皆様、沢山のコメントや励ましのメールを有難うございました。
昨日は朝から仕事しながらも、ジュリーのことが頭の中を去らず
ため息をつきながら、仕事をしていました。
しかし家に帰ってきて伺ったところ、会見の模様を扱ったTV局各社の
コメンテーターさん達は決して、厳しいご意見ではなく、好意的であったと伺い
一応、ホッと胸をなでおろしました。
夕方のTV朝日のニュースでも会見の模様を流していました。
やっぱり、見ているのは辛かったですけど
分かっているようでわかっていなかった、ジュリーの意地。
それが私にも会見で理解はできました。でもその意地の為に
多くの方に迷惑をおかけしたことは間違いがなく
やっぱり多くの非難は受け止めなければならないと思いました。
今は、ジュリーの体調が心配です。
明日はお元気で狭山で歌っていただきたいと思います。
コメントを下さった、多くの皆様 どうも有難うございました。
お陰様でネガティブな私も、随分と励まされました。
何が有っても、この先もずっと、ジュリーのファンです
断言します
多くのコメントをいただいていますが、「会見」にコメント欄が61にもなってしまいましたので、
本日書いて下さったコメ返の一部は、こちらでお返事を書かせていただきます。
申し訳ありませんm(__)m
福岡住みですが、ローカル番組で井上陽水さんの娘さんがコメンテーターをしていて、今回の件について『小さい頃から両親に、ジュリーさんは、本当に本当に凄い方なんだよ、といつも聞いていた。』と胸を痛めておられ、批判もあると思うが気持ちは理解できる、ということをおっしゃっておられました。ファンだけでなく、一緒に仕事をした方にもずっと愛されているんだなと嬉しくなりました。sao様のブログこれからも楽しみにしてます(^-^)
謝罪会見をする、と知った時は驚きました。
久しぶりに見るジュリーのTV出演が謝罪会見とは💦 謝るジュリーの姿を見る勇気など
私にはないと思いました。でも、先にご覧になったJ友さんや、コメント欄で
皆さんの感想を聞いて、見る勇気がでました。ジュリーの譲れない意地や思いを伝えることが
できたので、今は良かったと思います。
今日はマスコミも来るでしょうね。やっぱりちょっと、緊張します。
>『saoさんが「今までで一番哀しい騒動」だというほどの場面に出くわしてしまったんだなぁ…と。』
今まで色々な場面がありました、謹慎の時など本当に情けなく悲しかったです。
今回の事はジュリーを擁護しようとは思いませんが、ネットやニュースで報じられたり
謝罪会見など、ジュリーがバッシングされて中傷されているのを見たくない。
古稀にもなって謝っているジュリーを見たくない、それが一番辛かったです。
プライドの高いジュリーがどんな心境だろうかと、心配で心配で。
今さらこんな大騒動を引き起こすなんて・・でもきっと、今日は狭山の舞台で
素晴らしい歌声を聴かせて下さると思います✨
私は行かれなくて残念ですが
報告楽しみに待っています
今回の会見はしてよかったですね
みなさんジュリーのこと誠実で正直って言ってくれてましたもんね
明日のライブはジュリーもファンも緊張しますね?
チケ流とかでもドンドン売れたみたいだけどマスコミの方も買ったはずですよね
そうするとジュリーも話しずらいだろうなーって思います。
1番怖いと思うのはたまアリの文句を言うためにくる人がいたら…
心ない声かけだけはないよう強く祈ってます
ジュリーもファンも気持ち良い時間を過ごせますよう
神奈川より応援しています
私たちのたまアリの分も楽しんでくださーい*\(^o^)/*
私はファン歴半年なのに、saoさんが「今までで一番哀しい騒動」だというほどの場面に出くわしてしまったんだなぁ…と。こんな私でもこれほどジュリーのこと考えた数日なかったです!!
みかんさんへのお返事で、saoさんが狭山では「見つめて」のところあえて「睨んで」と、一言おっしゃったのが、少し本音というかファンの愛?と感じてしまいました(^^;)
狭山へ行かれる皆様、どうか思いっきり楽しんできてください‼️
沢田研二さまへどうぞよろしく…という気持ちです😄
かつて10代の時は ジュリーのファンだったのですね。こんなドタキャンのニュースのせいで
mikkoさんが初めて、コンサートに行ってみようと思われることになったのも何かの縁かも?
何とぞ、mikkoさんがジュリーとカズさんと二人だけのコンサートに行って楽しまれますように✨
ライブに初めて行かれたご感想を伺えたら、嬉しいです(^-^)
>『正直、中止の理由を知ったときは、心が凍りつきました。 記者会見を見て、ジュリーの気持ちを理解できた。支持します。が本当の気持ちかな たびたびすみません。』
私も同じく凍りついた1人ですが、会見でジュリーの気持を理解できました。
私もこの先、ジュリーをずっと支持しています✨
一般発売を今日、買われましたか!
なんだか、来年のフォーラムも武道館も大丈夫かしら?💦と心配になっていましたが
きっと大丈夫ですね!
私もジュリーの元気が一番です✨
あの時、ファンをやめた方が多かったようです。
私は鈍感だったので、ここまで来れたのかも、と思う時があります。
もう一度鈍感に戻って、あんまり突き詰めず、気楽に楽しいブログに早く戻りたいと思います(^-^)
さいたまスーパーアリーナでは、そんな思いでいらっしゃったのですね。
>『ジュリーの口から伝えられた中止の理由、、、そして一番悲しかった「僕には・・・なかった」の言葉 張り詰めていた気持ちが一気に崩れて 動けなくなりました。』
遠くから訪れたのに、目の前で中止になったのにも関わらず ジュリーを心配しているメルさん。
ジュリーは、「ファンに甘えてさせてもらった」と話していましたが、ファンの思いを重く受け止めて頂きたいです。
今回の事で、良くも悪くもジュリーにスポットが当ってしまいました。そのせいで
ジュリーの存在に気がついた人もあるようなので、これを逆手にとって
ただでは起きないジュリーであると、世間に証明していただきたいです。
明日の狭山では、メルさんの代わりにジュリーを見届けてきます(^-^)
非難はあっても私は、ごめんなさい許せました。コンサート一度も行った事ないのに、10代の頃惚れてた風貌は変わってもカリスマジュリーに会いたいとticket申込みました。
ブログも初めて探して、コメントさせていただきました。
ライブを観に行くこと
楽しみに待ちます。
ジュリーが元気ならいい!
やすこさんが謝る必要はありませんよ~!
ペコりんさんが、さいたまスーパーアリーナの代替え公演で、良い席を澤會さんからいただけますように!
私も同じく祈っています✨
申しわけがありませんでしたm(__)m
なんと、さいたまスーパーアリーナは2列のセンターでしたか(-_-;) とても残念でしたね。
杖で歩いているおばあさんや、遠くから来た方々が お気の毒・・ それでも、
皆さんおとなしくお帰りになったのですね💦
>『私はジュリーの事、あえて鈍感にしてます。会見の時も後ろの景色ばかり見てたり。』
私も日頃は鈍感にしている部分もあるのですけど、今回ばかりは鈍感ではいられず、精神的にこたえました。
>『!ジュリーに{大変な試練だったね}とお伝えください』伝えられるかどうか
わからないのですが、しっかりと見つめてきます!✨
コメントタイトルは『憎み切れないろくでなし』がご希望でしたね(^-^)
改めて、『憎み切れないろくでなし』が大好きだ~と、宣言します!
ジュリーの我儘な頑固な対応に、代わりに謝っておられるのですね💦
>『ずーっとジュリーは、イベンターの方たちとのやりとりで不条理な思いをしてきて、それでもコンサートを開き 歌ってきたんだと思います。』
確かに、他にも私達には伺いしれない 不条理があるのかもしれません。
私も今回の事は決して擁護できることではないと思いますが、
このことをきっかけにして、ジュリーの歌声に注目してくれる人がいればいいなと
そう思いました(^-^)
申し訳ありません。
>『誰よりもいきにくいルート、選んだ~譲れない人生』
「遠い夜明け」は、もちろん大好きですが、今さらながら なんと「いきにくい人生」だろうかと思います。
そんなジュリーの生き方を、カッコイイ!と支持し、何故簡単な道をゆかないのかと
歯がゆく思ってきましたが、そういう人生も有るのだと思い、そういうジュリーを
やっぱり大好きです(^-^)