(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

ジュリーと煙草

2013年05月20日 | JULIE

「探偵 雨だれの挽歌」での新さんは、度々 煙草を喫っていました。 最近、昔録画したビデオテープなど発掘して、テープの内容の点検をしています。そしたら、驚きのジュリーの姿が・・・ 

舞台上の話ではありません。1987年、蜷川幸雄演出の舞台「貧民倶楽部」の記者発表です。そういえば、「同棲時代秘話」の中に貧民倶楽部が取り上げられていたっけ・・・

たまたま点検で見た古いビデオテープが、「貧民倶楽部」の製作記者会見だった。上は先日の発見秘話の舞台出演中のジュリー画像。下は、その舞台の記者会見中。 ジュリーの右には浅丘ルリ子さん。ボケボケですいません、テープは古いし我が家のTVはいまだにブラウン管なのよー

大きな丸い眼鏡に、ちょっと二重あごですね。しかも、実は無精ひげも生えています(-_-;) 

何が驚いたかって、記者会見の最中に・・煙草

喫っています フウ~~・・・煙が・・・。 

画像では見えていないけど、ほんとは浅丘さんの後ろに、白い煙草の煙がたなびいているのだ。

それ浅丘さんは迷惑だわ・・いや、ファンならジュリーのはいた煙なら吸い込みたいかもーハハハ・・(´ε` )  いやー、驚きました。今のジュリーなら、こんな事はしないと思いますが、30年も前なら 随分と喫煙に対して社会は寛容だったんだなーと思いました。最初から、会見テーブル上には喫煙の為に灰皿が置いてあるのね。

この当時のジュリーは、曲が売れなくなって、休んだりした後の頃です。そんな時に記者会見で無精ひげはやめて欲しかったなー なんか、やさぐれているわ・・・ 人が見たらどう思うか。美しいイメージのジュリーが久々に姿を現わしたのに無精ひげでは、世間は色眼鏡で見ちゃうよ。昔からかまわない人だな、と今さら思う。

で、年代は違うのにキッタない画像ですが、1982年の「お前にチェックイン」 一緒にこんな喫煙シーンも同じテープの中にありました。これは、番組の内容で煙草を喫わされたのですが。煙草シーンがたまたま、続いてしまいました。

 

 

  • 2013年5月20日

 

みんなからのコメント コメントする

tokoさま、コメントどうも有難うございます♪
昔はいつでも誰でもどこでも、喫煙は許されていましたが、
他の人もいる舞台の製作発表で煙草って、嫌煙権という言葉が昔は
なかったんだなと、今になって思いました。

私はカポネの時は、裕子さんとのことを聴かれて、ジュリーがふてくされというよりも
狸寝入りと、笑って見ていました。グー(-。-)y-゜゜゜
それにあの時はまだ、ちゃんとした格好していましたね~(遠い目)

この喫煙シーンの後に、私のビデオには「ザ・ベスト10」の話題曲コーナー?だったか
ジュリーが新曲で出てきますが(アリフか女神が??)衣装は華やかですが
なんだか、少しやつれたよな表情が痛々しくて、見ていられなかったです~(T_T)
あれからもう何年たったんやーですが、今もそうです。だから、この頃の
録画したものは、全く見返していません。 やっぱり辛いわー

また、DVD鑑賞会やりましょうね♪もちろん、辛い時期はNGで(笑)
追伸♪
saoさん、発掘したビデオをDVDにして、鑑賞会を開いてくださいませ~<m(_ _)m>
saoさん、こんばんは。
昔は「徹子の部屋」とかでもタバコ吸ってませんでしたか?
11PMはまぁ、大人の番組だけど。
でも、この1985~87ぐらいは、ジュリーわざとやさぐれてるような気がします。
カポネの制作発表でもふてくされて寝てましたが、
何やってもマスコミの裕子さん質問攻めにあって、もううんざりで、
わざと汚く、世捨て人のように??
歌番組でもなんだか辛そうで、笑顔も痛々しかったなぁ・・・
真面目だから、とっても悩んでいたんだと思います。
こんなぷくぷく幸せそうな日が来てよかったです(#^.^#)

私が新入社員の頃は、当番制で朝早く行って、フロア全体の男性陣の灰皿掃除、
というのがありましたよ~
今なら考えられないわ!(`Δ´)!
kinpiraさま、コメントどうも有難うございます♪
ひと昔前と違い、ほんとに喫煙に関しては社会の目は厳しくなりました。
これは25年前ですが、会社でも会合でも、灰皿は必須でした。
今は喫煙者には厳しくなりましたが、それで当然です。マナーは変わりました。

