夕方のニュース番組を見ていたら、先日亡くなった かまやつひろしさんの お別れの会の映像が流れました。今日だったのね。
デイリー
ユーミン かまやつさんお別れ会で涙声「いる、ここにいる」
朝日新聞
スパイダース「再結成」 かまやつさんお別れ会に1千人 ←朝日は画像がいっぱい見られます。
主要GSでメンバー全員が今も揃うのは、いまやタイガースだけなのかな。
懐かしい昔のスパイダースの映像も流れました。
かまやつさんを除く現在のスパイダースの面々が一堂に会して、かまやつさんを偲びました。メンバー全員が70代から70代後半で、カッペちゃんはもう80代!大野さんは髪の毛が真白で、誰だかすぐにわかりませんでした。メンバーが遺影に向かって拝む、老いて丸くなった喪服の背中に、GSブームから半世紀もたってメンバーの上に流れた年月を感じてしまいました。しかし、83歳のかっぺちゃん(加藤充さん)に対して椅子に座れ座れと、笑いを取るためにしつこいくらいに老人扱いをしていましたが、今もお元気に演奏されています。あまりにしつこくて、笑いをとるというよりも 失礼に感じてしまいました。
タイガースのメンバーとTVで紹介されていましたが、ジュリーとトッポの姿はありませんでした。ジュリーは目立つ場所には立ちたくないのかな。
裕也さんが神妙に手を合わせていました。
ユーミンが涙ながらに「中央フリーウェイ」を歌っていましたが、デビューはかまやつさんのプロディースだったそうです。きっとキャンティで繋がっていたのかも。チャーやフミヤ、アルフィ-など、有名な芸能人が多数参加していて、かまやつさんの人柄や 音楽への功績が偲ばれました。
最後はかまやつさんの「どうにかなるさ」の歌声でお別れでした。
先日の朝日新聞の惜別の記事
大ヒットした「我が良き友よ」はロックじゃないので、なんでこんな歌を歌わないといけないのかと、嫌だったそうです。
冷静ではいられませんが私にできることは忘れない、ずっと歌声を聴き続ける・・・ただそれだけです。
お久しぶりです(^-^)
ジュリーとトッポが
いたら
ザ・タイガース!揃ったのに
トッポの理由は知りませんが、ジュリーは目立つ場所は避けているのかもと思いました。
行かなくてもきっと、かまやつさんの霊に手を合わせていると思います。