ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。
ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation
ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp
本日の目次
(1)新・オーディオ入門32 オーディオ用電源の価値2
(2)アウトレットモール クリスマスセール 本日の注目の製品
(3)12月30日に『帰省試聴会』開催!
(4)12月のイベント『オーディオ居酒屋』
(5)Raicho7acc発売キャンペーンについて
(6)まもなくムジカ公式ブログ600万PV!記念のプレゼントも!!12月23日599万PVを超えました!
(7)2023-2024 冬季休業日のお知らせ
(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
(1)新・オーディオ入門32 オーディオ用電源の価値2
ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。
note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。
午前中に
新・オーディオ入門31 オーディオ用電源の価値1
を投稿しました。
本日2本目の投稿です。
● 保護対策系
サージアブソーバー、ゼロクロススイッチ等が相当します。
サージアブソーバーは雷の瞬間的な高電圧からオーディオコンポーネントを保護します。
しかし、自宅に雷が落ちたというような直撃雷には無力で、
遠くの電柱に落ちた雷で多少の効果が見込める程度です。
ゼロクロススイッチは突入電流を減少させるアイテムです。
アンプが故障する場合、音楽を聴いていたら急に聴こえなくなったということは稀です。
使用しようと思って電源を投入したら壊れていた・・・ということがほとんどです。
つまり、アンプは電源を入れた瞬間、または切った瞬間に故障する確率が高いのです。
ゼロクロススイッチは電源オンオフ時の電流を減らすことができるアイテムです。
サージアブソーバーやゼロクロススイッチは使用すると音質が良くなるわけではありませんが、
何年も使用し続けるとオーディオ機器の劣化速度が遅くなり、
初期性能を長く維持することで高音質を保つことができる可能性はあります。
● 電源品質変更系
オーディオ用電源は電圧は100vで、周波数は50または60Hzの正弦波が基本です。
しかし、オーディオ用電源の中には電圧や周波数、波形を積極的に変更して
好みの音に近づけようとするアイテムがあります。
例えば、アメリカでレコーディングする日本人ミュージシャンは多くいますが、
彼らはアメリカの進んだ音響機器と電源周波数の60Hzを目的に行くそうです。
日本でレコーディングスタジオは東京に集中しており電源周波数は50Hz。
50Hzよりも60Hzの方が電源トランスの効率が良いことは古くから知られており、
音質も60Hzの方が良いと言われています。
もしかしたら80Hzにするともっと良くなるのではないだろうか?
こんな時に使用するのが周波数可変型電源です。
電源周波数を変更して好みの音に近づけるというアプローチの電源装置です。
ムジカの製品ではオーディオ・コントロール・センター Raicho7accの
レコードプレーヤー用クリーン電源が相当します。
次回に続きます。
25日までアウトレットモールでは全品クリスマスセール特別価格です。

≪アウトレット≫ プリアンプ Raicho7pri【新製品】
ムジカのプリアンプのフラグシップモデルです。
新製品ですが、生産時にキズがついてしまったものです。
真空管12AU7が使用されておりリモコンでコントロールできます。
天板と底板にはインド産の天然石スターギャラクシーが使用されています。
1台のみです。
12月25日までのクリスマスセール特別価格¥89,800(税込)
25日までアウトレットモールでは全品クリスマスセール特別価格です。
(3)12月30日に『帰省試聴会』開催!
帰省でお近くにきたというお客様に、
名神高速関ケ原ICから10分という立地を生かしMUSICAの音を体験していただくイベントです。
テーマは特に設定しません。新製品の試聴やオーディオの質問等々何でもOKです。
お好きなレコードやCDをお持ちになってお気軽にお越しください。
入場無料・事前申込不要です。
日時:12月30日(土)10:00~15:00
会場:岐阜県大垣市上石津町1996 ムジカ試聴室(ログハウス)
試聴していただくことができる製品はこちらで紹介しています。
(4)12月のイベント『オーディオ居酒屋』
お酒を飲みながらオーディオについて語り合うイベントです。
飲酒後は当社のログハウスで宿泊、
または養老鉄道美濃高田駅への送迎があります。
日時:12月30日(土)19:00~21:00
会場:ムジカ試聴室(ログハウス)
参加料:500円(食事、アルコールの費用です)
事前申込が必要です。
定員まであと1名様となりました。
(5)Raicho7acc発売キャンペーン
●キャンペーン内容:雷鳥7、6、5シリーズのユーザー様に40%OFF(¥59,800-税込)で販売
●キャンペーン期間:2023年末まで
乗換キャンペーンではありませんので返送品は必要ありません。
キャンペーンのお申込はこちらからどうぞ。
(6)まもなくムジカ公式ブログ600万PV!記念のプレゼントも!!
2012年8月15日にスタートしたムジカ公式ブログは、
イベント情報、新製品情報、高音質化のための豆知識から地元上石津町の桜の開花まで
多くの情報を発信しています。
間もなく、記事数は4000に、トータルアクセス数は600万PVになります。
600万PVを記念してご応募いただいたブログ読者10名様に音質チェッカーをプレゼント!
応募方法は以下の内容のメールを taku@musika.jp にお送りください。
メールのタイトル:600万PVプレゼント係行き
(イ) お名前
(ロ) プレゼントの送り先の郵便番号・ご住所・電話番号
(ハ) 合言葉
(二) ご感想・ご意見等あればお書き下さい
合言葉は600万PVが達成された日にこのブログで発表します。
ご応募期間は600万PVが達成された日から3日間です。
沢山の皆様のご応募をお待ちしています!
12月23日 599万PVを超えました!
(7)2023-2024 冬季休業日のお知らせ
12月28日(木)まで通常営業
12月29日(金)冬季休業日
12月30日(土)10:00~15:00 イベント『帰省試聴会』
12月30日(土)19:00~イベント『オーディオ居酒屋』
12月31日(日)~1月4日(木)冬季休業日
1月5日(金) 通常営業
1月6日(土)~1月7日(日)通常休業日
1月8日(月) 成人の日のため休業日
1月9日(火) 以降通常営業
*1月5日は営業します。
(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について
ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html