夏から秋にかけて見られる赤トンボ。ノシメトンボに似ているが少し小さい。
北海道では、ほぼ全域に記録があるが産地は局地的で少なく道東、道北では特に稀な種です。札幌での分布も局地的だけど僕はきっとノシメトンボだと思って数頭は見過ごしてしまっているのだと思う。

コノシメトンボ 2010年8月29日 清田区
赤トンボの中でもかなり赤くなる。


逃げたと思ったらすぐに止まってくれた。
北海道では、ほぼ全域に記録があるが産地は局地的で少なく道東、道北では特に稀な種です。札幌での分布も局地的だけど僕はきっとノシメトンボだと思って数頭は見過ごしてしまっているのだと思う。

コノシメトンボ 2010年8月29日 清田区
赤トンボの中でもかなり赤くなる。


逃げたと思ったらすぐに止まってくれた。
僕は今年でトンボ類を40種類突破したいです!!
コノシメも赤っ!!とビックリしました。
撮影応援しています!!
とにかく気にしないでください。
マイマイさんはしっかり観察していて、素晴らしいですね
自分ではまだ採集したことが無いので、狙っています。
何たる失態
最悪です。