6月28日、外灯回りを行いました。
月齢:11.5(若潮) (7月2日が満月です。)
気温が低め。
所用時間:25分(見る蛾が少なくて早く終わってしまいました(+_+))
キアシドクガの交尾
オスは前縁が黒いことでも見分けられる。
エグリシャチホコ
外横線外側の淡色帯が前縁に向かっているように見えるので、エグリの方だと思います。
エゾエグリは翅頂に向かう点で違います。
刺激を与えるとバタバタしてくれました。
・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
オビアツバ 撮影できず
エグリシャチホコ
純正のエグリは過去に1個体しか撮影していなかったので嬉しかったです。
しかしこの日、目ぼしい蛾はこれだけ。
昨日に続き不調です。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
月齢:11.5(若潮) (7月2日が満月です。)
気温が低め。
所用時間:25分(見る蛾が少なくて早く終わってしまいました(+_+))
キアシドクガの交尾
オスは前縁が黒いことでも見分けられる。
エグリシャチホコ
外横線外側の淡色帯が前縁に向かっているように見えるので、エグリの方だと思います。
エゾエグリは翅頂に向かう点で違います。
刺激を与えるとバタバタしてくれました。
・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
オビアツバ 撮影できず
エグリシャチホコ
純正のエグリは過去に1個体しか撮影していなかったので嬉しかったです。
しかしこの日、目ぼしい蛾はこれだけ。
昨日に続き不調です。
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村