ムルマンスク便り

-夏の完全白夜、冬のオーロラ- ロシア連邦北西部にあり北極圏最大都市ムルマンスク市(ムールマンスク)の現地情報をお届け。

ロシア語とロシア史とロシア連邦法を勉強せよ!

2015-02-25 00:00:00 | 様々な話題
泣く子も黙るおそロシア連邦の移住庁より、外国国民の法的地位に関する制度が1月1日から施行されました。

1月1日以降手続する移住民(一時的も含む)に対して、ロシア語とロシア史とロシア連邦法基礎の知識を要求します。
これ以前に一時的居住許可または居住証明書を取得している者に対しては、次回の延長申請の際にこれらの知識を有することを証明する証明書が必要になります。

ロシア語に関しては、国家試験ТРКИ(TORFL)で基礎レベル(6段階中下から2番目のレベル)を取得すればクリアします。基礎レベルって何?と思っている方。簡単に言うと、大学受験生ぐらいのレベルです。

ロシア史とロシア連邦法に関してはロシア連邦考査財団(http://testcons.ru/)のサイトに見本があります。


---------
在留邦人の皆様へ
                               平成26年12月25日
                               在ロシア日本国大使館

日本大使館領事部からのお知らせ
(一時的居住許可又は居住証明書の取得に際しての追加的な要件等について)

1 ロシア連邦における外国国民の法的地位に関する連邦法の改正に関する2014年4月20日付連邦法第74号により、一時的居住許可又は居住証明書の取得に際して、当該外国国民がロシア語を習得し、ロシア史及びロシア連邦の法令の基礎に関する知識を有していることを証明する文書を提示する義務が定められ、2015年1月1日より施行されます。なお、関連法令等詳細については、連邦移住庁(モスクワ市移民局ウェブサイトhttp://www.fmsmoscow.ru/docs/temp_residence/rus2015info.html)で確認することが可能です。

2 18歳未満の外国国民、65歳以上の外国人男性、60歳以上の外国人女性等については、当該文書の提出が免除されるとのことですが、これらに該当しない一時的居住許可(Разрешение на временное проживание)又は居住証明書(Вид на жительство)の申請者については、2015年1月1日以降、当該文書の提出が必要となります。

3 なお、ロシア語を習得し、ロシア史及びロシア連邦の法令の基礎に関する知識を有していることを証明する文書には以下のものが該当します。
(1)ロシア語を習得し、ロシア史及びロシア連邦の法令の基礎に関する知識を有することを証明する文書(ロシア連邦内外の法定試験実施教育機関が発行する試験合格証、有効期間5年間)
(2)ソビエト連邦を構成していた国家の領内にある教育機関が1991年9月1日までに発行した教育(基礎教育以上)に関する国家定型の文書
(3)1991年9月1日以降、ロシア連邦の領内で国家総合試験の合格者に対して発行された教育又は技能に関する文書

4 上記3(1)「ロシア語、ロシア史及びロシア連邦法令の基礎に関する知識を有していることを証明する文書」を取得するための試験については専用ホームページ(http://testcons.ru/)をご参照願います。

5 また、上記1、2とは別に、労働許可の取得に際しても、高度な技能を有する専門家、外国語で報道等を行う報道機関において労働に従事する外国人記者等に該当する者を除き、ロシア語、ロシア史及びロシア連邦法令の基礎に関する知識を有していることを証明する文書の提出が義務づけられ、これに該当する当該許可の申請者は、労働許可の取得後30カレンダー日以内に当該文書を提出しなければ、労働許可が失効すると規定されています。

6 なお、2015年1月1日迄に一時的居住許可、居住証明書又は労働許可を取得した外国国民は、既に交付された文書の有効期間の延長申請を行う際に、ロシア語、ロシア史及びロシア連邦の法令の基礎に関する知識を有していることを証明する文書を提出することになると規定されています。

在ロシア日本大使館領事部
---------


この件について、日本でも既に紹介されています。
外国人の労働許可取得に試験制度を導入(ジェトロ) http://www.jetro.go.jp/world/russia_cis/ru/biznews/53fd5d3846118
移民に露語試験義務付け(ロシアNOW) http://jp.rbth.com/society/2014/04/23/48053.html
【悲報】ロシアで外国人労働者に義務付けられる試験サンプルが鬼畜難易度(ロシアぶろぐ) http://ameblo.jp/lm116416/entry-11875766304.html


3番目の「鬼畜難易度」という大きな表現に日本らしさを感じますが、
実際サンプルを見ると、そのとおりに思えてきます。

問1Каким было важнейшее достижение СССР в области образования в первой половине ХХ века?(20世紀前半で、ソ連時代教育分野で最も重要な成果があったのは何であったか。)
答え 無学からの克服
あ~そうですかそうですか。たっぷり答えなければならないと思ったら、それでいいんですか。

問2Нарышкин Сергей Евгеньевич(ナルィシュキン・セルゲイ・エヴゲーニエヴィチ)とは誰か。
答え ロシア連邦連邦議会下院議長(2011-)、ロシア及びベラルーシ連合国家議会会長、ロシア歴史協会会長。
当ロシア史問題を作成しているTOPを載せている、チャッカリ問題。別に知らなくても(以下略)

問3
Какая новая республика вошла в состав России в 2014 году?(2014年にロシアの1構成国となった新しい共和国は何か。) 
答え クリミア人民共和国
外国人に答えさせるところがチャッカリしてるというか・・・「クリミア返せこの野郎!」とか「ウクライナに栄光あれ」などと書いたら、一発合格取消にされそうな要注意問題(しかも配点高そう)。


ロシア語を母語としない外国国民(大学受験レベル)が、
果たして解ける問題なんだろうか・・・・。
庭師とか清掃婦とかにも必要な知識なのかな・・・・。

「ロシアぶろぐ」さんにも書いてありましたが、簡単に合格者を出さずに再受験料を稼ぐ魂胆かもしれません※別件で心当たりあり



ブログランキング【くつろぐ】
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。