>えぇーっ 無精ひげ・・
そうなんです、画像ではわかりませんが、当時はまだまだ派手な化粧の
イメージが強かったと思いますが、蜷川さん、浅丘さん達が居並ぶ
こんな華やかな製作発表の場で無精ひげ・・・今さらですが
うーん、それどうなんだろ(-_-;) と思います。
う~ん、時代ですね。煙草に関してはこの20年で
まったく社会の常識が変わりましたよね。
OL初期、上司は自分のデスクで堂々とモクモクさせてましたもの。
勤めて3年目に禁煙とか分煙とかできてきたような。

ジュリー、あの女神のころですよね?えぇーっ 無精ひげ・・
舞台評には「美形・妖艶」とあるのに、会見では・・
あららー。その差がまたすごいけど。
コメント

june 『世紀末的美形ベスト10』 (1979年)

2013年05月19日 | 新聞・雑誌 記事

「june・アランをお読みでしたか」とコメントをいただきました。確かに読んでいましたが、ジュリーが取り上げられていたから買っただけで、ジュリーが載った時しか買ってはいません。美少年趣味というほどではありません。いや、美しいものは好きですが、けっこうオジサンも好きなので~(^^ゞ 中島梓さんや竹宮恵子さんの連載もありましたね。

懐かしくなってjune、アラン引っ張り出してみました。ビヨルン・アンドレセンと一緒のジュリーを貼っておきます。ただし、イラストですが。 1979年、june 『世紀末的美形ベスト10』 スター・タレント部門の2位らしい・・・、ジュリーのとこだけ名前が抜けてるよ!

シンガー部門も2位か・・・ 

わたくしは竹宮さんより萩尾望都さんが好きです。
あくまで私見ですが、セルジュやジルベールって頭が良くなさそう・・・あ、言うてもた。 いや、ファンの人がいたらすいません。m(__)m 

それから、アラン・juneにでてくる美少年達、なんであんなにメソメソメソメソ・・弱弱しいのでしょうか?美少年は庇護されなければならないからのようだけど、ああああ~~イラっとするの。(=_=;) しっかりせんかーい!男やろ!!と、後ろからケリを入れたくなっちゃうんですぅ~ 
すいませーん(笑) ジュリーは見た目よりずーっと強いぞ!

 

みんなからのコメント コメントする

kinpiraさま、コメントどうも有難うございます♪
竹宮さんの方がお好き?悪口言ってどうもすいませ~ん(^^ゞ
ジュリーが1位じゃないのは、ジュリーファンよりも
読者の年齢が、もう少し下の気がします。

耽美派と今の腐女子はちょっと違うかもしれませんね。
juneはオークションではいまや、かなりの高値らしいですよ。
私はジュリーしか興味が無いので、立ち読みばかりで
残念ながら少ししか持っていません。
79年june!初見ですー。私が読み始めたのはおそらく81年以降・・
でも全部処分してしまって手元にはありません。とっておけばよかった。
これ「美形ランキング」だから男女混在してるんですね。でも上位は
男性ばかりというところがさすがjune!ジュリー、1位じゃないんですねぇ。

確かに当時腐女子という言葉はありませんでした。耽美派?みたいな。
今の腐女子よりずっとおっとりしてたと思います。
う~ん、私は竹宮さんかな?

コメント

ビスコンティの幽暗な闇の中にほの見える美少年

2013年05月18日 | TV・ラジオ・CM・映画

「同棲時代」発見秘話の予告編がYOUTUBEにアップされていると、教えていただきました。 (後日削除されました)

 

その中でジュリーは『ビスコンティの幽暗な闇の中にほの見える美少年のように完璧に美しかった』というナレーションが入りますが・・・

その「美少年」とは

覚えています、あの美少年!と、頷いた人は私と同世代 に違いありません。「ベニスに死す」で美少年タジオを演じた、泰西名画のように美しい気品にあふれた 金髪でセーラー服姿が良く似合う・・  

ビョルン・アンドレセンですよ~!

           

      

Björn Johan Andrésen (ビョルン・ヨーハン・アンドレセン) 名前の由来・・・ビョルンはスウェーデン語で「熊」という意味スウェーデンでは代表的な男子の名前。英語圏での「ジョン」や、日本における「太郎」のようなもの。 熊・・・くまモンみたい(*_*;  それはともかく美しい・・ 当時15歳です。

覚えている人いるでしょう?? ビスコンティの「ベニスに死す」の映画に出演していた美少年、当時話題の映画で、日本のCMにも出ていました。

1971年の映画だから、もう40年以上も前の話です。私は中学生時代で、どちらかというと芸術的な作品ですが、少年の美少年ぶりがとても話題になったので、よく覚えているのです。映画は、その数年後にTV放映された時に見ました。

ルキノ・ヴィスコンティ・ディ・モドローネ(Luchino Visconti di Modrone、1906年11月2日 - 1976年3月17日)は、イタリアの映画監督、舞台演出家、脚本家。 『ベニスに死す』 Morte a Venezia (1971の作品)

