蛾のお顔【オオアオバヤガ】 2017年02月26日 | 庭の出来事 美麗種のオオアオバヤガ(8月)です。 でも自慢の緑色はおでこまで。 そこから下は灰色をしています。 この個体の状態はちょい悪。 前胸の鱗粉が剥がれていたので少し痛々しかったです。 この個体は実は自宅ベランダの外灯に飛来したもの。 手乗せしてみたら落ち着いたので部屋に招待しました^ ^ 背景は保育社の甲虫図鑑です。 クリックよろしくお願いします!! にほんブログ村 « 日本海側で海鳥観察 2017 | トップ | フキノトウ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます