goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

MUSICA 2015年モデル発表! vol.8

2014-10-30 | 雷鳥 Raicho

MUSICA 2015年モデル発表! vol.7』の続きです。

昨日から募集をはじめました『Ibuki モニター使用テスト』ですが、

たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございました。

あと2名さまです。

ご希望の方はお早めにどうぞ!

昨日に引き続き、『RaichoⅡ power』のご紹介です。

RaichoⅡ powerはRaichoシリーズ初のセパレートアンプ。

小型アンプでありながら60Wの出力。

しかし、デジタルアンプではありません。

アナログアンプです。

デジタルアンプの特徴は透明感のある音質です。

これに勝つアナログアンプを作るには

多大なコストがかかります。

アナログアンプの特徴はパワフルな低域です。

当社でもデジタルアンプのテストを行っていますが

残念ながら・・・パワフルな低域は出てきません・・・。

これが実現できる素子が開発されたときには

ぜひデジタルアンプも発売したいと思っていますが、

現状では難しいようです。

オーディオの楽しさは『どんっ!』とくる低域だと思うのですが

品がないでしょうか?

次回に続きます。

Raichoシリーズのサイトはこちら



MUSICA 2015 model announcement! vol.8

It is a continuation of "MUSICA 2015 model announcement! vol.7"

"Raicho 2 power" is exhibited.

Raicho 2 power is the first separate amplifier in Raicho series.

Although it is small amplifier, it is an output of 60W.

However, it is not a digital amplifier.

It is analog amplifier.

The feature of a digital amplifier is sound quality with glassiness.

For making the analog amplifier which wins this

Many costs are required.

The feature of analog amplifier is powerful bass.

The digital amplifier is tested also in our company.

Though regrettable, there is no powerful bass.

When the element to realize is developed,

I would like to put a digital amplifier on the market.

Under the present circumstances, it is difficult.

I think that the pleasure of an audio is powerful bass.

Is it unrefined?

To be continued.

The site of Raicho series is here (only Japanese).
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする