ムジカは2013年1月発売の新製品を発表しました。
今日はその中の1つヘッドホンアンプhpa60をとりあげます。
ムジカは6年前の設立時、最初にヘッドホンアンプを発表しました。
それ以後、今日までに5機種を発売してきました。
新製品hpa60はhpa200の後継機となる製品で
ムジカ伝統のハーフサイズ(横幅217mm)です。
入力はRCAピンジャックが1系統とUSBが1系統。
そして、真空管を使用しています。

この真空管はかつてミサイルにも使用されていたという真空管で
詳しくは『CDの音を真空管でアナログサウンドに2』をご参照ください。
この真空管は上部の穴から見ることができます。
また、ケースはオールアルミボディです。
アルミボディのメリットについては『鉄とアルミの音質の違い1』をご参照ください。
音質の傾向は次回。
2013 new products! vol.1
MUSICA released the new product of sale in January, 2013.
One headphone amplifier hpa60 in it is reported today.
MUSICA announced headphone amplifier first at the time of establishment six years ago.
5 models has been put on the market by today after it.
New product hpa60 is an inheritor of hpa200.
It is half size (217 mm of breadth).
A RCA pin jack is one line and USB of an input is one line.
The vacuum tube is used.

It is said that this vacuum tube was used also for the missile.
This vacuum tube can be seen from an upside hole.
Please refer to "The sound of CD is changed to an analog sound with a vacuum tube vol.2"
Moreover, a case is an all aluminium body.
Please refer to "Iron and aluminum vol.1" for the merit of an aluminium body.
The tendency of sound quality is next time.