ニャンダフルライフ 

猫にハマる日々

おそろい♪

2009年02月25日 | 

Dscf0366 前にも書きましたが、つきはしょっちゅうこのままぼ~っとしていたり、寝ていたりします。

あおむけ抱っこが好きだし、生まれながらのヘソ天にゃんこなんだなぁと思います。

でも!

Dscf0551 ユキちゃんだって、たまにはこういう格好します♪

じっとしていることはめったにないですが、この日は最初うつぶせに寝ていたのを、声をかけたらゴロ~ンでこうなったので写真とりました(^^)

写真を撮った後も、しばらくこのままじ~っとしてました。(但し目はランラン)

向きは反対だけど、なんかおそろい♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨なので

2009年02月23日 | 

Dscf0503 こんなかんじで、朝からぜんぜん動きません。

ちょっとつまんないおかあちゃんです。

(つきはチラ見してます☆)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいプレゼントいただきました♪

2009年02月18日 | 

Dscf0675 先日のログに、つきの胴胎きょうだいのロン君のお母さん、ロンきゅ~んさんから「びっくりさせることがあります。お楽しみに!」というコメントを頂いていたので、ワクワクしていましたところ・・・

なんと、こんなにかわいいプレゼントをいただきました

\(^o^)/ 猫面です。

ロンきゅ~んさんは、お酒好きの私にいつも地元の幻のワインをくださるのですが、それに加えこんな嬉しいプレゼンドで!いつもありがとうございます♪

やはり地元のお店で作られた、手作りの一点ものです☆

すごくかわいくできてると思いませんか?

箱を開けた時、思わず「きゃ~かわい~!」と叫んでしまいました(^^)

大事に飾ろうと思います。

Dsc00208 こちらは本物(笑)

とっても喜んでいます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデン刺繍のパスケース

2009年02月13日 | 手芸作品紹介

Dscf0668 出来あがりがたまっているので、手芸ネタが続きます(^^;)

先日のペンケースとおそろいの模様のパスケースです。丁度通帳が入るくらいの大きさなので、銀行グッズを入れて使おうかなと思っています。このシリーズ、小物が多いのでミシンを使いたいところも我が家の旧式のミシンをセットするのが面倒で、全部手縫いにしています。2mmくらいの縫い目でちまちま縫っていますが、布が刺繍布なのでマス目とマス目をあわせるように縫っていけば良いので、不器用な私でもまっすぐ縫えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデン刺繍のペンケース

2009年02月10日 | 手芸作品紹介

Dscf0667 通販のキットです。

刺繍部分も少なく、形も単純だったのであっという間にできました。

しばらくクロスステッチをやっていたので、6本どりの糸でざくざく刺していくスウェーデン刺繍は、本当に「あっという間」という印象が強かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする