goo blog サービス終了のお知らせ 

(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

ヒット曲の料理人 編曲家・船山基紀の時代

2019年11月05日 | JULIE

依知川さんとジャネットさんのジョイントライブ、
BARAKA with Janette LIVE in KOBE 2019.12.5(sun)
CHICKEN GEORGE
 お申込みはこちら⇒(078-332-0146)


再び「琉球の風」が見たい!ご要望はこちら⇒ NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ 

尚寧王の装束は、この竜の頭を持った79年の絢爛豪華な衣装と通じるものがあります。


 

ジュリーを知らない若い世代向きに書かれたようですが ⇒沢田研二【TOKIO】歌詞の意味を解説!東京を「TOKIO」と歌う意図は?時代の幕開けを味わおう!

Twitter情報です。⇒天才テリー伊藤対談「船山基紀」(3)阿久悠先生の原稿はカッコよかった

J友さんから教えていただきましたが、本の表紙のジュリーらしきイラストの服が気になります。⇒ヒット曲の料理人 編曲家・船山基紀の時代 このイラストを描いた人は、観察が足りないんじゃないだろうか・・ えりの形が気になります。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 毬谷友子さん | トップ | 「同時代のHERO ショーケン&... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JULIE」カテゴリの最新記事