myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

ホテルグランド天空

2015-05-05 07:59:34 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田県の、

 

『田沢湖高原温泉郷 ホテルグランド天空』に行って来ました~

ここ、じゃらん別冊の“まるっと東北‘得’BOOK 日帰り温泉パスポート”で、
初めて知ったんだしぃ~
ちなみに、パスポートで入浴料半額

 

清潔感のある脱衣所。
鍵付きロッカー有り。

 

内湯1つ。

 

露天風呂からは田沢湖が!

 

硫黄泉で、しばらく入ってないと湯花が沈殿してるので、
足を入れるともわぁ~と舞い上がる。

このお風呂、しばし貸し切りでのんびぃ~り出来ました~♪
帰りの車の中は硫黄臭が

■ 『田沢湖高原温泉郷 ホテルグランド天空』
├秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-16
├入浴時間  : 10:00 ~ 17:00 
└入浴料    : 大人 500円 

ホテルタザワ ( 2 )

2014-10-27 07:56:10 |  ⇒ 秋田県の湯
本当にたまたまなんだけど、
秋田県の『ホテルタザワ』のHPを見たら、
【お知らせ】として、
‘至る11月「ホテルタザワ」は「ホテル森の風 田沢湖」へ名称を変更し営業致します’
って書かれてました

そこまでは、「へぇー」って見てたけど、
問題はこの後ですよ!

‘それに伴い、日帰り入浴、入浴付きランチバイキング廃止’だってー

数年前、1度日帰りで行った事があるけど、
リニューアル後(今年の4月だったかね?リニューアルしたの)はまだ行ってなーい

日帰り入浴出来るうちに行っとかなきゃ!

 

って事で、
ドライブ日和だった昨日、行って来ました
もう、この日しか無かったし

 

もち、土日祝開催のバイキング(入浴付き 大人¥1,620)しながらね
なんだか、お客さん少ない

 

 

 

すごーく違和感あったのが、まず最初にご飯ものが並んでた事。
そう言えば、どこでもご飯物って進んでいった最後にないかい?

その次にサラダ類が並び、おかず類はどこ?って思ってしまった。

メイン的なおかずも無く・・
おかわりしたのは、唐揚げと烏龍茶

まっ、昨日がランチバイキング最終日だったので色々書いてもねぇ

さっ、ここからは大浴場

 

広い脱衣場には、水素水が!
いっぱい飲んできたぁ~

 
 

普通の浴槽、寝湯、水風呂。

この水風呂が冷たくて気持ちえがったぁ~

引っ越してきてから、こっちで入る水風呂がどこもぬるく感じてて、
なんでだ?と謎だったけど、
多分、宮古でよく行ってたグリーンピアの水風呂が冷たかったから、
それが基準になってたんだろうなー

ようやく、気持ちいい水風呂に出会えた~

がっ、

 

サウナときたら、稼働が16時からだって
でもでも、14時頃電気点いたからラッキー

露天は、小さいのと大きいのが1つずつ。
この日は、小さい方がメンテナンスで使用不可だったけど、問題ない



昨日は、“こまくさ”と書かれた方が女湯で、
“かたくり”が男湯でした。

その“かたくり”の湯がこちら

  

この内風呂は何となく記憶があるので、
形を活かしたリニューアルかな?

でも、露天は全然違うな。

奥に壺風呂があったらしいけど、
ここがメンテナンスで利用不可だったって。

せっかく気持ちのいい水風呂に出会ったのに(そこ?^^;)、
日帰り入浴出来なくなるなんて残念

‘冷やし中華始めました’のノリで、
そのうちまた‘日帰り入浴始めました’って事にならないかな

■ 『水沢温泉郷 ホテルタザワ』 
├秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野82-117
└入浴料金  : 大人 600円 (※10月31日まで)

スーパー健康ランド 華のゆ 

2010-07-20 08:31:42 |  ⇒ 秋田県の湯
甚だし過ぎる勘違いしました

 

ここの温泉に行こうと決め、高速に乗ったけどさぁ~
てっきり横手市にあると思い込んでたら、途中で気付いた
横手市じゃなく、秋田市じゃーん 遠い・・・
途中下車して目的地変更しようか迷った結果、
「えーい! 行ってしまえーっ」って事で、
当初の予定通り秋田市の『スーパー健康ランド 華のゆ』に行って来ました


高級感ある色調のロッカールームは、自分の番号探すの大変
ロッカーを開けて、中に温泉のキャラクターの紙が入ってたら入浴券もらえるという面白い企画が
入ってる予感したのに・・・入ってなかったさ

 

ここの湯は紅茶色、そうしてしょっぱかった



内風呂は、
うず潮・いやしの湯・孫の手・スーパー孫の手・檜風呂・サウナ・スチームサウナ・水風呂の8種類。

うず潮は、丸い浴槽の中で湯がゆるやかにグルグル回ってたし、
孫の手は、ゆる~いジェットが、腰と足の部分から出てる浴槽、
いやしの湯は、半身浴みたい。

サウナはテレビもあって良いし、何よりサウナマットがふかふかぁ~

次は露天風呂。

 



白湯・浅瀬・座湯・ごろりん湯・変わり湯の5種類。
ネーミングが面白いよねー

浅瀬とごろりん湯の違いが分からなかったけど、どっちも2~3㎝程しか湯がはってない浴槽で、
冬は寒そうだけど、この季節は‘ごろりん’が気持いい

2枚目の画像石だらけで分かりづらいけど、少し高くなってる浴槽で、
ここだけ無色の湯になってましたよ

自律神経を整える効果があるんだって 
整えねば


男女の浴室がいつ入れ替えになるの分からないけど、造りが違うみたいよ
なかなか楽しい湯だった


入浴前に、館内の『海鮮ダイニング はなの夢 まぐろや』で軽く食事





甘じょっぱい味付けの、美味しい焼きそばだったよ~


■ 『スーパー健康ランド 華のゆ』 
├秋田市中通5丁目2-1 (ルートインホテルズ ホテルグランティア秋田 内)
├入浴時間  : 1:00 ~ 24:00 
└入浴料金  : 大人 【平日】 750円 、【土日祝】 850円

田沢プラトーホテル

2009-10-14 08:06:57 |  ⇒ 秋田県の湯
 

秋田県の田沢湖高原温泉郷『田沢プラトーホテル』です

 
ロビーと、大浴場に向かう途中の通路
湯飲み茶碗が準備されてたけど・・・水は・・・あのやかん中?

 
         脱  衣  所                   洗  面  所  

洗面所のイスが浮いてるような気がするーっ



浴室に入ろうとすると、竹が・・
歩幅に合わないんですけどー

そうしてプゥ~ンと硫黄臭

 
           内   湯                   洗  い  場  
浴槽は大小ひとつずつで、小さい方は40cm位の深さで寝湯になってました

堆積してる湯花もすごくて、足を入れるとモワァ~と噴火状態
で、数秒で体にも堆積して最初だけギョッとしました

シャワーがさぁ、1分間位出しっぱなしにしてないとお湯にならないのさー
   


暫く誰も入ってなかったのか、湯花成分が湯の表面を覆ってた~


フロントの方がとっても感じ良かったです


■ 『田沢プラトーホテル』 
├秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ケ岳2-36
├入浴時間  : 12:00 ~ 20:00 
└入浴料金  : 大人 500円

八幡平グリーンホテル

2009-10-05 08:41:26 |  ⇒ 秋田県の湯
昨日は朝起きたら晴天だった(確か・・)ので、
「ヨシ!今日は紅葉狩りしながら温泉だ」と八幡平アスピーテラインへ
がっ 西根辺りからポツンポツンと嫌ぁ~なものが落ちてきなすった

そうして・・・

 

八幡平頂上付近は紅葉狩りどころか、視界ゼロ 霧狩りとなりました 何だかなぁーっ
唯一撮れた紅葉画像は、雨降りの中降りるのも面倒だったんで走行中激写です
まぁ、しゃーないなぁ

 

そのまま秋田県鹿角市の『八幡平グリーンホテル』に向かいました



ボケボケですが 男性はグリーン女性はピンクの妖しげにライトアップされた大浴場入り口

 
       脱   衣   所                  洗   面   所  

霧&どしゃ降りの中、山越えて来た甲斐がありました
貸切だぁーいっ

 
        内  風  呂                    洗  い  場  

湯舟に中段が無く、ボケーッと半身浴が出来ないのが残念

    
          露 天 風 呂  

露天風呂は広くて開放的でイイ感じ
二つに区切られていて、片方は【ぬるゆ】の立て札が

ん?でも・・・ちょっとおかしい
ぬるゆの方、まだお湯がくるぶし位しか入ってなかった
まぁ、適温の露天風呂は利用出来たから全然問題無いけどさ

それよりも 露天風呂には屋根がどこにも無くてですね、
そりゃぁ露天風呂だからいいんだけど、この日は雨がですね、降ってた訳でありましてですね
雨が止んだ10分位は良かったけど、ここでもボケーッとゆっくり入れなかったぁーっ

でもここの温泉、総合的には気に入りましたよ


■ 『八幡平グリーンホテル』 
├秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林後生掛地区
├入浴時間  : 12:00 ~ 18:00 
└入浴料金  : 大人 500円

秋田八幡平温泉郷 ゆらら

2008-10-22 08:12:41 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田八幡平温泉郷 『八幡平ふれあいやすらぎ温泉センター ゆらら』です

 

確かに・・・“温泉”と言うよりは、“センター”って感じの外観です(笑)



フロント前の広~いロビー
片隅に、近辺の温泉施設の案内コーナーがあったから、次回の為にじっく~り眺めてきました

  

洗面所にドライヤー‘ひとつ’って言うのがなぁー
こういう場合‘ふたつ’必要でしょ

 
浴室には、横長の湯舟と寝湯
無色透明でクセの無いお湯でした



 

サウナ前には、一段上がって入る水風呂
サウナは、窓から外の日射しが入るから明るくていいけど、
このサウナ・・段の高さが微妙
一段しか無いんだけど、普通に腰掛けるには高い?
足がブラブラして落ち着かないんですわ
なのでお得意の体育座り?

 

内風呂のドアから出て、段を2・3段下がるとすぐこの露天風呂にドボン
が・・何だか入る気にならず・・・ 撮影のみで退散
どうしてこんなに底がグリーングリーンなんだい

ちなみに《画像右》が男性露天風呂なんだけど、柵がすぐ傍にあるから圧迫感があるかもね


■ 『八幡平ふれあいやすらぎ温泉センター ゆらら』 
├秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林
├入浴時間  : 10:00 ~ 18:00 (11月~3月 10:00 ~ 17:00) 
└入浴料金  : 大人 500円 

源泉・秘湯の宿 ふけの湯 《露天風呂編》

2008-10-10 08:05:21 |  ⇒ 秋田県の湯
昨日からの続き・・・

秋田県鹿角市の源泉・秘湯の宿『ふけの湯』《露天風呂編》です



駐車場から、建物とは反対の方に砂利道が続いていて、あちらこちらから湯煙が

初めての訪問なので、(?_?)顔で眺めていたら、偶然通りかかったお宿の方が親切に説明してくれました

男女別露天風呂がそれぞれ1つずつ、混浴露天風呂が1つ、岩盤浴の出来る小屋があるんだって

  

これは女性露天風呂
正面の湯煙が上がってるほうではなく、小屋の方です

きつ~いドアを思いっきり引っ張ると、中はこのようになってました《画像右》
ここが脱衣場だね


そうしてすぐ湯舟 蛇口などはありませーん

熱過ぎずいい湯加減
湯舟の向こう側に湯煙が見えてるでしょ
これがね、風の向きに寄って湯舟の方に流れ込むんだけど、ミスト状態になってとっても気持ちいいのです
流れ込まない時は、柵から身を乗り出して顔に当ててみたりして
注) その姿を想像しないように



