『アンプとケーブルの相性? vol.11』の続きです。
スターカッド接続で拠っていないタイプを試作しました。(試作5)
まずは片側のピンプラグに2本の電線を対角になるように半田します。

ケーブルとケーブルの間に隙間ができると
ノイズが発生しやすくなりますので
結束バンドで5cmおきに結束しました。

もう方側を半田して完成です。

早速試聴してみましょう。
次回に続きます。
昨日の記事(アンプとケーブルの相性? vol.11)が
手違いでアップされていませんでした。
改めてあげてありますのでお読みください。
What is the affinity of amplifier and a cable? vol.12
It is a continuation of "What is the affinity of amplifier and a cable? vol.11"
Star quad non twist type was made as an experiment by connection. (Trial production 5)
Two electric wires are connected to a RCA plug so that it may become a diagonal.

If a wire has a crevice, it will become easy to generate a noise.
It banded together every 5 cm in the band.

Otherside is connected and it is completion.

Let's try listening instantly.
To be continued.
Yesterday's report "What is the affinity of amplifier and a cable? vol.11"
was not published by mistake.
Since it published, please read.