※ 〜角川文庫版「ベニスに死す」浅井真男訳より引用〜 

アッシェンバッハはその少年が完全な美しさを持っているのを見て驚嘆した。蒼白く優雅にむっつりとしている顔は蜂蜜色の髪にとりかこまれ、鼻筋は通り、口は愛らしく、優美で神々しいきまじめさをたたえていて、最も優れた時代のギリシア彫刻を思わせるが、きわめて純粋な形式的完全性にもかかわらず、まことに比類なく個性的な魅力を持っているので、いまそれを眺めているアッシェンバッハは、自然のなかにも造形芸術のなかにも、これほどりっぱにできあがったものはいまだかつて見たことがないと信じたのである。 

なんだか、とても固い堅苦しい日本語訳ですが、この辺は久世さんにでも日本語を訳していただきたかった。でもこの少年タジオの役に、ビョルン・アンドレセンがいかに相応しいかと思います。アランドロンがビスコンティ作品には何作か出ていて、恋人関係だったと言われていますが、ここでの美少年はやっぱりビヨルン・アンドレセンでしょう。

日本のCMにも早速出ていました。チョコレート、明治エクセル。ここで気がついたあなた、そうジュリーも出てたでしょ! 明治エクセルのCMに。

エクセ~ルエクセ~ル♪ジュリーの甘い声が甦るわー♥ 

 

みんなからのコメント コメントする

YUMIさん、今晩は~♪コメントどうも有難うございます♪
さんごさんちで、コメント読みましたが、私にはさんごさんの説明は
ちんぷんかんぷんどした・・・(=_=;) あきまへん。
もっとも、うちは加入の有線にチャンネルが無いので、まず無理です。
チャンネル増やしてと、要望を出せないもんか?と思ってます。

ビヨルン・アンドレセンはご存知ないですか??
もう40年も前の映画ですものねー
kinpiraさん、お返事が遅くてすいませんm(__)m
予告編、我らジュリーファンを煽ってくれますね~
でも、地上波はまずなさそうです(-_-;)

「ベニスに死す」はご覧になりましたか、さすがkinpiraさん!
ジュリーと並び、ビヨルン・アンドレセンは、お耽美、美少年趣味雑誌の
常連さんでした。久しぶりに見ましたが、やっぱり美しい。
とても懐かしいです~
saoさん、こんにちは~!

ヨウツベ予告観てきました~!ありがとうございました!
ジュリー素敵ですね!二人ともめっちゃかわいい!

私はしんぼし切れず、オプションでスカパー申し込んでしまいましたが・・・
しかしながら・・どうしましょ~!父の部屋でしか見れやしまへん・・・

ビョルン・アンドレセンさん、気品ある美しさですね~ジュリーと一緒!!
SAOさま、予告アップありがとうございます♪う~む・・
見たくなってしまった。困りますねえ。地上波でやってくれたらいいのに~!

「ベニスに死す」は知ってはいましたがずっと見たことなくて
ごく最近になって見ました。ビョルン・・やはり美しいですよねぇ~。
上品でいて個性もある美しさがジュリーと共通してるのかと。
しかしジュリーは20代はもちろん、30歳でも美少年~。
コメント

石の宝殿と、J友さんとランチ

2013年05月17日 | JULIE

H県H市出身の私とH市仲間のJ友さん達と、日曜日にランチしました。 H市は今度、岡田准一君主演の大河ドラマ「黒田官兵衛」の舞台になるので、とっても盛り上がっているのよ~(^o^)丿観光客様、来てくださいね~!世界遺産の姫路城しかないけどねー あ、ラストサムライの舞台の書写山円教寺もありまあすよ。 

日曜日、今まで生れてこの方一度も降りたことのない、JR神戸線の宝殿駅で降車。 宝殿は高砂市、あの謡曲高砂や~のおめでたいところです。 J友、きなぱんだこさんのおすすめという、小さな可愛いレストラン「ボン・ファム」に行きました。 お店の前に花が植えられ、お店の中も綺麗なお花がいっぱい飾られています。 トイレの中でさえも、大きな花が飾られていました。

 ランチは女性が嬉しくなるような、可愛いお皿に素敵な盛り付け。でもちゃんとボリュームもある。 前菜、右のお皿の淡いオレンジ色のフワフワした、ほんのり甘いムースの材料は何か不明。何だったんだろう? トマトの酸味じゃなかったなような・・

 パイがぷっくり膨らんだ、クリームスープの壺焼き。中のクリームスープは、意外にさっぱり スパイスが利いている。   

    

鶏肉のトマト煮込み。周りを野菜が美しく取り巻きます。 手作り感が一杯の小さなかわいいパンもあったのに、写真を撮り忘れた。

デザートはふわふわケーキ。値引きクーポン利用で、これだけで1200円というお値段はお得感がいっぱい!お腹もいっぱい、ご馳走様でした!

