goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

空中のノイズを遮断?シールド板 vol.6

2012-12-01 | オーディオ部品のうんちく

『空中のノイズを遮断?シールド板 vol.5』の続きです。

シールド板の穴にはラグ板とコンデンサー(0.1μF、0.001μF)をとりつけます。

そのラグ板から大地へアースするのですが、

図のように(1)~(3)の端子にアース線を付け替えることで

アースの周波数特性を変化させます。

(1)につけたときはダイレクトアースされます。

(2)では高周波ノイズ(電波ノイズ)のみがアースされます。

(3)では(2)に加えて電源に多く含まれる低周波ノイズもアースされます。

シールド板を使用する機器や設置環境によって

(1)~(3)のどれが効果的かをテストします。



A noise in the air is intercepted? Shield board vol.6

In a continuation of "A noise in the air is intercepted? Shield board vol.5",

A lug board and a capacitor (0.1 micro F, 0.001 micro F)

are attached to the hole of a shield board.

It connects with the ground from a lug board.

An earth wire is changed for the terminal of 1-3 as shown in a figure.

As a result, the frequency characteristic of a ground changes.

Connects with 1: Direct ground

Connects with 2: Only a high frequency noise (electric wave noise) is grounded.

Connects with 3: It adds to 2 and the low frequency wave noise mostly

contained to a power supply is also grounded.

It tests which is effective according to the apparatus which uses a shield board,

or installation environment.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする