3月15日(土) ZARD“What a beautiful memory 2008”愛知公演( 愛知厚生年金会館 )の当日の朝を迎えました。
天気予報どおりの晴天!これぞまさに ZARD BLUE ♪ 泉水さんが空から微笑みかけています!
なのに・・・
なごやん1号、、、起床時間 AM11:00(爆)
これも余裕のなせるワザでしょうか(全く違う)
ま、睡眠時間バッチリという事で~(滝汗)
あれして、これして・・・(謎/笑)
PCをいじったりしているうちに時間が迫ってきた!
え~~~、、、何着ていこう(爆)この時期って困りません?昼間暖かくても日が暮れると結構冷えてきて・・・。しかも今回はライブだし^^;
と言いつつ、ほぼ決めてあったりする(笑)
カラッといこう!
お出かけの洋服(ふく)に着替えて
every night,everytime,everywhere,SHINE! ( カラッといこう! )
なんて歌っていると時間が!!!
わ、私としたことが~~~っ、、、予定を20分も過ぎているではないか!!PCいじっている場合ではなかった!
15:30 車で出発
この30分の遅れを取り戻すには・・・この走りしかない!!(モチロンうそです/爆)
空いていそうな道を選び、「とうふ屋」になりきり(だから~ウソですよ!/笑)思ったより早く会場付近に到着♪
15:50 到着 ~ 徒歩
16:00 会場到着
思ったよりグッズ売り場が空いてる~♪目的のグッズをそそくさと購入。
他29枚(笑) と 
ポスターはでっかい袋に入れてくれましたが、もう1つ他の袋をつけてもらう(謎)
ジオラマの方も“とある理由”で余分に袋(ストライプのやつ)を分けてもらう(謎)
さ!自宅に帰るぜ! ッて所にSットさんからメール。到着したとの事。おぉ!すごいタイミングゥ~(≠エド・はるみ)
なんて思いながら前を見ると、、、こちらに向かって歩いてらっしゃる!!
す、すごい偶然(@@)
大作戦決行中のため会話もそこそこに会場を後に・・・。慌てて去ってしまい申し訳ありませんでした m(_ _)m
16:15 会場出発
ここで再び「とうふ屋」(上記参照/笑)に変貌・・・くどいようですがウソですから!(汗)
16:40 自宅着
16:54 とある所に獲物(グッズ)の写真をアップ、、、といっても袋のまま^^
ん?17:00到着希望だったのに、、、や、ヤバイ!^^;
若干の着替えをし、自宅を出発!
17:10 自宅出発
地下鉄の本数が少ないのと、乗り継ぎの時間が予想よりかかってしまった(汗)
17:55 会場に再び到着
すでに開場されており皆さん並んでらっしゃる^^; 私はメールを貰ったりメールを送信したり、、、ふと入り口近くの知った顔を発見!
遠方からいらっしゃった方、地元の方、何回か逢っているのにいつも「初めまして」の方(笑)、、、でも、なぜか会おうとしている方たちに会うことが出来ない(爆)
ほぼ会場内に人が入った頃、私も会場内へ・・・。名古屋に住んでますが、何気に愛知厚生年金会館は初めてです^^
グッズにはまだまだもの凄い人が・・・。CDを見たかったけどとてもじゃないけど見れない(@@;)
開演時間ギリギリまでメールをやり取りしてた方とは、、、ついに会えず(汗)係員が「間もなく開演です」と叫び始める・・・。
慌てて中に入るなごやん1号、、、こんなにギリギリの着席は初めてです^^;
(つづく)
天気予報どおりの晴天!これぞまさに ZARD BLUE ♪ 泉水さんが空から微笑みかけています!
なのに・・・
なごやん1号、、、起床時間 AM11:00(爆)
これも余裕のなせるワザでしょうか(全く違う)
ま、睡眠時間バッチリという事で~(滝汗)
あれして、これして・・・(謎/笑)
PCをいじったりしているうちに時間が迫ってきた!
え~~~、、、何着ていこう(爆)この時期って困りません?昼間暖かくても日が暮れると結構冷えてきて・・・。しかも今回はライブだし^^;
と言いつつ、ほぼ決めてあったりする(笑)
カラッといこう!
お出かけの洋服(ふく)に着替えて
every night,everytime,everywhere,SHINE! ( カラッといこう! )
なんて歌っていると時間が!!!
わ、私としたことが~~~っ、、、予定を20分も過ぎているではないか!!PCいじっている場合ではなかった!
15:30 車で出発
この30分の遅れを取り戻すには・・・この走りしかない!!(モチロンうそです/爆)
空いていそうな道を選び、「とうふ屋」になりきり(だから~ウソですよ!/笑)思ったより早く会場付近に到着♪
15:50 到着 ~ 徒歩
16:00 会場到着
思ったよりグッズ売り場が空いてる~♪目的のグッズをそそくさと購入。


ポスターはでっかい袋に入れてくれましたが、もう1つ他の袋をつけてもらう(謎)
ジオラマの方も“とある理由”で余分に袋(ストライプのやつ)を分けてもらう(謎)
さ!自宅に帰るぜ! ッて所にSットさんからメール。到着したとの事。おぉ!すごいタイミングゥ~(≠エド・はるみ)
なんて思いながら前を見ると、、、こちらに向かって歩いてらっしゃる!!
す、すごい偶然(@@)
大作戦決行中のため会話もそこそこに会場を後に・・・。慌てて去ってしまい申し訳ありませんでした m(_ _)m
16:15 会場出発
ここで再び「とうふ屋」(上記参照/笑)に変貌・・・くどいようですがウソですから!(汗)
16:40 自宅着
16:54 とある所に獲物(グッズ)の写真をアップ、、、といっても袋のまま^^
ん?17:00到着希望だったのに、、、や、ヤバイ!^^;
若干の着替えをし、自宅を出発!
17:10 自宅出発
地下鉄の本数が少ないのと、乗り継ぎの時間が予想よりかかってしまった(汗)
17:55 会場に再び到着
すでに開場されており皆さん並んでらっしゃる^^; 私はメールを貰ったりメールを送信したり、、、ふと入り口近くの知った顔を発見!
遠方からいらっしゃった方、地元の方、何回か逢っているのにいつも「初めまして」の方(笑)、、、でも、なぜか会おうとしている方たちに会うことが出来ない(爆)
ほぼ会場内に人が入った頃、私も会場内へ・・・。名古屋に住んでますが、何気に愛知厚生年金会館は初めてです^^
グッズにはまだまだもの凄い人が・・・。CDを見たかったけどとてもじゃないけど見れない(@@;)
開演時間ギリギリまでメールをやり取りしてた方とは、、、ついに会えず(汗)係員が「間もなく開演です」と叫び始める・・・。
慌てて中に入るなごやん1号、、、こんなにギリギリの着席は初めてです^^;
(つづく)