 この宝殿という場所には、「石の宝殿」という世にも珍しい 巨石をご神体にした神社があるのです。せっかくここまで来たのだからと、店からも近いので寄ることにしました。 地元とはいえ、生れてから今までに来たことがあるかないか、自分でも不明。

 生石と書いて「おうしこ」神社。 辺りは石を切り出す 切り立った岩山!非日常的な風景が広がります。すっごい風景です!

 ※「石の宝殿」 兵庫県高砂市・宝殿山山腹の生石神社に神体として祭られている巨石。鎮の石室(しずのいわや)、天の浮石(あめのうきいし)または単に浮石とも。 この生石神社の石の宝殿と、宮城県鹽竈神社の塩竈、鹿児島県霧島神宮の天逆鉾を総称して、「日本三奇」と呼ぶ。

神社のご神体は巨大な切り取られたような四角い巨石です。 置かれている石が、まるで浮いているように見えるんです。どうやってここに存在するのか魔訶不可思議な風景ですが、詳しいことはわからないそうです。右から撮った写真

せっかくここまで来たので、岩山を登り頂上に登った。 岩板を彫って階段上にしてあります。頂上も全部岩山。ただし頂上まで登ったのは私だけ、きなぱんだこさんと、ひめさんは、登らず途中で休憩。下に見えるのは高砂球場。

 近くて有名な割に行かれないのが地元の有名地。ついでながらですが、来られて良かったです(^-^) 

 


 

 高砂市でランチと石の宝殿の後は、H市のきなぱんだこさんのお宅へ。 この辺りは、昔々は塩田があった場所で 今は宅地になってしまったそうです。 子どもの頃は学校の遠足で、よく潮干狩りに来たものですが、ここに来るのは約半世紀ぶり・・・本当に懐かしい限りです。 お宅は以前はお姑さんがお住まいだったけど、今は空き家になっているそうで、遠慮なくお邪魔させていただきました。

あれだけ待ち望んで胸を躍らせて買ったというのに、実は見たのは買った時だけ、最近は全然観ていないという「夜のヒットスタジオ」を見ました。やっぱり、ジュリーは綺麗・・・ 夜ヒットは手元にあるというだけで安心なの(^^ゞ

やっぱり金キャミ

こういうの観てると、ほんとにあっという間に時間が経ちます。

ひめさん、持参の生チョコ。生産者の手作りで少量しか作れないそうですが、まろやかでクリーミーでと~っても美味しかった(^o^)丿 こういう時は太るのは全然気にしない。 

         

きなぱんだこさん、おすすめの 特許取得という、暗い夜道も安心なLED照明付の帽子。 突然、帽子がピカーッ!!と光線を放つので、びっくり爆笑(^o^)丿大笑いウケました。

     

そして、きなぱんだこさんに、見せていただいた「向田邦子全仕事」ジュリーのとこだけ見ました。「源氏物語」

面白そうだったので、お借りした「渡辺晋物語」。もちろん、ナベプロといえばザ・タイガースと、ジュリー。 興味深いところがあったので、また紹介させていただきたいと思います。

ひめさん、きなぱんだこさん。一日お世話になりっぱなしでした。本当にどうも有難うございます。m(__)m

 

  

  • 2013年5月17日
コメント

「もてナイ!」アイドルを作った伝説の男スペシャル

2013年05月14日 | TV・ラジオ・CM・映画

TBS系の「もてもてナインティナイン!」」で阿久悠さんを取り上げるというので、見てみました。
司会はナインティナイン。
 伝説のヒットメーカー阿久悠

左にジュリーの「勝手にしやがれ」ジャケット写真が

ゴールデンコンビの都倉俊一がゲスト

「大ヒット」の法則教えちゃいますスペシャル

阿久悠さんの名曲集、いかに凄い人物か!

いの一番に、ジュリー登場「独創的な歌詞に注目!」※写真を大きくしました

ジュリー以外にも、「北の宿から」「津軽海峡冬景色」「また逢う日まで」等の大ヒット曲が紹介された。

阿久さんのシングル売り上げベスト20に、ジュリーは9位・10位・19位の3曲ランクイン。あら、そんなもんなのー やっぱりピンクレディーが上位ですね。

ヒットの法則① 時代の飢餓感を感じ取る

スターといえば手の届かない存在だった。ひばりと裕次郎、ジュリー! とてもボケていますが、元の画像もボケていたのです。 しかもジュリーは似顔絵。製作費を安く上げたいようです(-_-;)

それにしても、ひばりや裕次郎とは時代が違う気がしますが、特別な存在という事で、いい方に受け取っていいのよね?? まさか並べて称されるとは思わなかった。 世間には往年の大スターなのかなー いやいや、現役なのよー!! 

