myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

山の神温泉 優香苑

2015-02-06 07:39:56 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
花巻の『山の神温泉 優香苑』(旧 幸迎館)、
名前が変わってから初めて行って来ました~

入浴料¥700だけど、
‘いわて日帰り温泉’本で、無料でぇ~す♪(土日祝・GW・盆正月は利用不可)
太っ腹~

 

この看板、どう見ても温泉って感じがしないのは私だけかな?

平日なのに駐車場には車がいっぱい
流石、人気の湯
そしたら、ランチ処が賑わってたぁ!
通りすがりにメニュー見たら、結構良さげだっけ♪
入浴+ランチのお得なプランあるのかな?
HP見ても見つけられなかった

まずは、2ヵ所あるうちの“こもれび乃湯”へ!

 

名前は変わったけど、浴室などは変わってません。
サウナ(15時から稼動)も水風呂もあります♪

 

この露天風呂落ち着くぅ~

この後、 名物大露天風呂のある“とよさわ乃湯”へ移動

がっ、なぁ~んか落ち着かなくて、
露天風呂に少し浸かってから、また“こもれび乃湯”に戻りました。
服、何回着たり脱いだりしてるんだか

前は“とよさわ”の方が好きだったけど、
今は“こもれび”の方がいいなぁ~



回数券、6枚つづり¥3,500、12枚つづり¥7,000だって
う~ん、ちょい微妙

行った次の日、
撮影の為入浴不可の時間帯あったっけー
近々どこかの局で紹介されるのかな?? 本かな??


■ 『山の神温泉 優香苑』
├花巻市下シ沢字中野
├入浴時間  : 10:00 ~ 20:00受付 
└入浴料金  : 大人 700円

山の神温泉 幸迎館≪こもれび乃湯≫

2012-05-10 08:10:49 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
『山の神温泉 幸迎館』には、
≪とよさわ乃湯≫と、≪こもれび乃湯≫と名の付いた浴室があります。

どっちも日帰り入浴出来るらしいけど、
よく行ってた時は、大きな露天風呂が名物の≪とよさわ乃湯≫にしか行かなかったのよね~

今回初めて≪こもれび乃湯≫入りましたぁ~

 

こちらは、宿泊したお部屋に近い場所にあったから良かった

  

脱衣所は≪とよさわ乃湯≫と似た感じだね。

 

内風呂一つと、水風呂もあった
屋根半分ガラスになってて明るい

水風呂があると言う事は?
サウナもあるんだなぁ
でも・・

 

スチームだった
ドアがしっかり閉まらなくて(画像は開き過ぎ)、
あったまった空気が逃げるもんだから、
全然意味無いのさー
逆に寒いし、妙に圧迫感があって長く居られなかった

したっけ、男性側は普通のサウナだったんだってー!

そっか、って事は、次の日男女入れ替え制だなと期待しつつ・・・

 

露天風呂~

なかなかいい感じ~
って思ってたのに、



こちら男性の露天風呂!
桜が見ごろで、こっちの方がいいでないの

次の日こっちに入れる~と思って早起きして行ったら、
入れ替え制じゃなかった
どぉしてよぉー


≪とよさわ乃湯≫は以前UPしてるので今回は省略するとして、
でも、夜の露天風呂だけ

 

夜の撮影は難しいねぇ
広さも分からないしさ!
人が入ってると大きさ分かるんだろうけどね

しばし、この広~い露天風呂独り占めでしたぁ~

以前の記事  ≪とよさわ乃湯≫

相変わらずヌルヌルツルツルの美容液湯はサイコーだなぁ~

チェックインして少し休んでから入浴、
夕飯食べて少し休んでから入浴、
朝起きてから入浴、
朝食食べてから入浴。
しっかり4回入ったのさ
肌が白くなったっけよ
そんな効能あったっけ??

