goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

新・オーディオ入門30 オーディオコンポーネントの寿命

2023-12-23 | オーディオ入門

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

 

本日の目次

(1)新・オーディオ入門30 オーディオコンポーネントの寿命

(2)アウトレットモール クリスマスセール 本日の注目の製品

(3)12月30日に『帰省試聴会』開催!

(4)12月のイベント『オーディオ居酒屋』

(5)Raicho7acc発売キャンペーンについて

(6)まもなくムジカ公式ブログ600万PV!記念のプレゼントも!!12月23日599万PVを超えました!

(7)2023-2024 冬季休業日のお知らせ

(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 


(1)新・オーディオ入門30 オーディオコンポーネントの寿命

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。

本日の午前中に

新・オーディオ入門29 リスニングルーム

を投稿しました。合わせてお読みください。

 

オーディオコンポーネントの寿命はどの程度なのでしょう?

オーディオコンポーネントは家電製品ですので

冷蔵庫やテレビと同じでメーカーは10年を目処に設計しているところが多いと思います。

但し、環境や使用頻度、ユーザーによる定期的なチェックと

メーカーによるメンテナンスやオーバーホールをきちんと行っているかによっては

長寿命となり得ます。

私が使用している他社のオーディオコンポーネントは30年使用できているものもあれば、

数年で故障してしまったものもあります。

ユーザーの中には10年は短いのではないかと考えられる方もあるかと思います。

実は長くする事は難しくはありません。

高信頼性・高耐久性のパーツを使用し、余裕を持った熱設計で、

オーバーホールのしやすい構造にすれば20年くらいにする事は比較的簡単です。

しかしこれではコストは2倍以上になった上に、音質のグレードは変わりません。

これはユーザーにとっては損なお話なのです。

20年使用できる20万円のアンプを購入するよりも、

10年使用できる10万円のアンプを購入し、

10年後に10万円の技術的に進化したアンプに買い替えた方が

高音質で音楽を楽しむ事ができるでしょう。

但し、この考え方は高音質を追求するオーディオコンポーネントに対する考え方です。

見た目や思い出を重視するアンティークオーディオの世界はこの限りではありません。

アンティークオーディオの維持にはとても高額なメンテナンス費用がかかりますし、

音質は最新のオーディオコンポーネントに及びません。

しかし、デザインを楽しんだり、特定の古い音源だけを再生するセカンドシステムとしては

とても魅力的です。

余談ですが、アンティークオーディオで『オリジナルの音質』にこだわる方がありますが、

あまり意味のないことです。

米国の有名なアンプメーカーのリペアマンから聴いたのですが、

古いアンプをオーバーホールし劣化していたパーツを交換したところ、

お客様から音質が変わったというクレームになったそうです。

このアンプが生産された時の本来の音質になっているのに・・・とのことでした。

次回に続きます。

25日までアウトレットモールでは全品クリスマスセール特別価格です。

 


(2)アウトレットモール クリスマスセール 本日の注目の製品

≪アウトレット≫ パワーアンプ Raicho7pow【新製品】

ムジカのフラグシップモデルのパワーアンプです。

新製品ですが、生産時にキズがついてしまったものです。

ステレオ100w+100wまたはモノラル200wの切替えです。

天板と底板にはインド産の天然石スターギャラクシーが使用されています。

1台のみです。

この製品のウェブページへ

標準価格¥128000(税込)

12月25日までのクリスマスセール特別価格¥84,800(税込)

25日までアウトレットモールでは全品クリスマスセール特別価格です。

 


(3)12月30日に『帰省試聴会』開催!

帰省でお近くにきたというお客様に、

名神高速関ケ原ICから10分という立地を生かしMUSICAの音を体験していただくイベントです。

テーマは特に設定しません。新製品の試聴やオーディオの質問等々何でもOKです。

お好きなレコードやCDをお持ちになってお気軽にお越しください。

入場無料・事前申込不要です。

 日時:12月30日(土)10:00~15:00

 会場:岐阜県大垣市上石津町1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

試聴していただくことができる製品はこちらで紹介しています。

 


(4)12月のイベント『オーディオ居酒屋』

お酒を飲みながらオーディオについて語り合うイベントです。

飲酒後は当社のログハウスで宿泊、

または養老鉄道美濃高田駅への送迎があります。

 日時:12月30日(土)19:00~21:00

 会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

 参加料:500円(食事、アルコールの費用です)

 事前申込が必要です。

定員まであと1名様となりました。

 


(5)Raicho7acc発売キャンペーン

●キャンペーン内容:雷鳥7、6、5シリーズのユーザー様に40%OFF(¥59,800-税込)で販売

●キャンペーン期間:2023年末まで

乗換キャンペーンではありませんので返送品は必要ありません。

キャンペーンのお申込はこちらからどうぞ。

 


(6)まもなくムジカ公式ブログ600万PV!記念のプレゼントも!!

2012年8月15日にスタートしたムジカ公式ブログは、

イベント情報、新製品情報、高音質化のための豆知識から地元上石津町の桜の開花まで

多くの情報を発信しています。

間もなく、記事数は4000に、トータルアクセス数は600万PVになります。

600万PVを記念してご応募いただいたブログ読者10名様に音質チェッカーをプレゼント!

応募方法は以下の内容のメールを taku@musika.jp にお送りください。

メールのタイトル:600万PVプレゼント係行き

(イ) お名前

(ロ) プレゼントの送り先の郵便番号・ご住所・電話番号

(ハ) 合言葉

(二) ご感想・ご意見等あればお書き下さい

合言葉は600万PVが達成された日にこのブログで発表します。

ご応募期間は600万PVが達成された日から3日間です。

沢山の皆様のご応募をお待ちしています!

12月23日 599万PVを超えました!

 


(7)2023-2024 冬季休業日のお知らせ

12月28日(木)まで通常営業

12月29日(金)冬季休業日

12月30日(土)10:00~15:00 イベント『帰省試聴会』

12月30日(土)19:00~イベント『オーディオ居酒屋』

12月31日(日)~1月4日(木)冬季休業日

1月5日(金) 通常営業

1月6日(土)~1月7日(日)通常休業日

1月8日(月) 成人の日のため休業日

1月9日(火) 以降通常営業

*1月5日は営業します。

 


(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・オーディオ入門29 リスニングルーム

2023-12-23 | オーディオ入門

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp

 

本日の目次

(1)新・オーディオ入門29 リスニングルーム

(2)アウトレットモール クリスマスセール 本日の注目の製品

(3)12月30日に『帰省試聴会』開催!

(4)12月のイベント『オーディオ居酒屋』

(5)Raicho7acc発売キャンペーンについて

(6)まもなくムジカ公式ブログ600万PV!記念のプレゼントも!!12月23日599万PVを超えました!

(7)2023-2024 冬季休業日のお知らせ

(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

 


(1)新・オーディオ入門29 リスニングルーム

ムジカ・ウェブページに新・オーディオ入門のページを開設しました。

note ムジカ公式ページ https://note.com/musica_corp でも公開しています。

本日も午後から2本目投稿予定です。

 

音楽を聴くための空間であるリスニングルームもまた

オーディオ再生システムの一部と考えることができます。

ここではリスニングルームと上手に付き合う方法を書いてみたいと思います。

リスニングルームの広さとスピーカーのサイズの関係は大切です。

大きな部屋には大きなスピーカーを、小さなお部屋には小さなスピーカーをお勧めします。

リスニングルームの広さによって

スピーカーのサイズが決まってしまうといっても過言ではありません。

8畳までのお部屋であれば16cm以下の口径のユニットを搭載したスピーカーシステムがおすすめです。

12畳くらいであれば25cm以下、38cmウーハーを使用するのであれば20畳くらいは欲しいところです。

6畳間で38cmウーハーを搭載したスピーカーを再生するとどうなるのでしょう?

