(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

「晴れのちBLUE BOY」誕生エピソード&大村雅朗25th メモリアルスーパーライブ

2022年11月28日 | JULIE

kayokoさんからリクエスト繋がりで、コメ欄で「晴れのちBLUE BOY」の誕生エピソードを教えていただきました。ジュリーが「これは歌えない・・」と言っただなんて。初めて知るエピソードです。

9月には福岡で「大村雅朗追悼ライブ」があったそうで、斉藤有太さんも出演されていました。

kayokoさんのコメント『(大村雅朗追悼ライブで)大澤さんが話された『晴れのち…』レコーディングエピソード、皆様ご存じかもしれませんが…一応。 

アレンジも出来上がり さぁ!という時にジュリーの「これは歌えない…」 で、加瀬さん、木崎さんどうするか?となり 大澤さんがメロディーラインを書き直すことになったものの 今ひとつ。話し合いを続け 夜中の2時頃 ジュリーが元のままでやります!でようやく出来た曲との事。

松本隆さん、木崎賢治さんがトークゲストで あの頃は 音一つ作るのに 時間も人も大変だった!と懐かしそうに話されてました。このコンサート CSの歌謡ポップスチャンネルで20日に放送されたようです。再放送があるかも? 見られそうな方はぜひ!
キーボードの斎藤有太さんの美しい指先と笑顔も見られます😊🎶 スィートメモリーズの演奏 とても素敵でした✨』

こちらで詳しいライブの内容がわかりました。⇒「大村雅朗追悼ライブ」

豪華な出演者の顔ぶれに、大村さんのまだお若かった逝去が残念でなりません。斉藤有太さんも出演されていました。音楽監督の佐橋佳幸さんは、松たか子さんの夫ですね。

CSの歌謡ポップスチャンネルで放送されていたんですね、また再放送がありますように!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« FMおおつ「ジュリー大特集」... | トップ | 裕也さんと崔洋一監督 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大村さんと佐橋さん (だんぼ)
2022-12-02 16:46:38
saoさん、こんにちは。

大村雅朗さんは、私が中学時代からファンのミュージシャンと多くの仕事を共にし、佐橋さんも彼と関わりがある方なので、このライブも参加したかったのですが、仕事とお財布の都合(ジュリーLIVEと松さんもご出演のNODA・MAP遠征が控えていたため)で諦めました。
kayokoさんのおかげで当日の様子を知ることができました。
ありがとうございます。

佐橋さんはジュリーのアルバムにも参加していますし、「憂鬱なパルス」「夜明けに溶けても」の作曲者でもありますね。
大村さんと佐橋さん (sao)
2022-12-02 23:11:53
>だんぼさん、今晩は。コメントどうも有難うございます✨
大村雅朗さんはともかく、佐橋さんは、お名前は知っていますが詳しいことは知りませんでした。
とくに佐橋さんが「憂鬱なパルス」「夜明けに溶けても」の作曲者でもあったとは、全然気がつかずで、ジュリーは映画の現場で松さんとそんなお話をされたんでしょうか?
>『(ジュリーLIVEと松さんもご出演のNODA・MAP遠征が控えていたため)で諦めました。』
NODA・MAPはとても豪華な俳優陣で、私も見たかったです。ご覧になったんですね、羨ましいです(^^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事