名古屋の神社

名古屋、近郊の行ける範囲の神社の記録

神明神社 津嶋神社

2015-12-06 15:45:55 | 愛知県

神明神社 津嶋神社
合瀬川北側300mの場所にある南向きの神社、右側にある萬渓寺の門前社なのか。

正面の石鳥居に神明神社・津嶋神社の額が掲げられているが鳥居右側の神社石柱は神明神社のみ。
 
石鳥居の足元には左に大正之佳辰(めでたい日)、右に御即位紀念の門柱。

参道右側神社石柱の後ろに御手洗清水舎。

拝殿はコンクリート造りでしっかりしている、その奥に神殿域。

神殿域前に狛犬、石が劣化して阿像は顎が欠け右足が割れている。

神殿域。

神殿域内の社は二社と右に石碑。
かなり傷んでいて本殿は千木不明、鰹木は三本が残っている。


本殿域左奥に小山に石碑群、御嶽神社。

不明、不動明王、金清、清壽・壽覚〇、八九、三笠山神、八海山神社、白河神社、御嶽神社、文利支尊、普覚霊神。



コメントを投稿