goo blog サービス終了のお知らせ 

mtc札幌ガイド日記

のんびりコツコツ更新中

・「ほりぐち」さん。

2012-11-13 | 今日のお店
場所は、札幌市豊平区平岸3条14丁目1-11
最寄り駅:地下鉄南北線「南平岸駅」から徒歩3分
※会計の時に駐車場案内の地図を見たけどちゃんと見てないので詳細不明、でも駐車場はあるようです。
車で行ったんですが店前着いても駐車場の有無がわからず道路挟んで斜め向かいの
コインパーキングを利用しました。

こちらのお店はブログを見て知っていたのと親分がラジオCMでよく聞いてたそうで、
またそれがなんだかおいしそうで印象に残ってたとのこと。
最近焼き肉に目が無い、次の焼き肉チャンスはここダ!なんて狙ってたお店。



生ビール450円。
まだ夏の話であれですがこの日は暑かったもんで、キンキンジョッキが嬉しいー♪



メニューを開いて最初のページにあるのが牛肉。値段だけ見ると「うっ」ってなる。
食べるとそのバランスが良いことがわかります、たぶん。
ホルモンの焼き方が特徴的、焼き方の説明があるので読みながら焼いてみた。

店内雰囲気写真(小上がり)もう1枚生中ジョッキ450円メニュー写真一部牛肉豚肉



注文をすませるとタレが運ばれてきて、このタレがなんともおいしそう!
いろんなのが入ってそうな、シャバシャバしてないおいしいタレでした☆
にんにくと赤いのセットして待機。最初にきたのはホルモン!写真



こんな感じで、山のようにのせて下から上に移動しながら焼いていきます。
焦げたら台無し!的なことも書いてあってなんだか意外。
ホルモンはちょい焦げがついてカリっとしたのがおいしいんだと思ってた。
ちなみに写真はホルモンともう一つ何か一緒になって出てきました、もう一つは何か忘れた。



ふっくらとクニクニした食感、ホルモンらしくなりました♪と言うことで、わたしはちょと苦手。
最近はホルモンもよく食べるようになったけど苦手だった理由はいつ飲み込んで良いのかわからない
あの食感。ちなみに親分は絶賛☆おいしそうに食べてました♪



レバー
値段は忘れ気味ですが牛肉のカルビやらあの辺は千円前後としてほとんどが500円くらい
580円が多かったかな。
写真は大きく撮ってますが皿の大きさはそれほどじゃなく、
わたしがよくUPしてたうさぎの絵がついた小皿より少し大きいくらい。わかりづらい



量はさておきこのレバーに感動!!!!おいしいーーーータレともまた合う~~~~♪



焼き物はあっという間に揃います☆



ウィンナー



牛サガリ



タン先
これは以前七輪さんで食べたタン下を思い出して注文。
タン先だけどタン下とそう変わりないんじゃないかなーと思ってたけどまるで別物!
タン先は歯応えしっかりで薄味、好みは七輪さんのタン下かな。

注文した肉類はこれくらい、
いつもより少な目に見えるけどそれぞれがしっかりしてるので充分満足。
濃い味というか、質の良いものを食べるとこの量で満たされるのネ・・



とか言いつつご飯ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
そりゃ頼むぜ!あたぼーよ、焼き肉にご飯が無かったら大変なことダヨ

ちなみにご飯は確か280円。
テールスープも注文してみました、これまた値段が手頃だった。
380円だったと思う。他にスープはユッケジャンスープがあったと思う。
思うばかりで悪いね、次はメニュー写真ちゃんと撮ってこよう・・
いやたぶん忘れるな、
焼き肉の予算は一人頭約3千円です。



サガリのっけタン先のっけビールお替りウィンナーgood!!


最新の画像もっと見る