みよしの
HP「札幌 ぎょうざとカレーの店 みよしの そば処信州庵のテンフードサービス」
HPの店舗情報を別にお気に入りに入れてることで見逃してた、
トップページに更新情報がありそこにはキャンペーンの情報が。
2012年11月26日
「龍が如く 5」 オリジナルコラボメニュー発売!
(苫小牧明野店を除く他全店で販売中)
龍が如く
セガより2005年12月8日に発売されたプレイステーション2用ゲームソフト。
(
wikipedia)
コラボメニューを注文するとポストカードやぎょうざ無料券をプレゼント、上にあるのがその写真。
この手のゲームにはあまり興味がわかないんだけどせっかくだしと思い
リンクをあれこれ見てみた、みよしのだけじゃなくいろんなお店とコラボしてるみたい。
(他に知ってるお店あるかなと見てみると「すみれ」がお土産ラーメンを出してた)
「龍が如く 5 夢、叶えし者」は12月5日発売
このシリーズでは札幌が舞台になってるらしくその中でみよしのはけっこうな位置付け。
ダメージを受けた主人公がみよしので食べると体力が回復するらしい、
わたしならずっとそこにいたいな。戦ってポイントが上がればジャンボ定食を注文できる、とか♪
自分で言うのもなんだけどそのゲームならおもしろそう!そう、このゲームは戦う系のようです。
同じ系統で言うなら昔流行った(?)ストリートファイターは何度かやったことがある、
でも必殺技を覚える前にやめてしまった。
「はど、はど、はど、はどーーーーーーーーーぅ拳ッ!!!!」とか、何発食らったことか。
空振りも多かった。
わたしはこっちの方が興味あるかな♪牡蠣フライカレーが今年もやってきた☆
でもこれ前回行った時もあったような気がするけど、何月くらいから始まるんだろう。
牡蠣フライと言えば串鳥もそろそろ行かなきゃ。
戻って、龍が如くのコラボメニュー。
☆みよしの龍セット(得)みよしの盛カレー+キムチ 630円
(ポストカードプレゼント)
☆メガ盛セット ジャンボぎょうざカレー+ぎょうざ12個 1,000円
(ポストカード&ぎょうざ一皿無料券プレゼント)
みよしの龍セット(得)みよしの盛カレー+キムチ 630円
温玉が見えないけどみよしの盛カレー、みよしののキムチは初めて見た
やたら赤くて少しもらって食べたけど辛さはピリっと程度。
わたしはもちろんメガ盛セット☆
ジャンボぎょうざカレー+ぎょうざ12個 1,000円。
焼き立て熱々☆
焼き置き。
カレーにはジャンボぎょうざがのってるんじゃ、なんて淡い期待があったけど
そんなわけなく普通の餃子。
大きさ比較(上がカレーの付いてない普通の餃子)、
なんか忙しいことになった
食べ中汚写。
餃子1皿無料券☆
そうそうこの記事と関係無いけど餃子近況
これならもっとおいしく焼けるんじゃないかと「南部鉄器」を買おうか迷ってる。
馴染むまで焦げとの戦い、そんな印象があるけど馴染んでしまえばこっちのもんで、
また鉄器で焼いた餃子ってそれだけでおいしそう。
重たいだろうし手入れも面倒そうだけど、いざ買うとなったら
いい感じの蓋も買って出しっぱなしでも良いかなと思ってる。買ったらUP☆