こっちは男性露天風呂です

 

男女別の露天風呂から更に奥に進むと、このようなすだれ小屋が数個
ここがゴザを敷いて寝る岩盤浴みたい

《右画像》混浴露天風呂です
四方八方から丸見え
ここの入浴はかなり勇気がいるぞー



帰りには、このビガビガと黒光りしてる鉄玉みたいな温泉卵食べました
固ゆでだったけど、私はもう少し半熟の方がいいなぁ


■ 『源泉・秘湯の宿 ふけの湯』 
├秋田県鹿角市八幡平蒸の湯温泉
├入浴時間  : 8:00 ~ 17:00 
└入浴料金  : 大人 500円

源泉・秘湯の宿 ふけの湯

2008-10-09 08:03:08 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田県鹿角市の源泉・秘湯の宿『ふけの湯』です

 

なんか校舎みたいな建物だね

 

フロント付近はピカピカに磨き上げられた床が印象的
奥に進むと使い込まれた床

 
       脱  衣  所                    内  風  呂  

こういう感じの所(どういう感じ?)にしては、ドライヤーもコインロッカーもあるので親切
流し台がいい‘味’だしてます
この季節、内風呂の窓からはいい感じに紅葉狩り出来ま~す

 

お湯が
何もかにも熱かったぁ 水も無いから薄められないし
この日の湯温は長湯向きではないなぁ

洗い場が面白いよー
木枠にお湯が流れていて、そこから使う分くみ取るしくみ
なんだか・・・・・・・・・・・・とっても・・・・・・・・そうめん流したくなるーぅ

  

これは内風呂隣接の露天風呂

露天風呂に行くには内風呂を出てちょっと歩かなきゃならないんだけど、
その間・・・・・外から丸見え
開き直って露天まで行って、開き直って戻ってくるしかありませんよー
なんか落ち着かないから浸からないで戻ったけど、
浸かった方曰く、「ぬる過ぎてだめだ~」


さて、この他に外にも露天風呂があるんだけど、画像枚数多くなったから明日にしよーっと

明日へ続く・・・ 

■ 『源泉・秘湯の宿 ふけの湯』 
├秋田県鹿角市八幡平蒸の湯温泉
├入浴時間  : 8:00 ~ 17:00 
└入浴料金  : 大人 500円

プラザホテル山麓荘

2008-10-03 08:14:28 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田の田沢湖高原温泉『プラザホテル山麓荘』です

 

看板にある“酵素風呂”が気になるんだけど今回はパスしました
資料に寄ると、《60人同時に入浴可能で、檜のオガクズを使用した砂風呂風のもの》だって

砂風呂は1度だけ体験した事あるけど、
「熱いです」と言えずずっと我慢してた為・・・お尻がお猿さんになったこっぱずかしい思い出がございます

 

大浴場前には立派な給水機
爽健美茶もあったよ

脱衣所は広くてカゴもいっぱぁ~い

 

浴室に入るなり、硫黄の香りがプガァ~

湯舟の一角には“寝床湯”と書かれた浅い部分があり、寝てみると・・・体の大部分が出ます
北上の『宝珠の湯』を思い出してしまった



一列にズラーッと並んだ洗い場



これは露天風呂なんだけど、内風呂とは離れた所にあるんです
そういうのは着替えが面倒だよねぇ

しかも、露天風呂利用時間が16時からとの事で、私の行った時間帯は利用不可
覗き見だけしてきました
掃除も終わってるようだったし、入浴可能にしてくれたらいいじゃんねぇ

あっ 日帰り入浴は16時までだから、日帰りでは入浴出来ないって事か



これは男性大浴場


■ 『田沢湖高原温泉 プラザホテル山麓荘』 
├秋田県仙北市田沢湖町生保内駒ヶ丘2-32
├入浴時間  : 12:00 ~ 16:00 
└入浴料金  : 大人 500円

   

ホテルタザワ

2008-09-19 07:48:24 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田県仙北市の水沢温泉郷『ホテルタザワ』です

 

‘温泉旅館’って言うよりは、いかにも‘ホテル’って感じ
“けんじワールド”や“ホテル森の風”と同じホテル東日本グループだって
「だから?」と聞かれれば・・・それまでです

 

フロント前の休み処や売店

 

脱衣所に入ってすぐ感じる違和感
照明が妙に明る過ぎっ
なんかね、その辺のオフィス事務所みたいな蛍光灯と言うか・・
まず、脱衣所でこの明るさは経験した事ないなぁ

そうして、浴室に行ってみると・・・この辺のお湯って、乳白色系だと思ったらここは無色透明

  

変わってるなぁと思ったのが、湯舟の中の仕切り(?)
完全に仕切られてるわけじゃなく、半身浴出来そうな高さ



サウナもあったけど、pm4:00からとの事で・・・まだ冷えきっていた

 

露天風呂は、写した角度がちょっと違うだけで同じ露天です
ここにも半身浴出来るような腰掛があったりで、いい感じ



露天に浸かりながら上を見上げてみれば・・・
半分だけ屋根がかかってました


■ 『水沢温泉郷 ホテルタザワ』 
├秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野82-117
├入浴時間  : 11:00 ~ 21:00 
└入浴料金  : 大人 400円

田沢湖高原リゾートホテル ニュースカイ

2008-09-13 07:59:11 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田県仙北市の水沢温泉郷『田沢湖高原リゾートホテル ニュースカイ』です

 

ここを訪れたのは今回で2回目

 

前入浴したのは何年前だったかな~?
露天風呂の記憶はうっすらあるんだけど、フロント付近や浴室前の感じはすっかり忘れてる

 

脱衣所もこんな感じだったっけ?

 

と、浴室に入ってみたら・・・前回と違う方だわ

ここは大浴場と中浴場があって、男女入れ替えになるみたい
こっちは大浴場です

薄乳白色のお湯・・
硫黄の成分が下に堆積してて、足を踏み入れると噴煙のように舞い上がります
なんだか、ガリバーになった気分

 

内風呂の中に階段があって、そこから露天へ
じっくり入れる良い湯加減でした

 

シャワーは5ヵ所
なかなかこの高さのイスって無いよね
足腰には優しい高さだなー
って、オババ発言(笑)

最初から最後まで誰も入ってこなくて、
またまた内風呂&露天風呂を独り占めしちゃった

 

こちらは中浴場の内風呂と露天風呂です


 『田沢湖高原リゾートホテル ニュースカイ』 
├秋田県仙北市田沢湖生保内字下高野73-3
├入浴時間  : 9:00 ~ 15:00 
└入浴料金  : 大人 500円 

温泉ゆぽぽ

2008-08-21 08:16:17 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田県仙北市にある『たざわこ芸術村 温泉ゆぽぽ』です

建物が沢山あって、どれが温泉施設やら?

 

どうやらここらしい

ここは大浴場と小浴場があるみたい
まずはサウナ付きの小浴場へGO

 

脱衣所見るとお客さんが結構居る模様
こりゃ、撮影は無理だなと思いながら浴室に入ると・・・

 
ありゃ?誰も居ませんぜ
神隠しか?
何の事はない、皆さんサウナに籠もってるみたい
今のうちに撮っちゃえー

サウナ前にある樽は水風呂です
これって・・・入っていいのかな?って悩む大きさ
でも皆さん入ってたからいいみたい
でも一人用だとゆっくり浸かってられないんだよなぁ


さぁ、大浴場へ移動

 

脱衣場も広めです

 

こちらの浴室内には湯舟が2つ

窓から見える手入れの行き届いた庭園もすばらしかったよ

 

《微温湯》と書かれたこの湯舟、
本当にぬるくて気持イイ
36度ってあるけどもう少し低いんじゃないかな?
一度入るとかなり長居したくなります

ここのお湯の色は茶褐色・・・と言うか、オレンジジュース薄めたような色だった


そうそう、入浴前に館内の『お食事処 ばっきゃ』で食事しましたよ

 
                                      焼肉トン豚丼 ¥980 

 
      旬菜そば膳 ¥1,250 

いくら&じゃこ丼美味しかったなぁ~


 『たざわこ芸術村 温泉ゆぽぽ』 
├秋田県仙北市田沢湖卒田字早稲田430
├入浴時間  : 10:00 ~ 24:00 
└入浴料金  : 大人 600円

蟹場温泉

2008-08-19 08:28:50 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田の乳頭温泉郷『蟹場温泉』です
“乳頭温泉郷湯めぐり帖”を使って初乳頭・・・いやいや、初入湯です

 

新しそうな立派な看板だねぇ~

 

『蟹場温泉』だけに(?)入り口にはカニーッ

フロントで受付を済ませると、
混浴露天風呂と内風呂が反対側 という事で・・・
まず混浴露天を見学してみっかぁ~

 

混浴露天風呂(唐子の湯って名前付いてました)へは、1回外に出てちょっと(50m位?)歩かなきゃなりません
小屋が見えてきた・・・・・
と思ったら、ここまでが限界
先客多し
私はここでUターン

右画像はダンナ撮影
他のお客さんが途切れなくて全体像は無理だったそうな

この混浴露天風呂は、19:30 ~ 20:30まで女性専用時間だって
って、宿泊しなきゃダメって事じゃん



内風呂は男女それぞれ岩風呂と木風呂の2ヵ所あって、手前が岩風呂で奥が木風呂になってました


では、木風呂から   

 

脱衣場にはコインロッカー・ドライヤー・時計も揃っててGOODです
なぜ時計?(笑)
この手の温泉って時計が無い所が多くて、
最近時計を持ち歩かない私としては待ち合わせの時間が分からなくてしんどいんですわ
この日は一応携帯持って入ったんだけどね

 
    
聞く所に寄ると、秋田杉を使った浴室だとか
洗い場が無いんじゃないかと思ってたら、ちゃんとシャワー付きがあった
イスも丸太だよー・・・あっ、秋田杉か
お湯はちょっと熱めだったけど、気持ち良かった~

  

湯花がすごかったよー

湯舟の脇にはなんだか大きな石
沢蟹が多くいた場所で発掘され‘甲石’って命名された石だって


次は岩風呂  

 

木風呂に比べるとかなりこじんまりした脱衣所

 

1人静かに入るにはちょうどいいかなってくらいの大きさの湯舟
こちらもちゃんとシャワー付き

でも私は木風呂の方が気に入りました


これで“乳頭温泉郷湯めぐり帖”にあった7施設全制覇でーす


■ 『乳頭温泉郷 蟹場温泉』 
├秋田県仙北市田沢湖乳頭温泉郷
├入浴時間  : 9:00 ~ 16:30 
└入浴料金  : 大人 500円

孫六温泉

2008-07-09 05:42:35 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田の乳頭温泉郷『孫六温泉』です

昨日UPした『黒湯温泉』から徒歩数分で行けます
がっ 本当に抜け道的な所なので・・・トカゲに遭遇
草っぱらはガサガサいってるし、ヘビ
ギャーーーーーーーーーッっとダッシュし、帰りは同じ道通れなかった
気持ち的に少し遠回りかもしれないけど、違う道があって良かった良かった
思い出しただけでも鳥肌ものだぁ~



この橋を渡った向こうが『孫六温泉』
本当に“秘湯”って感じだぁー



こちらで受付を済ませ、案内された方に進むと・・・いっぱいお風呂ありそうな案内板



まず手前にあるのが《唐子の湯》と名の付いた男女別内風呂

外観の見た目とは違って、中は板を張り替えたばかりなのかな??
キレイで木の香りもプワンプワン



コンクリートをくり抜きましたーって感じの内風呂には・・・
なぜか漬物石が数個沈めてありました
足場&腰掛用かな

ここも蛇口は無いけど、シャンプーやボディソープは置いてありました



これは男性側の内湯なんだけど、
女性側に湯口が無いなと思ってたらこっちにあったのね
(内湯が底の方で繋がってます)

さぁ、ここを出て、更に後ろの建物に行くと《女性専用露天風呂》と《混浴風呂》



こちらも木の香りプゥンプゥンでした
ドアを開けるとすぐにしじみスープ色の湯の露天風呂



「 ・ ・ ・ !」



ここからは混浴風呂です



《女性専用露天風呂》と書かれた入り口とは別に、この貼り紙が貼られた入り口があって、
開けてみたらいきなり眼下に内風呂 
誰も入ってなくて良かった 
これが“石の湯”みたい

誰も入ってないついでに下まで行って外に出てみたら



入り口の右側に大きめの露天、左側に小さめの露天がありました



更に奥に小屋があったので行ってみたら、“湯瀧”と書かれていて・・・打たせ湯だった
『黒湯温泉』もそうだったけど、打たせ湯専用の建物があるのって珍しいよね

それにしても日曜日でもこんなに人が居ないなんて
帰りは数人とすれ違ったからタイミングが良かったのかな?


■ 『乳頭温泉郷 孫六温泉』 
├秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林
├入浴時間  : 7:00 ~ 17:00 
└入浴料金  : 大人 500円

黒湯温泉

2008-07-08 08:03:38 |  ⇒ 秋田県の湯
秋田の乳頭温泉郷『黒湯温泉』です

 

手前の大きな駐車場に車を置き、看板後ろのちょっと急な下り坂を歩いていきます

すると、ちょうどいい所に水飲み場が
この日何回もお世話になったこのお水、ひゃっこくておいしかったよ

 

この建物で受付を済ませ案内板を見ると、《混浴風呂》と《男女別風呂》が別方向に分かれてました
混浴はご遠慮申し上げて男女別の方へ

 

なんかこの門をくぐると別な時代にタイムスリップしてしまいそうな佇まい

そうして先に進むと、ぶくぶくしている湯畑が
《ガス発生 注意》の看板もあったなぁ

 

これが男女別のお風呂です

ドアを開けると、脱衣所も浴室もワンフロアのオープンな感じに一瞬ビックリ
でもこういう雰囲気も悪くないし

 

薄乳白色のお湯大好きです
内風呂の湯加減もちょうどよく、窓からは心地よい風が流れ込んでくるので気持ちいいのなんの

湯口付近に湯飲み茶碗があるという事は飲めるのかな?

その湯口の奥に写っている桶には、チョロチョロと流れている水が溜まってて、
火照った体にはこれが気持ちイイ
でもチョロチョロだから溜まるのに数分かかるんだ
待って待って、やっと溜まった頃に他の人に使われてしまってガックリ

 

露天風呂は無いのかと思ってたらあったんですーっ
でも、ちょっと湯温高め、直射日光激浴びでこちらはカラスの行水となりました

ちなみに、男性側には露天が無く、ちょうど今建設中だったそうです
いつ完成するのかな??
女性の露天より小さいみたいね

 

《男女別風呂》の前に、“空いています”の札がかかったこの建物
覗いてみたら中は打たせ湯になってました
どうやら貸切の打たせ湯らしいです
ここ利用する人いるのかな?
入り口はすだれ1枚だもん 女性には厳しいかも


さて、ここからは混浴風呂
私は入らなかったので、撮影をダンナに託しました

 

左側が内風呂で、右側が露天風呂

              

打たせ湯もあったらしいけど、画像見るとチョロチョロだよね
効き目あるのかなぁ?
それにしてもここは専用の打たせ湯小屋もあったりして、打たせ湯好き?


湯上りに1ヶ50円の温泉たまごいただきました

ところで・・・ここにはシャワーどころか、蛇口ひとつ見当たらなかったなぁ
本当に浸かるだけの温泉なのです・・・ね?


■ 『乳頭温泉郷 黒湯温泉』 
├秋田県仙北市田沢湖生保内字黒湯沢2-1
├入浴時間  : 7:00 ~ 18:00 
└入浴料金  : 大人 500円
 ※ 冬期休業