「ヘッドホンスタンドから振動防止板へ変身! vol.2」の続きです。
昨日、大理石の加工工場に行ってきました。
振動防止板の生産について打ち合わせてきました。
私は以前からある構想をもっています。
現在のオーディオはコンポーネントを買ってきて、線でつないで終わり。
趣味としてはなんとも面白みがないものです。
しかし、オーディオ機器がハイテク化、複雑化し、個人で手を加えることは難しい状況。
そこでムジカは大人のクラブ活動を提案します。
実験用パーツやお客様からアイディアをいただいたオーディオパーツを安価に頒布し、
多くの方と共に実験・検証していただきながら
オーディオを楽しんでいく大人のクラブ活動『クラフト・クラブ・ムジカ』です。
まずはブログで紹介したヘッドホンスタンドや振動防止天板を
パーツの状態で販売します。
お客様からの結果をお知らせいただければWEBでご紹介させていただきます。
また、お客様のアイディアや改造で更に好結果が出た場合も情報を多くの方と共有し
オーディオを楽しんでいただけたらと考えています。
12月15日のブログで詳細を公開します。お楽しみに。
It is disguised as a vibration isolation board from a headphone stand. vol.3
In a continuation of "It is disguised as a vibration isolation board from a headphone stand. vol.2"
I went to the processing plant of marble yesterday.
I have arranged about production of a vibration isolation board.
I have a certain plan.
When telling about the present audio,
At first, the purchase of a component.
Next, a cable is connected.
Completion.
As a hobby, it is not interesting.
However, the audio component of hi-technology is complication.
Then, MUSICA proposes a club.
The part for an experiment and the audio part of a user's idea are sold.
It experiments and verifies with many people.
It is "craft club musica."
The result from a user introduces by WEB.
I want you to enjoy an audio by sharing information.
Details are exhibited by the blog on December 15.