やっぱり温泉はイイなぁ

後ろ髪めっちゃ引かれながら帰ってきました~


■ 『山の神温泉 幸迎館』
└花巻市下シ沢字中野53-1

たかむろ水光園 

2011-08-29 07:48:48 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
この近辺も地震で大きな被害を受けたのか、
道路にはブルーシートが敷かれていて通行止めになってました

案内の矢印に従って進み、
到着したのは、『たかむろ水光園』です。

 

ここかなり前に1回訪れた事があるけど、
本当に一部分の記憶しか残っていない

大浴場に向かう通路がミニミニ水族館みたいだった~
なんだかザメや亀などなどいましたよ。

さて・・・

 

脱衣所や洗面所見ても??

 

浴室内を見ても?? 思い出せな~い

  

何が記憶に残ってるかと言うと、左画像の“霧の温泉”で~す。

座椅子みたいになっていて、背中の部分からお湯が流れてくる。
足湯をしながら背中も温められるのって気持ちがいいんだよね

右画像は“トロンサウナ”。
遠赤外線のサウナだけど、
悔しい事に(なして?^^;)細かい汗がフツフツと噴き出してくる


たまたま利用した場所がそうだったのか、全体的になのか分からないけど、
シャワーの水圧がすんばらしい
痛い程の水圧って、最近出会ってなかったなぁ。
誤ってシャワーを手からすべらしてしまったら、
間違いなく大暴れしますぜぃ



風呂上りには、この日2個目となるソフトクリームを食す

食べたいと思ってた“どぶろくソフトクリーム”(\300)
うんまがったぁーっ


■『たかむろ水光園』
└遠野市土淵町柏崎7-175-2
├入浴時間  : 10:00 ~ 21:00 (入館 20:00まで)
└入浴料金  : 大人 520円 (毎週金曜日半額)

ホテル志戸平 《 天河の湯 》

2010-05-20 08:37:42 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
花巻の『ホテル志戸平』について、とってもGoodな情報入手
温泉メンバー、南から東から北から集結して、調査(?)してきましたよ~



大浴場は時間帯で男女入れ替え制になってて、
以前、女性は宿泊した時だけしか入浴する事が出来なかった1Fの《天河の湯》が、
なんと!日帰りの女性でも入浴出来るようになったとの事♪



明るい広々とした脱衣所で、窓からの眺めもグー。
眺めが良過ぎて、外からも丸見えなんでないの?

 

ダァーッと奥まで続いている大浴場。

露天風呂は、枕木があって、目の前の新緑を眺めながら横になると極楽極楽♪



弱~い打たせ湯付きのジャグジーと、その奥に小さいけど水風呂もありま~す。



その他大浴場には、コインでも投げ入れたくなるような掛け湯、サウナもありました。
洗い場も沢山ありまーす。

  

『ホテル志戸平』名物の“千人風呂”!
数年前から混浴じゃなくなってたんだねぇ~♪

大浴場からこの通路を通って、禁断の“千人風呂”へ

初めて実物を見た“千人風呂”! 面白い形だなぁ~。

ところで、“千人風呂”の名前の由来って??
千人入れる位広いからだと思ってたけど、「広い事は広いけど、そこまでの広さでもないよねー」と、
友達と謎を残してきました


湯舟の中には3つのチェアーがっ! 面白ーい

それから、奥の方に洞窟風の湯舟がっ!! 
恐っ て思ったけど、恐る恐る近づいて足を入れてみたら、水風呂ーーーっ♪
恐さよりも、気持ち良さが勝って、入る事が出来た

 

“千人風呂”にも露天風呂がありました。
隠れ家的露天風呂
ただ、お湯が熱めで、紅白模様になった体を見て友達が大笑いしてましたわ

いやぁ~、面白かった
大浴場から千人風呂まで、かくれんぼ出来そうな程広~い。
《日高見の湯》より絶対いいや


《天河の湯》は、奇数日が女性で、偶数日が男性になるそうです。
日替わりとか、週替りとかより分かり易くていいね♪


■ 『湯の杜 ホテル志戸平』
├花巻市湯口字志戸平27-1
├入浴時間  : 11:00 ~ 20:00 
└入浴料金  : 大人 840円

大沢温泉 山水閣 《 山水の湯 》

2009-04-14 08:16:50 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
大沢温泉には山水閣・菊水館・自炊部合わせると多数の浴室があるけど、
今は山水閣宿泊者しか利用出来ないのが《山水の湯》
まだ日帰り入浴可能な頃1回来た事あるけど、どんな浴室だったか忘れちまったい



