「プリメインアンプとセパレートアンプ vol.14」の続きです。
マルチアンプの調整方法 その4です。
これまでにごく基本的なマルチアンプの調整(3ケ所)を書きました。
(1)クロスオーバー周波数
(2)音量
(3)位相
3つの調整が一通り終わっても調整完了とはなりません。
できるだけたくさんの音源を聴いて
(2)と(3)と繰り返して調整します。
もし、調整がうまくいかない場合は(1)のクロスオーバー周波数を僅かに変更して
同じように(2)と(3)と繰り返して調整します。
これだけでも90点くらいまではすぐ到達します。
この状態でも、スピーカーの内蔵ネットワークよりも
かなり高音質になります。
調整のコツですが、
(イ)クラシック、JAZZ、ポップス等できるだけ多くのジャンルで調整してください
(ロ)いわゆる高音質盤ではなく、一般的な音源で調整してください
(ハ)同じ曲を聴き続けると音に対する感覚が崩れてきますので
1時間程度で切り上げて別の日に続きを行ってください
(二)小型スピーカーでもよいのでメーカー製のスピーカーをリファレンスとして用意し
合間合間でリファレンスと比較しながら調整してください
マルチアンプの調整で失敗している方は
ご自分の耳だけを頼りにされている方が多いように思います。
メーカー製のスピーカーと比べるのはもちろん
ご友人宅やオーディオショップで音を聴き修正していくことが大切です。
次回に続きます。
≪アイローネシリーズ発売記念の乗換キャンペーンの延長について≫
乗換キャンペーンとは現在お使いのムジカ製品を返送頂き、
格安で新製品Aironeシリーズに乗り換えることができる
将来にわたって最新の製品を格安で使い続けることができる当社だけのシステムです。
プリアンプAirone-pri 標準価格128,000円 →乗換キャンペーン価格 59,800円
パワーアンプAirone-pow 標準価格128,000円 → 乗換キャンペーン価格59,800円
プリメインアンプAirone-int 標準価格148,000円 → 乗換キャンペーン価格69,800円
半導体不足によるプリメインアンプAirone-intの出荷の遅れのため
乗換キャンペーンを1ケ月延長し、2月末までにさせていただきます。
お申込:電話 0584-51-6232 または 注文フォームから
お申込期間:2022年2月28日まで
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。
こちらのページから予約状況をご確認ください。
こちらのページから予約ができます。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html