北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

エゾリス活発です!

2014年09月27日 | 秋の散策日記

松ぼっくりおいしい^_^


おいしい^_^








車が通るまで随分食べ散らかしましたねぇ~
(エゾリス 8月31日 苫小牧市)

朝の冷え込みが強くなってきたこの頃、松の多い森でエゾリスが沢山活躍いています。
一頭見つけてまた一頭。
本当に多いです。
林縁ではイカルが地面で採餌しているのが目立ちます。
草原には冬羽のノビタキが多く、エゾシカも活発になってきました。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりにクマゲラ見た~ | トップ | エゾユキウサギのだらだら写... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2014-09-30 19:22:44
エゾリスかわいいですね、デカイですよね。

なかなかいつもうまく撮影できません
だんちょうさんへ (マイマイ)
2014-10-03 09:23:16
僕は夏毛のエゾリスに苦戦してます。

餌付けされてなかったらエゾリスもなかなか撮影が難しい動物ですね💦

コメントを投稿

秋の散策日記」カテゴリの最新記事