goo blog サービス終了のお知らせ 

myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

全粒粉入りピタパン

2014-04-23 08:04:33 |  ⇒ レシピ集
久々にピタパン作りぃ~
今回は全粒粉入りにしてみた

★ 材 料 ★

全粒粉 ・・・・・ 50g
強力粉 ・・・・・ 100g
ドライイースト ・・・ 小さじ1
砂糖 ・・・・・・・ 大さじ1
塩 ・・・・・・・・・ 小さじ1
オリーブオイル ・・・ 大さじ1
ぬるま湯 ・・・ 90ml

 

① ボウルに全粒粉・強力粉を入れ、端に砂糖とドライイースト、反対側に塩とオリーブオイルを入れる
② イースト側にぬるま湯を入れたら、素早く混ぜ捏ねてまとめ、倍の大きさになるまで発酵

 

② 発酵後ガス抜きをし、4等分したら丸め10分ベンチタイム
③ 再度ガス抜きをし、麺棒で平たくする
④ 210℃のオーブンで6分焼く

捏ねてる時や、焼いてる間、
全粒粉のいい香りぃ~

ピーピーピーピーと終了の合図で取り出してみると・・・

 

あ・・・・・りゃ
綺麗に膨らんだのが1つ、かろうじて膨らんだのが1つ、
あとの2つは・・・せんべいだ!せんべい

どぼじで、どぼじでぇー
って、考えられる原因は3つ程あるんだけどね

膨らまなかったら、切り込みを入れて広げればいいみたいだけど、
麺棒で余りにも薄く伸ばし過ぎたので、余裕無し



膨らんだのは、中に色々詰めて食べました

ピタパンの食感がいい

ずっと考えてたけど、
この食感を表現するいい言葉が見つからないんだよね
なんか新食感

そして、‘せんべい’には、



中に入れようと思っていたアボカドでディップ(潰して醤油とマヨネーズ混ぜただけ)作って、
つけて食べたよ
これがなかなかイケる~♪(負け惜しみじゃなくってよ)

この‘せんべい’、歯で引きちぎって食べてたら、
この感覚、ぬれせんべいっぽいような? 
もしくは山田せんべいを3枚位重ねて一度に食べたような(そうやって食べた事ないけど)
ふと、そんな風に感じたぁ~

これはこれで“アリ”なんですけどぉー♪
(何度も書くけど、負け惜しみじゃないってば

でもやっぱさ、そのうちリベしよう

最新の画像もっと見る