大浴場へ向かう廊下はビンガビンガだぁ



広~い脱衣所の隅っこに脱衣カゴがあるって感じ

そうして、洗面台は意外に多いなって感想です
ここL字型になってる他に、撮影してる私の後ろ側にもありました


        内   風   呂                 洗   い   場   

窓が大きくて明るい浴室です

やはり浴室が多くて皆さん分散する為か、「混んでる~」って思う事は無かったです



浴室の真ん中には掛け湯が


      露 天 風 呂  

浸かってしまうと、景色が殆ど見えましぇ~ん
対岸の山の上が見える感じ
川が流れているのでザワーーッて音は聞こえます
だから、目と言うよりは耳で楽しむ露天風呂って感じかねぇ

正直・・・ここの露天風呂は・・・面白さ(魅力)があまり無いような・・・

山水閣には、別な階に日帰りでも楽しめる半露天風呂《豊沢の湯》もあるんだけど、
そこと泉質が全く違うような気がするし
私はそっちの半露天風呂の方が好きだぁーーーーーっ
景色を見ながらかなりの時間ボーーーーッとしてられます

滞在中は全部のお風呂を満喫するぞーって意気込みだったのに、
結局はこの《豊沢の湯》ばかりでした

前にUP済みのその他の浴室

大沢温泉《かわべの湯》
大沢温泉《豊沢の湯・大沢の湯etc》
大沢温泉《菊水館》


そうして、山水閣には《家族風呂》もありましたよ

 

《い》《ろ》《は》の文字と暖簾の色で区別された3ヶ所
宿泊者は、空いていればいつでも好きな時間利用出来るんですと
予約の煩わしさや時間制限が無いのがいいね





《い》と《ろ》は同じ広さでした



身障者マーク付きの《は》は少し広め
湯舟に板を渡してあったりして、優しい造りになってましたよ

以上、お風呂レポでした
大沢温泉全館のお風呂を満喫する為に3日間位連泊してみたいもんだなぁ
となると、自炊部かぁ?

新湯本温泉 美翠館 別館

2009-01-22 08:40:49 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
『新湯本温泉 美翠館』・・・そう言えばいつも本館ばかりで別館に入った事なかったなぁと思い出し、
今回は初『別館』に行ってみました

 

本館の1段上の方に有り、建物はまるっきり別々になってました

私の予想だと、皆さん本館に行くだろう&平日って事で、空いてると思ったのに駐車場には車がいっぱい
大浴場に行ってみると、スリッパの物凄い数
なぁ~してこんなに混んでるのぉーーーーーっ
一瞬出直そうかと思ったけど、覚悟して突入しました
がっ 中に入ってみると、まぁ混んでる事は混んでるけど、スリッパの数位、人は居ないような
透明人間さん、数人ご入浴の模様でぇ~す

 
        脱   衣   所                洗   面   所  

画像は脱衣所の一部なんだけど、本館よりは広くて私はこっちの方がいいなぁ
 

         内   風   呂   

モヤモヤです
もっと狭い内風呂を想像してたから意外
浴槽は2つに分かれていて、一つは熱め、もうひとつはゆる~い感じの泡風呂になってました

シャワーは5ヵ所
本館よりは若干少ないのかな??
でも、浴室も別館の方が広いような気がするなぁ~

 
        露 天 風 呂   
露天も、これまた想像より広くてビックリ

って、私『別館』に対してどれだけ狭いイメージを持ってたんでしょ
だってね、本館より入浴料が¥100安いんだもの
¥100分の差があると思うさ
ん?待てよ 確か以前は¥200の差があったはず