低域はキレがなくモコモコして、音場がうまく再現できず不自然なステレオ感になる可能性が大です。

また、セッティングの難易度はかなり高く、

オーディオボードやインシュレーターでは調整しきれない可能性もあります。

逆に体育館のような場所で小型のブックシェルフスピーカーを再生すると音圧が足りないため

歪が多く伸びのない音になってしまいます。

また、リスニングルームの反射について考えることも重要です。

フローリングのお部屋は床や壁からの反射が多くなりがちです。

このような場合、昔は大量の吸音パネルや厚手のカーテンを取り付けましたが、

最近はできるだけ吸音性のものを使用しない方法がとられます。

リスニングルームはある程度の反射があった方が音楽が生き生きと再生されます。

吸音性のものを大量に使用するとなんともつまらない音になってしまいます。

こういった場合はスピーカーの位置や高さを調整したり、

音を拡散(吸音ではなく)するような工夫をします。

当社の試聴室では低音のこもりを解消するため、部屋の隅に写真のような反射板を設置しています。

また、ソファー等の吸音性のものをたくさん置くのも問題です。

音の反射の多い部屋を反射が少なくなるようにすることは簡単ですが、

その逆はとても大変です。

次回に続きます。

25日までアウトレットモールでは全品クリスマスセール特別価格です。

 


(2)アウトレットモール クリスマスセール 本日の注目の製品

≪アウトレット≫ パワーアンプ Raicho7pow【新製品】

ムジカのフラグシップモデルのパワーアンプです。

新製品ですが、生産時にキズがついてしまったものです。

ステレオ100w+100wまたはモノラル200wの切替えです。

天板と底板にはインド産の天然石スターギャラクシーが使用されています。

1台のみです。

この製品のウェブページへ

標準価格¥128000(税込)

12月25日までのクリスマスセール特別価格¥84,800(税込)

25日までアウトレットモールでは全品クリスマスセール特別価格です。

 


(3)12月30日に『帰省試聴会』開催!

帰省でお近くにきたというお客様に、

名神高速関ケ原ICから10分という立地を生かしMUSICAの音を体験していただくイベントです。

テーマは特に設定しません。新製品の試聴やオーディオの質問等々何でもOKです。

お好きなレコードやCDをお持ちになってお気軽にお越しください。

入場無料・事前申込不要です。

 日時:12月30日(土)10:00~15:00

 会場:岐阜県大垣市上石津町1996 ムジカ試聴室(ログハウス)

試聴していただくことができる製品はこちらで紹介しています。

 


(4)12月のイベント『オーディオ居酒屋』

お酒を飲みながらオーディオについて語り合うイベントです。

飲酒後は当社のログハウスで宿泊、

または養老鉄道美濃高田駅への送迎があります。

 日時:12月30日(土)19:00~21:00

 会場:ムジカ試聴室(ログハウス)

 参加料:500円(食事、アルコールの費用です)

 事前申込が必要です。

定員まであと1名様となりました。

 


(5)Raicho7acc発売キャンペーン

●キャンペーン内容:雷鳥7、6、5シリーズのユーザー様に40%OFF(¥59,800-税込)で販売

●キャンペーン期間:2023年末まで

乗換キャンペーンではありませんので返送品は必要ありません。

キャンペーンのお申込はこちらからどうぞ。

 


(6)まもなくムジカ公式ブログ600万PV!記念のプレゼントも!!

2012年8月15日にスタートしたムジカ公式ブログは、

イベント情報、新製品情報、高音質化のための豆知識から地元上石津町の桜の開花まで

多くの情報を発信しています。

間もなく、記事数は4000に、トータルアクセス数は600万PVになります。

600万PVを記念してご応募いただいたブログ読者10名様に音質チェッカーをプレゼント!

応募方法は以下の内容のメールを taku@musika.jp にお送りください。

メールのタイトル:600万PVプレゼント係行き

(イ) お名前

(ロ) プレゼントの送り先の郵便番号・ご住所・電話番号

(ハ) 合言葉

(二) ご感想・ご意見等あればお書き下さい

合言葉は600万PVが達成された日にこのブログで発表します。

ご応募期間は600万PVが達成された日から3日間です。

沢山の皆様のご応募をお待ちしています!

12月23日 599万PVを超えました!

 


(7)2023-2024 冬季休業日のお知らせ

12月28日(木)まで通常営業

12月29日(金)冬季休業日

12月30日(土)10:00~15:00 イベント『帰省試聴会』

12月30日(土)19:00~イベント『オーディオ居酒屋』

12月31日(日)~1月4日(木)冬季休業日

1月5日(金) 通常営業

1月6日(土)~1月7日(日)通常休業日

1月8日(月) 成人の日のため休業日

1月9日(火) 以降通常営業

*1月5日は営業します。

 


(8)モデルルーム(ログハウス)でのご試聴について

ご試聴の詳細と予約状況はこちらのページからご確認ください。

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする