goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

「クールな恋」オーロラ3人娘

2016年12月26日 | タイガース・GS

J友さんから、ツイッター情報をいただきました。有難うございます♪久し振りにGSの話題。

いま再び注目されている“GS”の魅力とは!? 入門編におすすめな名曲5曲を紹介

ほんとに再注目されているの??中央公論で稲増先生が頑張って下さっていたけど。この頃思うのは、GSブームからもう半世紀もたってしまった。GSメンバーでは亡くなった人も多く当時の熱気を知る人もどんどん減っていくのが寂しい。GSブームがすでに遠い昔の歴史上の出来事になっているという実感があるけど、 全くGSを知らない人が音楽を聴いて 詞や曲を新鮮に思ってもらえたらいいなと思う。

おすすめな名曲5曲では、タイガース(シーサイドバウンド)はもちろん スパイダース、テンプターズなどが紹介されている。実力派バンドとして人気があった、デイブ平尾さん率いるゴールデンカップスも紹介されているけど、えーーーッと驚くことが書いてありました。子ども時代は好きだった「巨人の星」

 「愛する君に」1968年、4枚目のシングル曲として発表。チャート最高順位は13位。ブラス・セクションやストリングスを導入、また同年加入したミッキー吉野がキーボードとして参加。和製R&Bの傑作との評価が高い。またB面の「クールな恋」はアニメ「巨人の星」の劇中、主人公・星飛遊馬の恋人が所属するアイドル・グループ「オーロラ三人娘」のヒット曲という設定で取り上げられている。

 クールな恋 オーロラ三人娘

学校で級友達と、アイラブアイラブ フォレバモ~♪と一緒に歌ったわ(^-^) ゴールデンカップスの曲だったんですね。半世紀も経って知りました。ずっと、アニメ用にお手軽に作った楽曲かと思っていました。知らなかった~!

それにしても「巨人の星」は大好きだったのに、このあと巨人ファンにはならず、阪神タイガース派!

A面の「愛する君に」は、デイブさんの歌がゆったり優しい名曲です。

愛する君に - The Golden Cups "1968→https://www.youtube.com/watch?v=KAmwxPVROJU

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/KAmwxPVROJU" frameborder="0" width="854" height="480"></iframe>


 

コメント    この記事についてブログを書く
« Merry Christmas | トップ | レコ大の蹉跌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

タイガース・GS」カテゴリの最新記事