露天風呂にも2ヵ所シャワー無しの洗い場がありました

まぁね、本館のあの広~~~い露天風呂には比べものにならないけど、私は別館の露天風呂でも十分だなぁ~
別館の方が混んでる理由が分かったような気がします


オマケ画像 



別館駐車場の前にはでぇ~んと足湯小屋
冬期は閉鎖みたいです

 美翠館 本館

■ 『新湯本温泉 美翠館』
├花巻市糠塚1-13-21
├入浴時間  : 10:00 ~20:30 
└入浴料金  : 大人 本館 600円
               別館 500円
               足湯 300円

鉛温泉 藤三旅館 《 銀の湯 》

2008-12-04 07:47:58 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
今日は『鉛温泉 藤三旅館』《銀の湯》です
大声で「ぎんのゆ、ぎんのゆ」って話してたら、「しろがねのゆ」と読むらしい

 

“貸切風呂”って暖簾に書いてあるけど、貸切になるのは15時からで、
その前は日帰り入浴者も利用出来るようになってました
でも、ここも男女入れ替え制になってます
確か、10~11時まで清掃、11時から15時まで女性専用だったから、男性専用は清掃の前かな?

古民家にありそうな材質の脱衣棚でありました

 

私が行った時は先客1人有りだったけど、入れ違いになったので名の通り貸切になりました
1人で利用するには十分過ぎる大きさです

お湯が熱めで気持ち良かったぁ~

 

窓からはこのような景色



この日は、館内で食事しました
前もって注文しておくと、12時に無料休憩所に持ってきてくれるんだって
メニューは少ないよ ほとんど麺

他の皆さんは、館内の売店からカップラーメンとか買ってきて食べてたなぁ

 

天ぷらそば(¥950)と、とろろそば(¥800)



漬物付き
一味唐辛子も持ってきてくれたけどさ、封も切っていない新品
使いづらいじゃないのさ


【藤三旅館 その他の湯】・・・《白猿の湯》 《桂の湯》 《河鹿の湯》 《白糸の湯》

 『鉛温泉 藤三旅館』 
├花巻市鉛字中平75-1
├入浴時間  : 7:00 ~20:00 
└入浴料金  : 大人 700円

鉛温泉 藤三旅館 《 新 白糸の湯 》

2008-12-03 08:23:21 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
知らぬ間にリニューアルされてた湯があった
しかも、今年の4月の話だってぇー
いかん、いかん
という訳で、この日の湯はここに決定

 

それは、花巻『鉛温泉 藤三旅館』です

  
ここ、建物が縦に長くて端から端まで歩くと結構な距離なんだよね
画像は、その通路の一部

さて、今年の春リニューアルされてたのは《白糸の湯》《銀の湯》
今日は《白糸の湯》をUPしまーす

 

まだまだ木の香りが漂っている脱衣所
床は畳素材で、足裏にあたるやさしい触がとってもGOOD

洗面台には色々揃ってるけど・・・男性用、女性用入り乱れ~

と言うのも、この《白糸の湯》は男女入れ替え制だからなのでした

覚えている限りでは、
~12時まで清掃、12~15時まで男性専用、15時~女性専用です

 

落ち着いた色調の浴室

《画像右》 背もたれのように角度が斜めになっているので、ゆったり寛げながら浸かれて良い良い

お湯もツルツル系で良い良い

 

洗い場は個々に区切られていて、4ヶ所ありました


『藤三旅館』はお風呂がいっぱいあるんだけどさ、場所がそれぞれ別なんだよね
しかも、男女入れ替え制だってり、清掃時間があったりと、
毎時間好きなところに入れるわけじゃないんです

時間表と時計を見比べながら、「え~と、今入れる浴室は・・・」って
調べてから入らなきゃならないので、ここに居ると脳トレになるような気がするよ

明日は《銀の湯》UP予定で~す

花巻温泉 ホテル千秋閣

2008-11-08 08:19:38 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
『花巻温泉 ホテル紅葉館』に入るべく、無料入浴クーポン持ってGO

斯く斯く然々は前回学習済みなので、まずは『ホテル花巻』に直行し、クーポンに押印してもらいました
で、「只今清掃時間なので・・・」って説明し始めたから、
《ハイハイ、分かってますよ 紅葉館に行きま~す》って心の中で思ってたら・・
「ホテル千秋閣のみ可能となります」と続いたもんだ

言い忘れたのかな?と思って、「紅葉館はダメなんですか?」って聞いたら、
「ハイ、本日はお湯を抜いての清掃となっております」だって
私・・・何の為にはるばる花巻まで行ったんだぁーっ

しょうがないからトボトボ『ホテル千秋閣』に向かいました

でもさ、考えてみれば、
『ホテル千秋閣』はまだこのブログに載せてなかったし、ちょうど良かったと思えばいいんだ んだんだ

 

この提灯は『ホテル紅葉館』『ホテル花巻』と同じ

 
ここ、岩盤浴もあるんだよね
観葉植物の後ろの、メルヘンチックなカーテンの所が岩盤浴入り口です

岩盤浴はオープン当時3回位利用した事あるけど、料金変わってなければ¥1,800
某所で¥300で入り慣れちゃうとかなりお高く感じるー

 

だだっ広い脱衣所
奥の方が、岩盤浴利用者専用のロッカールームになってます

 

脱衣所には、給水機や貴重品ロッカーあり

 

浴室内も広~い
広いだけで、あたたか味を感じないのはなぜかな タイル?

 

すっかり記憶から消えてたけど、サウナもあったんだー
でも、ここもサウナ利用時間は16時から

《画像右》右側が水風呂、奥は・・前は泡風呂だったんだろうね



浴室内の一角にはこの様なコーナーも

数十分この広~い浴室を貸切で満喫していたら、チラリホラリと他のお客さんも入ってきたけど、
やはり皆さん岩盤浴目当てのようですぐ出ていきました

そんな中知人にバッタリ
彼女も岩盤浴に来たらしいけど、こんな所で会うとはビックリだぁ


■ 『花巻温泉 ホテル千秋閣』 
├花巻市湯本1-125
├入浴時間  : 12:00 ~ 21:00 
└入浴料金  : 大人 800円

花巻温泉

2008-10-20 08:41:04 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
ちょっとぉ 知ってたぁ~
   ・ 
   ・
   ・
昨日は所用で花巻に行ったんだけど、その帰りは・・・もちろん温泉



台温泉のとある施設に向かいました
そこは入りたいと思ってるけど過去数回断られていると言う曰く付きの温泉
今度こそはと思ったのに、「今日は入れません」だって
思わず「いつ来ても入れないんですね」ってブーたれてきたのでもうしばらく訪問しませーん

 

気を取り直して花巻温泉

花巻温泉なら、『ホテル紅葉館』がお気に入りなんだけど、
クーポンが使える温泉本に載ってるのは『ホテル花巻』なんだよね
(ちなみに、平日は無料、土日祝は半額です)

「まっ、いいっか クーポン使ってしまおう」とフロントに行ったら、
「只今の時間清掃時間の為・・・」って言われたもんで、ここでもお断りかいと大ショック

そうしたらさぁ、
「ホテル紅葉館かホテル千秋閣のご利用になりますがよろしいですか?」って

よろしいもよろしくないも、それは願ったり叶ったりと言うものですぅ
捨てる神いれば、拾う神もいるもんだ
台温泉で断られてむしろラッキー
『ホテル花巻』清掃中でダブルラッキー
どのくらい振りの『ホテル紅葉館』だろうかぁ
泉質はともかく・・・大浴場の雰囲気が好きなんだよね



なんかサウナが新しくなってる気がする

という訳で、思いがけず『ホテル紅葉館』を満喫したのでありました

でね、
もしかして、あのクーポンでいつも『ホテル紅葉館』に入浴出来る?
と思って、帰りにフロントで聞いてみたら・・・・出来るんだってー
注) あくまでも受付は『ホテル花巻』フロント

なんだぁー 早く言って下さいよー
ってか、一筆クーポンの所に書いといてくれないかなぁ
危なく残りのクーポン無駄にするとこだったぜぃ

ちょっとぉ 知ってたぁ~ この事をさ

   

そう言えば、昨日の『ホテル紅葉館』には一時レディースがいっぱい
「そりゃ、女性風呂だものレディースはいっぱいでしょ」と思った?
ノー、ノー、そのレディースではない

じゃ、パラパラパラパラパー(▼▼メ)y-゜゜゜のレディース? 
それもノー

昨日、《イーハトーブ レディース駅伝》だったんだね
『花巻温泉』がゴール地点みたいで、私が行った時はゴールゲートの撤収作業してました
その、激走されたレディースの皆様さ


 『ホテル紅葉館』
 『ホテル花巻』

大沢温泉 《かわべの湯》

2008-09-29 08:39:52 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
お友達からもらっていた『大沢温泉』の入浴券があったので、それを使って入浴してきました~
( ありがとー )

ここは以前UP済みだけど、その後女性専用露天風呂が出来たらしく、
まだ行ってなかったので今回はその『大沢温泉 《かわべの湯》』の画像で~す

 

往きは良い良い帰りは恐い・・・・のなだらかで長い坂道

 

ここの館内は私にとってはかなり迷路
案内板をしっかりチェックしなくっちゃ

あれ?って1回Uターンしたけど 無事《かわべの湯》前に到着

 

最初の暖簾をくぐるとこんな感じ《左》
川が見え、対岸には風車小屋が

更に暖簾をくぐると脱衣所がありました
鍵付きロッカーもあって親切

脱衣カゴがひとつ使われていたから、「先客がいらっしゃるのね」と思いながら入っていくと・・・

  
だぁれもいませーん 神隠しかぁ

気を取り直して・・・
ここは掛け湯のみで、洗い場などは無いから本当に浸かるだけの露天だね

ただ・・・
熱い ちょっと熱すぎなのよぉ~
川を眺めながら半身浴出来るように中段もあるんだけど、
肩まで浸かれば熱い、半身浴すれば寒い・・で、ちょっと長居は出来ない感じ
私の後に入ってきた皆さんを観察してたら、滞在時間5分位だったよ

 

つい立ては半分だけなので、しっかり景色も眺められます
もう少し経つと、紅葉がいい感じかもね

 

それにしても駐車場にはもの凄い数のいがいが
中身は全く無いし・・・
 

 大沢温泉
 大沢温泉 菊水館

■ 『大沢温泉』 
├花巻市湯口字大沢181
├入浴時間  : 7:00 ~ 20:300
└入浴料金  : 大人 500円

   

花巻温泉 青葉館

2008-08-04 08:05:38 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
花巻温泉『青葉館』です

 

花巻温泉の一番手前に・・・あったのですね
初めて気が付きました

 

 

もしかすると、以前は真ん中に仕切りがあって男女別になってたのかな???
脱衣所の変な場所にドアが付いてるなと思って観察したら
脱衣所も浴室も対照的になってました

 

小さな湯花が舞う湯舟には、お水もジャバジャバと投入・・・
“お湯の温度が60度で高い為、水を入れて調節しています。止めないで下さい”の注意書きが
温くなり過ぎずいい温度でした
かけ流されてるので、お湯もきれい



お湯は、獣っぽい顔の口から出てました
この画像では分かりにくいけど、温泉成分が固まったものがちょうど毛に見えて面白い
けど・・・ちょっと怖い


■ 『花巻温泉 青葉館』 
├花巻市湯本1-125
├入浴時間  : 12:00 ~ 21:00 
└入浴料金  : 大人 500円

水松園

2008-07-13 08:17:30 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
花巻の松倉温泉『水松園』です

 
北上方面に行ったら、私がそのまま帰ってくるわけも無く帰りに立ち寄ってきました



フロントから結構歩いていくと ピンクピンクの女性浴場入り口がありました
それにしてもピンク

 

広めでゆったりしたオール畳敷きの脱衣所です
鍵付きロッカーもあって合格 どこかのオフィスにでもありそうなロッカーだったけど(笑)

 