この番組を製作している人は若いな、きっと・・・ 手の届かない大スターという事で、いい方に受け取っておきます。そうか 阿久さんが手がけたスターだから取り上げたのかな。

ジュリー達の様な手の届かないスターではなく、時代は親近感のあるスターに飢えている。素人がスターになれる番組を作ろう! だから「スター誕生」につながるわけですね。その導入のために、ジュリーが出てくるのか、いまいちピンときませんが、まあ いいです。それだけ、遠い大スターだという事です。今もね!

時代は親近感のあるスターに飢えている。素人がスターになれる番組を作ろう!オーディション番組は他にもあったけど、褒めるばかりだから 都倉先生はイラっとしたそうです。

見ててイラツク!

森昌子を一番最初に発掘したけど、歌はうまいがスターとはほど遠く、阿久さんはアイドルと呼ぶことにした。 ※これから、アイドルという言葉が流行ったそうです。

2.jpg

スターを次々に生み出す、阿久悠都倉コンビには、仕事の依頼が殺到。 断り続けたが、頼まれて仕方なく引き受けた、6年も売れなかった、山本リンダを見事にイメチェンさせた。

阿久さんの場合、まずタイトルからできる。

1973年、沖縄の売れない無名のお子様バンドだったフィンガー5。あきら君の声を聴いてビックリした都倉先生は「徹底的にロックンロールにしよう!」と思ったそうで、見事に人気者に。当時の都倉先生はまだ、25歳の若さでした。

1976年、スタ誕で発掘されたピンクレディーは最初のコンビ名の候補は「白い風船」「みかん箱」だった。 しかし、阿久・都倉コンビは当時の主流だったキャンディーズの様な自然な魅力ではなく、非日常の人工的なアイドルを作ろうと思った。デビュー前の垢抜けない二人が、フォークからの路線変更で派手な衣装とアクションで、ガラリと変身した話は面白かったです。

昭和歌謡最大のミステリー、何故 阿久悠は山口百恵に詞を書かなかったか? でも最大の謎って、大袈裟よね・・

森昌子、桜田淳子はすでに阿久悠の詞だった。二人とは違った路線でやりたいというプロデューサーの思いがあった。百恵さんが引退しなかったら、詞を書いていたかもしれない。

高校の時、クラスの同級生が「スター誕生」に出たんです。厳しい事いわれて、不合格だったけど 出場しただけで充分凄いと思います。

  • 2013年5月14日

 


 

みんなからのコメント コメントする

kinpiraさま、コメントどうも有難うございます♪

>えぇ~っ ひばりさん・裕次郎さんと同格ですか。
そうなんです、確かにジュリーは遠い人ですが、とっくに亡くなられた方と
並び称されるのは違和感が・・・。 早くも伝説にされたくはありません。
今もバリバリ現役ですよ!と大声で言いたいですね。
テレビ観てませんでした。アップありがとうございます!
えぇ~っ ひばりさん・裕次郎さんと同格ですか。
すごいけど・・すっかり伝説の人みたいな?
知らない人にとってはそういう存在なんでしょうかねー。う~む。
 

トラックバック この記事にトラックバックする

この記事のトラックバックアドレス(URL)

http://town.zaq.ne.jp/u/0224sao/nz1py1gtk5cv7y/tb

コメント

③「トップ10」で、ス・ト・リ・ッ・パ・ー(1981年11月2日)

2013年05月13日 | JULIE メモリーズ

1981年、23区内に住んでいるのだから、公開録画に参加してみたいと「ザ・トップテン」に応募したら11月の放送日に当選しました!! もし当選しても、肝心のジュリーが出演していなければ、嬉しさも半分以下・・なんですが、なんとラッキ~✨ ジュリーは9月に発売した「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」がヒットしてベストテン入りしていました。(^o^)丿

場所は渋谷公会堂、並んで待ちましたが、前から半分くらいの席にしか座れませんでした。前説は今は大物の、小堺一機さんと関根勤さんのお二人でした。もう詳しく覚えていませんが、拍手の練習などしたのかもしれません。

1981年は、たのきんトリオ、聖子ちゃん、など10代のアイドルが全盛時代。 10~11月だと、マッチの「ギンギラギンにさりげなく」 聖子ちゃん「風立ちぬ」 横浜銀蠅 「ツッパリHigh School Rockn Roll」 トシちゃん「ハッとして!Good」辺りが、ベスト10圏内だったと思われます。  

そのせいもあり この日の「トップ10」観覧の観客の年齢層は私よりも下の世代(20歳以下)が多くて、アイドル達が出てきたら、キャーキャーワーワー!!もの凄い声援でした。 この日の出演者を正確に覚えてはいないけど、ジュリーがこの中で年齢が33歳で一番高かったのかもしれません。 演歌勢ならジュリーより上の人もいるかもしれないけど。

