「寒冷渦」と呼ばれる寒気を伴った低気圧が日本付近をゆっくりと北上する影響で、本州付近はこの週末も大気の状態が不安定となります。
明日31日(土)は近畿や東日本、北日本太平洋側を中心に天気が崩れますが、明後日6月1日(日)になると雨の中心は北日本や北陸へと移ります。
来週中頃は再び雨に 低気圧が東進
週末の低気圧が東に去ったあと、いったん天気は回復しますが、2日(月)から早くも天気は下り坂に向かいます。
西から梅雨前線が北上し、前線上に発生する低気圧が本州付近を通過する予想です。
これらの低気圧の影響で、西日本では2日(月)から雨が降りだし、3日(火)から4日(水)にかけて東日本や北日本でも雨が予想されます。
来週後半になると梅雨前線は南に離れ、本州付近は晴れるところが多くなる見込みです。
来週後半は気温上昇 真夏日予想も
来週後半になると気温は上昇傾向で、最高気温が30℃前後まで上がる可能性もあります。
梅雨前線が南に離れるため真夏のような蒸し暑さではありませんが、熱中症予防を心がけてください。
今日30日 明治神宮にて 新横綱の土俵入りが 奉納されました・・・・・・
二所ノ関部屋親方と同じ「雲竜型」で・・・・・・
雨のため 社殿内で 奉納となりました・・・・・・