXILE TRIBE / SMAP / 徳永英明 / T.M.Revolution / 秦基博 / Perfume / 浜崎あゆみ / 平井堅 / 福山雅治 / L'Arc-en-Ciel / REBECCA / X JAPAN
MC:タモリ / 弘中綾香アナウンサー(テレビ朝日)

ZARD「負けないで」唯一のTV歌唱映像『Mステ ウルトラFES』で22年ぶり復活!

2015-09-19 07:44:38 | ZARD
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/19/027/

ZARD「負けないで」唯一のTV歌唱映像『Mステ ウルトラFES』で22年ぶり復活!
2015/09/19

2007年に亡くなった音楽ユニット・ZARDの坂井泉水さんが、名曲「負けないで」を唯一テレビで歌った、22年前のテレビ朝日系『ミュージックステーション』の映像が、23日(12:00~)に放送される『30年目突入! 史上初の10時間SP MUSIC STATION ウルトラFES』で、全編ノーカット放送されることが19日、明らかになった。

ZARDは、1991年のデビューから、テレビ出演やライブ活動をほとんど行ってこなかったが、同番組には90年代前半に5回出演。このうち、最後のテレビ出演となった、1993年2月5日放送の「負けないで」の歌唱映像を、米ハリウッドでHDデジタルリマスタリング処理し、当時の放送以来、初めて全編ノーカット放送することになった。

このHDデジタルリマスタリング処理は、1999年6月18日に初登場した宇多田ヒカル「First Love」の歌唱映像でも実施。当時、視聴率26.5%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録するほど注目を集めた放送である貴重な映像が、鮮明な映像でよみがえることになる。

『30年目突入! 史上初の10時間SP MUSIC STATION ウルトラFES』は、「世界に誇るニッポンの歌」をテーマに、61組のアーティストが出演する。MCはタモリと、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー。