goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンダフルライフ 

猫にハマる日々

ようやく

2023年06月26日 | 

おなかの調子もよくなってきたけど、まだ薬は手放せません。

少しずつ薬をやめていって、おなかゆるゆるが再発するか、注意してみています。

写真では分かりづらいですが、毛づやが本当に悪くなって、心配です。

体が軽くなった分、すばしっこくなったのですけどね。

 


体格差

2023年06月22日 | 

はなちゃんが少し調子を取り戻して、空気を読まずとびかかるぼたんに反撃できるようになりました。

それにしても、体格差・・・(^^;)

もこもこさんと皮膚が薄い系さんなので余計に差があるように見えます。

こう見えて、ぼたんさんの方が強いです。


らぶらぶ

2023年06月18日 | 

私の足の間です。

ぼたんロケットでひとしきりすりすりすると、こうやってすとんと寝ちゃいます。

こうなったら動くのはかわいそうなので、しばらく私も休憩タイムです。


もうひとつの心配

2023年06月14日 | 

発作の方は落ち着いて、リラックスして眠るようになりました。

ただ心配事がもう一つ。おなかの調子がどうしてもよくなりません。

5月初旬からずっとおなかがゆるく、薬を飲ませると収まるのですが、やめたとたんにまた緩くなり、もう1か月以上その状態が続いています。

血粘膜も出るので心配です。

ペースは1日1回で普通なのですが、その1回がとてもゆるい。脱水になるような状態ではないですが、消化不良に見えるので食べたものがちゃんと身になっているのか・・・。

病院で血粘膜は検査しましたが、悪いものは出ていないとのこと。落ち着くまで薬を使うしかないですが、ただでさえ心臓と脳の薬を飲んでいて、最近尿石も出てきたのでそのサプリも飲み(療法食は食べられないので)、乳酸菌と止瀉薬で結局7種類も飲む羽目に。

お薬だけでおなか一杯になりそうで。なんとか早く治ってほしいです。


うにゅーん

2023年06月10日 | 

午前中のひととき。ご飯のあとは出窓に行って外を眺めて、暑くなったらフロアに下りてきてうにゅーんと伸び、しばらくゴロゴロ転げまわって、おかあちゃんの足の間でお昼まで眠ります。

私も午前中ははなちゃんのお世話と家事をやった後、ぼたんちゃんとの1時間ほどのラブラブタイムを楽しんでいます。


不安定

2023年06月06日 | 

ここのところの天気の変化、気圧の変化の乱高下に影響されたのか、おとといまでまた発作のようなものが起きました。

実際のところ、けいれん発作を起こしたのは12月の1回で、最初から群発発作だったためすぐ薬で抑え込んだのがよかったのかどうか、それからけいれんは起きていませんが、大体1.5~2か月に1度の割合で様子がおかしくなります。

今回は4月のものと同様、右回りの旋回を長時間続けるというものでした。

但し、今回は1時間くらい回ってさすがにくたびれると、いつもの場所に行って3時間ぐったり眠るというのをはさんでいて、また本来脳神経系の発作が起きている時はとにかく刺激をしてはいけないということですが、今回のはなちゃんの場合は回る先をとうせんぼしたり、だっこしたり、リビングにつれてきたりして気を紛らわせると少しおちついていました。意識もしっかりあったようで、ふらつきなどもなく、どうして旋回してしまうのかつい答えを探してしまいます。

 

答えなんてないのかもしれませんが。

 

又、こうなったときはご飯を食べようとすると焦点が定まらないようで、必死にご飯の位置を探るのですが結局分からずあきらめてしまうということが続きます。

食欲はあるようですが、お皿の中にご飯が入っているのが分からなくなるようです。がっかりして酸素室から出てきます。

 

もしかしたら、発作中は何らかの原因で、部分的に目が見えなくなるのかなという気もしています。

またはにおいがしなくなるとか。

前回は食事中だけ全く見えてないようにも見えましたが、もしかしたら下半分だけ見えないとか、右側だけ見えないとか、そういうことになっているのかも、と感じています。

今回は発作前から、丸く盛りつけたご飯の向こう半分しか食べていませんでした。お皿をひっくり返すともう半分も食べたり。

幸い2日ほどで収まってきましたが、季節柄注意が必要です。


かわいい

2023年05月27日 | 

久々のアンモニャイト。かわいい。

10月にはこんな日が来るとは思っていませんでした。

油断はできない状況ですが、もう少し、時間をもらえて少し心が落ち着きました。

看病に協力してくれる家族や治療に尽力くださる獣医さんに感謝です。

そして、一番はとっても頑張ってくれているはなちゃんに感謝です。

 


従順

2023年05月19日 | 

酸素室で休憩後、出てきていいよーと開けた時。ちょこんとお座りしていたので、思わず頭に新作おもちゃをのっけてみました。

全く気にせず(笑)本来のはなちゃんてとても従順なんです。

ずいぶん長い間乗っけていました。(歩いている時も)

 

発病以来、まったく遊ばなくなってしまったので、いつかおもちゃをちょいちょいしている所が見れないだろうかと、次から次に新しいおもちゃを買ってしまいます。

(そしてぼたんさんが破壊する笑)