思ってたより広い内風呂でした そうして明るい
で、湯舟からはドバドバお湯が流れ出てました

《画像右》 どうしてこういう形なのか謎だけど、この出っ張り部分が浅くなってるから寝湯になってサイコー

 

この蛇口からお湯と水が出てました
お湯は底の方からも出てたなー

壁に絵が描かれてるんだと思って近くに行ってみたら、
違う色・違う大きさのタイルを一枚一枚貼ったんじゃん
芸術作品だぁ~


L字型に洗い場があったけど、窓側には鏡がありませーん
あっ、お湯の水圧弱かったなぁ
それと、お湯と水を自分で調整するタイプで、ベスト温度にするのが難しーっ
ベスト温度のまま止めておく事が出来ないから、
再度使う時はまた調整が必要で、これが面倒だったなぁ


 『松倉温泉 水松園』 
├花巻市湯口字松原36-4
├入浴時間  : 12:30 ~ 21:30 
└入浴料金  : 大人 420円

台温泉 松田屋旅館 別館 

2008-06-23 07:57:56 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
花巻の台温泉『松田屋旅館 別館』です

 

【松田屋別館】の看板の上に見える、【湯の沢荘】って名前がちょっと気になるんだけど、
前は違う温泉だったのかな??

ロビーの一角には、畳敷きのちょっとした休憩所があったよ



浴室入り口です
こちらも入浴者居なかったらしく電気消えてました

 

木造りの脱衣所は清潔感もあっていい感じ

こっちも脱衣カゴは色々だぁ~

 

本館に比べると浴室・浴槽は狭いけど、明るいから私はこっちの方が好きだなぁ~

良く見ると浴槽の向こう側に《台》の文字をくり抜いた灯篭が
夜は《台》の文字が浮かび上がるんだろうね

 

大理石風呂と言う浴槽はちょっと深め
中段に座ると少し肩が出る位だったよ

こちらはシャワー3ヶ所でした


 『台温泉 松田屋旅館』 
├花巻市台2-20
├入浴時間  : 11:00 ~ 22:00 
└入浴料金  : 大人 500円

台温泉 松田屋旅館 本館

2008-06-22 07:27:15 |  ⇒ 花巻・遠野の湯
花巻の台温泉『松田屋旅館 本館』です

  

ここは道路を挟んで向かい側に『松田屋旅館 別館』があるんだよね
どっちに行けばいいのやら?と思いながら、とりあえず本館に行ってみると、
《御用の方は別館へお越し下さい》の貼り紙

別館に行って入浴料払おうとしたら、
「今の時間露天風呂は男性の時間になってて入れませんがよろしいですか?」って聞かれました
んーっ 露天風呂入りたかったけどしょうがないね
でも最初にそう言ってくれるのは親切親切

で、本館も別館も入れるんだって
どっちがどうなのか聞いたら、
「本館の方が広くてよろしいかと思います」との返答に、また道路を渡って本館へと移動

 
なんか・・・こっちは人の気配無しでシーンとしたもんだ

目の前の赤い暖簾に無意識のうちに引き寄せられて入ろうと思ったけど、
よ~く見れば下の小さな黒板に《男》って書いてあった 危ねぇーっ
女湯は右側の方にありました

 

掃除が行き届いてて清潔感を感じる脱衣所には、鍵付きロッカーも有ってグゥ~
様々な大きさの脱衣カゴが面白い

 

浴室内はちょっと暗めな感じ

シャワー2ヵ所なんだけど、イスの数多くないかい?

お湯は・・あぢぃ~と思ったら、表面だけだった
かき混ぜるとちょうど良くなったよ
でも、首まで浸かってジッとしてると途端に首が熱くなるのさ



露天風呂の時間の割り振りはこのようになってるみたいよ

あれ?? 露天風呂の方には内風呂無いのかな??


もちろん別館のお湯にも入ってきたんで、明日は別館編(の予定)でーす


 『台温泉 松田屋旅館』 
├花巻市台2-20
├入浴時間  : 11:00 ~ 22:00 
└入浴料金  : 大人 500円