「プリメインアンプとセパレートアンプ vol.5」の続きです。
マルチアンプ方式のメリットの4つ目からです。
(4) 使用していない機材で楽しむ
オーディオ歴が長くなると
使用していないアンプやスピーカーが転がっているという方も多いでしょう。
特にケーブル類はミカン箱に2箱・・・でも驚きません。
マルチアンプ方式の特徴に
(ア)音の調整範囲が広い
(イ)音質を決定付ける要素が分散している
ということがいえます。
例えば、低域が物足りないブックシェルフスピーカーをマルチアンプ方式の
『スコーカー』として使用したり
ツィーターが壊れてしまったスピーカーを
マルチアンプ方式で『ウーハー』として使用することが可能です。
また、パワー不足のパワーアンプであっても
ツィーター用のパワーアンプとして使用すれば十分使えることもあります。
使用しない機材であっても、本来の使用方法とは少し違う方法であれば
十分に使用できるものもあるでしょう。
こういった機材を寄せ集めてのマルチアンプは本当に楽しいものです。
マルチアンプでは調整要素がたくさんあり
寄せ集めのシステムでもバランスがとれてしまいます。
また、通常のシステムでは音質を決定する要素が少ないため・・・
例えば、パワーアンプが1台しかない場合ではそのパワーアンプがすべての帯域の音質を決定しますが
3WAYのマルチアンプではパワーアンプは3台になりますので
音質全体におけるアンプの個性が薄くなります。
そのため、音質に不満のあったパワーアンプもうまく使えば・・・次回に続きます。
≪12月の勉強会『スーパーツィーターとサブウーハー 理論編』を再開催≫
昨年12月26日と27日に開催した勉強会ですが、大雪でしたので
改めて1月に再開催します。
日時:1月9日(日)10:30-12:00
1月15日(土)13:30-15:00
(密を避けるための措置で2回とも同じ内容です)
場所:ムジカ試聴室(ログハウス)
入場無料、事前申込不要
テキストはこちらからダウンロードすることができます。
初めての方もお気軽にお越しください。
≪アイローネシリーズ発売 乗換キャンペーン≫
現在お使いのムジカ製品を返送頂き、
格安で新製品Aironeシリーズに乗り換えることができます。
将来にわたって最新の製品を使い続けることができる当社だけのシステムです。
プリアンプAirone-pri 128,000円 → 59,800円
パワーアンプAirone-pow 128,000円 → 59,800円
プリメインアンプAirone-int 148,000円 → 69,800円
交換品は壊れていてもOKです
お申込:電話 0584-51-6232 または 注文フォームから
お申込期間:2022年1月31日まで
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。
こちらのページから予約状況をご確認ください。
こちらのページから予約ができます。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html