ジュリーが登場したら、さすがにティーンのアイドルほどの大声援は有りませんでした。 負けてる💦 アイドル達に負けじ!と必至でジュリーに拍手しました。 ジュリーと司会の堺さんや郁恵ちゃんとの間の話は、他の出演者が多いので、会話に裂く時間はあまり多くなかったです。内容はとっくに忘却・・ ジュリーは白い衣装がヒラヒラと風に靡き、とてもカッコ良かったです✨

生放送なので、きっちり時間どうりに終わり、出演者全員が舞台上に勢揃いして手を振って終了しました。 で、他の出演者は名残惜しそうに まだまだ手を振り続けているというのに、ジュリーは他の誰よりも一番先に、さっと踵を返し くるりと後ろ姿を見せて、とっととお帰りになりました(笑)。ジュリー、もうちょっと残ってよ~とファンとしては名残惜しかったです。

1曲歌うだけ、他の出演者も沢山いるしで、ジュリーの出番は多くないのが、ファンとしては少し物足りなかったけど、タダで見せてもらえたのは有難かったです。今から考えれば、入り待ちや出待ちをすれば、ジュリーの姿をもっと見られたんでしょうが、この当時の私に、そんな事は思いもつかないことでした。 

この年は何が流行っていたのでしょうか?「ルビーの指輪」の年だったんですねー! イモ鈞トリオもいます。 日本人が忘れられないような、記憶に残る大ヒット曲がいっぱいの年ですね。ジュリーはずっと下の方、63位と74位ですか・・
 

★1981年の年間ベスト10

 132.6  ルビーの指環 寺尾聰 1  1981/2/5

 128.0  奥飛騨慕情 竜鉄也 2  1980/6/25

 104.6  スニーカーぶる~す 近藤真彦 1  1980/12/12

 95.8  ハイスクール・ララバイ イモ欽トリオ 1  1981/8/5

 86.5  長い夜 松山千春 1  1981/4/21

 86.1  大阪しぐれ 都はるみ 2  1980/2/1

 71.6  街角トワイライト シャネルズ 1  1981/2/1

 70.2  恋人よ 五輪真弓 1  1980/8/21

 67.4  チェリーブラッサム 松田聖子 1  1981/1/21

 67.3  守ってあげたい 松任谷由実 2  1981/6/21

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・順位 ・売り上げ枚数                  ・最高位  ・発売日

63   23.9万枚   渚のラブレター   沢田研二   8   1981/5/1

74   19.1万枚   ス・ト・リ・ッ・パ・ー 沢田研二   6  1981/9/21

この衣装はツアーの衣装だったようです。

  • 2013年5月13日
  •  
コメント

①「ザ・トップ10」なめ猫とス・ト・リ・ッ・パ・ー

2013年05月12日 | JULIE メモリーズ

1981年の10月頃から、東京都区内に住んでいました。大阪はともかく、その前に住んでいた兵庫県の田舎では、TVの公開録画なんてものには とんと縁がなかったけれど、せっかく都内にいるんだから、TVの公開録画に応募してみよう。

転居してすぐに「ザ・トップ10」に応募したら、早速当たりました。なんてラッキー!でもせっかく当たっても ジュリーが出ていなければ、それほど嬉しくはない・・・、

が!この時は「ストリッパー」がヒット中! 

ジュリーが出演の日、超ラッキ~!!!タダで生ジュリ~♪(^o^)丿
 

おそらく11月の初めの月曜日。(※追記・11月2日と判明) 場所はあの渋谷公会堂で、夜8時からの収録の生放送。 まだ明るい時間の、午後5時前くらいに行って開場を待ちました。 もうすでにその時間には、入りを待つ長~い行列ができていて、しまったもっと早く来れば良かった~(*_*) 

私のお隣に並んでいた、まだ10代後半の たのきんファンという気さくで楽しい女の子とおしゃべりしながら待ちました。その女の子の着ていたのが黄色にチェックの派手なマンボパンツ、あまりに派手で今だに忘れられない(笑) 

1時間前くらいには、会場に入れてもらえたのか、席は一階の真ん中のセンターくらいで、その時はジュリーには遠いと、ちょっとがっかりしたけど 会場前に並んだのが遅いから仕方がない。ジュリーのコンサートで渋谷で真ん中なら、今なら悪くない席よね、今のジュリーライブじゃ、落選だってあるものね。

始まる前に、観覧の客に注意事項などの お笑い芸人のMCがあって、拍手の練習などしましたMCは多分、今は大物になっているコメディアンの、小堺一機さんと関根勤さんだと思うのだけど、確かな自信がない・・(^^;) ※注(小堺・関根で間違い有りませんでした。)

1981年の10~11月頃には何がヒットしていたのだろう? 覚えているのは、収録の真ん中辺りの時間に、注目曲の紹介だったのか、4~5匹のなめ猫達が出てきました。 
子猫を連れて出てきた人間達が、なめ猫の曲が流れる間、服を着た子猫を下でじーっと支え続けている。支える人間たちはTVには映っていなかったのかどうか、それはわかりません。学ランを着た子猫達に、何か気の利いた芸ができるわけでもない、ただ可愛いそれだけのこと。

すでになめ猫たちは超人気者ではありましたが、しょせんは猫、人間が支えなければ当然立ってなどいられない。人間に下の方で支えられて立っている子猫達の姿に、動物虐待とは思わないけど、なんやらお寒む~いものを感じました本来見せてはならない、なめ猫の舞台裏を見せられた気分で、手放しで仔猫が可愛い!とは思えませんでした。 猫大好きの私なんだけど・・(-_-) 

なめ猫もTV出演はやめて、写真だけにしとけば良かったのに。でも曲は、かなり売れたようです。 

今はコスプレしたり、変顔で大人気の猫さん達がネット上にいっぱいいるけど、あの当時は今の様なスター動物などいませんでした。なめ猫の人気は突然に起こり爆発的だったけど、1年か2年でブームは終わったと思います。でもレコードは売れましたね。  
調べてみたら→ 1981年11月21日に「又吉&なめんなよ」名義でシングルレコード『なめんなよ』が発売され、当時20万枚以上を売り上げるヒットとなった。

可愛かったので、昔はカードは持っていましたが今は有りません。

そして、ジュリーはこの時いったい何位だったんだろう? 
ス・ト・リ・ッ・パ・ーは9月21日の発売。 この日は一等賞ではなかったが、下位でもなく、11月の初旬だから、おそらく3~6位あたりの順位だったのかなと思います。 

今も忘れない、この白地のヒラヒラと美しい衣装で、ジュリーは登場しました。

続きます・・・

 


 

 

みんなからのコメント コメントする

kinpiraさん、コメントどうも有難うございます♪
先日放送された「ザ・トップ10」を見て、観覧したなと思い出しました。
ジュリーの曲の中でもス・ト・リ・ッ・パーは、カッコイイ曲で私も大好きです。

>猫は猫らしいままが一番!
ほんとに私もそう思います。ネットでコスプレした猫のサイトなど
ありますが、猫はそのままで可愛いです!
saoさん、こんばんはー。
トップテンジュリー生出演鑑賞したんですねー!うらやましい~。
ス・ト・リ・ッ・パーの頃のジュリー、最近また映像を見ていて
その美しさかっこよさを再確認しクラクラ~としてたところです。

猫は大好きだけど・・ナメ猫はかわいそうな感じがしてダメでした。
猫は猫らしいままが一番!と思っております。
コメント

澤会からタイガースのインフォが届きました

2013年05月10日 | JULIE

GW明けにタイガース公演の申し込みが届くとのことでしたから、そろそろ来るのかな?と思っていたら、今日家に帰ったら届いていました。

『ついにオリジナルメンバー全員が揃ってのLIVEが実現します』 『夢にまで見たことが現実になったのです』   44年ぶりにメンバー全員が揃うって、やっぱり凄いことです!

文面がますます気分を煽ってくれますね~!しかも・・・

 

えええ~、トークショーが神戸で!これは初めてです。

関西は大阪でしかやったことがない・・・いや、京都で始めの頃に一回あったかな? お兄様のお勤めのホテルであったと聞いたような、違ったかしらん?? 地元であるんだから、やっぱり行きたいですよ。 11月5日の大阪フェスの、約一週間前です。

武道館に行けたらいいな・・・・ところで、ザ・タイガースは気になるけど、今は阪神タイガースの対巨人戦が気になるのよ~(゜∀。) 対巨人戦3連勝、東京ドームでなるか!!いま12回裏。一点リードしてる。頑張れー~~!!!

 Σ(゜∀゜ノ)ノキャァァァァァァァ~~~ 勝った勝ったアハハハー良かった、巨人に三タテ(^o^)丿 めでたい!

 

 

  • 2013年5月8日

 

みんなからのコメント コメントする

まゆみさん、コメントどうも有難うございま~す♪
阪神タイガース、ほんとに絶好調ですね~(^o^)丿今日も勝ったわ!
しかし、横浜を応援しているのにあと一歩で、巨人に勝てませんねー 

武道館、当たるといいですね。( ̄人 ̄)
しかし、キャパシティーのせいで長崎も競争率が高そうです。
チケットが届くまで、当分ドキドキは続きそうですね。
ananさま!お返事が大変遅くなって、ほんとにご免なさい!!m(__)m
武道館、是非とも参加してはじけたい!!
でも当選するでしょうか?とっても心配です・・・(-_-;)
澤會さま、どうかよろしくお願いいたします( ̄人 ̄)
saoさん こんにちわ~~~
阪神タイガースも絶好調で 毎日が楽しくて 嬉しいわぁ~

同じタイガースでも こちらは いよいよ年末のコンサートが近づいてまいりましたね。
今回のコンサートは 武道館・長崎・福岡の3ヶ所に決定しましたが、
武道館は やはり 抽選と云う事で 迷ってます。
が・・・・・一応 往復葉書はまだ 出してませんが 明日にでも送るつもりです

万が一 武道館が外れた場合は 一般発売の京セラにしようかと 思っています。

長崎・福岡は第2希望は絶対 書きません!!

どうか 武道館行きのチケットが当たりますように・・・・
saoさま

こんにちわ(o^∀^o)

武道館はやはり、往復ハガキなんですねf^_^;


武道館で…弾けて来てくださいな。

トークショーも、嬉しいお知らせですよね(*^o^*)
YUMIさま、コメントどうも有難うございます??
ザ・タイガースのインフォも気になりましたが、延長になって
なかなか決着しない阪神巨人戦にやきもきしました。勝って良かった~!!

神戸のオークラ、電話を頑張らなくちゃ!ですね(^o^)丿
阪神タイガース!!勝った~~!!ようやった~~!!ええ気持ち!
44年振りのザ・タイガースライブ。いよいよですね。
京セラドームへ観に行きますよ~。良い席来るといいんですけどね!
オークラのトークショーにはいっとかんとあかんでしょヽ(^。^)ノ
  • YUMI
  • 2013年5月9日
コメント

あまちゃんと、なめ猫と、ス・ト・リ・ッ・パ・ー

2013年05月10日 | JULIE メモリーズ

放送中のNHKの朝ドラ「あまちゃん」、とっても面白いです。 
さすがにクド官、期待を裏切らない面白さ。テンポよく、しゃべりも面白く、カーネーション以来はまっております(^^) 
前作の「純と愛」のつくりが余りにあざとくて、不愉快な部分があって、早く終われ!と思っていたのよ。といいながら全部見た、術中にはまってるな・・・。
「あまちゃん」の視聴率好調、20%に迫ると話題になっているけど、でもそれは関東の話。 関西では視聴率は15~6%程度で「純と愛」より悪いかも? 前作で関西の視聴者は嫌気がさしたんだろうか? 面白いのに!!

 そのあまちゃん、キョンキョン演じる母親の部屋は1984年に家出して以来そのまま、という設定です。 
(私の実家の部屋は1981年以来そのままです) 
キョンキョン演じる母親は、かつてアイドルを目指していたという設定になっていて、その部屋は松田聖子や当時のアイドルの写真がいっぱい貼ってある。 
もっとも1984年は、ジュリーとしては低迷期に入りつつある頃ですなー(-_-) だもんで、ジュリーのポスターは貼ってはないんだけど、
懐かしのポスターが貼ってあった!これ・・・懐かしいね「なめ猫」

暴走族のカッコしたなめ猫、流行りましたね~
私も免許証持っていました(笑) 
そういえば、私 なめ猫を生放送で観ました。
あの「トップ10」で。しかも・・・

しかも、なめ猫とジュリーが共演していた。
1981年の10~11月だったと思う。

「トップ10」に出演のジュリーは、その時は上のレコードジャケットの衣装を着てはいなかった。下の衣装を着ていた。 画像はネットで見つけましたが、もっと大きな写真が家にあるはず。捜してみます。

 

 

  • 2013年5月10日
  •  
コメント

名古屋、千秋楽

2013年05月10日 | ライブ・公演・舞台

本日の名古屋、「ウインクあいち」、探偵さんは無事に公演を終了したそうでそうです。J友さまより、ご報告いただきました。↓

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

音楽劇、無事終わってしまいましたね。とどこおりなくという感じでした。よかったです、みんなの息ぴったり!

雨だれの挽歌、目からもなみだぽろり、歌い出すそのまえから鼻水もひかってたように思いました。これで最後と感慨があったのでしょうか。

最後、アンコールのあとの再登場がいっかい多かったよ、ピアノの人が真ん中に呼びだされてはって、みんなでひらひら、手のひらひらエール〓伴奏はアカペラでした〓でもご挨拶はなく、みんな帰りなさい風のジェスチャー〓はなんども(涙)

 

        

3月14日に始まった東京公演からほぼ二か月間、ジュリー、出演者、スタッフの皆様、長期間の公演お疲れ様でした。 関係ないけど、三谷幸喜さんのお芝居で天海祐希さんが病気で降板して、代役に宮沢りえちゃんが立って、立派に役を務めたそうでほんとに凄い!でも、天海さんはどれほど悔しいかしらね・・・ 言葉に言い表せないくらい辛いと思う。 

しかし、無事にジュリーは公演が終わって良かった。 さあ、舞台俳優のジュリーから次は、歌い手ジュリーの顔を見せていただきましょう!

コメント