n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

ユジノサハリンの「記憶の庭」に約70本のナラの苗木が植えられました

2023-05-10 06:03:11 | 情報

ユジノサハリンの「記憶の庭」に約70本のナラの苗木が植えられました

前線で亡くなった人々を記念して、ポグラニチナヤ通りとゴーリキー通りの交差点近くに木が生えます

ユジノサハリンスクの住民、公的機関の代表者、大祖国戦争の退役軍人、行政当局者、および議員が、国際的な行動「記憶の庭」に参加しました。その枠組みの中で、大祖国戦争中にポグラニチナヤ通りとゴーリキー通りの交差点で亡くなった人々を記念して、約70本のオークの苗木を植えました。

市役所のプレス サービスによると、イベント中、セルゲイ ナドサディンは市民に祝祭日を迎えたことを祝福しました。市長は、行動の参加者の活動に感謝し、地域センターでの戦勝記念日の準備として、伝統的にモニュメントが整頓され、公共スペースに花が植えられていることを強調しました。退役軍人には特に注意が払われます-彼らの庭で行われるコンサートは本当の休日になります。アクション「記憶の庭」は、サハリンの人々の間で大きな反響を呼んでいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北の先住民族のサハリン代表... | トップ | ユジノサハリンスクでは例年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

情報」カテゴリの最新記事