goo blog サービス終了のお知らせ 

mtc札幌ガイド日記

のんびりコツコツ更新中

・山岡家(狸小路4丁目店)

2011-08-29 | ラーメン
山岡家(狸小路4丁目店)、行ってきました☆



場所は、札幌市中央区南3条西4丁目(狸小路4丁目) HP

狸小路店に行くのはこれが2回目、間口が狭いので入りづらいのは尺話。
店内の様子も見ることができるので空いてる時に行こう~と思うも、
座りたい席は大抵埋まってる。おすすめは入ってすぐのテーブル席とカウンターの手前端席☆
中央区のお店のこと少し書いておく、
狸小路4丁目店から400mの距離にすすきの店、南2条店がある。すすきの店には入ったことが無い、
南2条店についつい入ってしまう季節は冬、夏は店前に漂う豚骨臭がきついのだ。
冬はにおいすらご馳走、慣れると夏でも吸い寄せられることがある。
今年は店前に漂うむわんとした空気で満たされ食べることは無かった。暑さに負けた。
中心部のお店それぞれですが店前に漂う山香で言うなら郊外店はほぼ無臭、
狸小路店の前をよく通るけどこちらも無臭に近いと思う。

営業時間いろいろ
新すすきの店...24時間営業・中央区南6条西4丁目(東向)
南2条店...朝10時~翌3時・中央区南2条西1丁目(西向)
狸小路4丁目店...朝11時~夜12時・中央区南3条西4丁目(狸小路内、北向)
ちなみに狸小路店が一番新しい、店内もきれいです☆

朝ラーメン食べるよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!




写真がまだあった。トッピングクーポン使いたいなーと店員さんに聞きながら携帯画面見せると快諾。
お店指定は無いも同然なのかな、忙しいお店だと店舗確認するのが面倒とかありそう。
利用者少ないのかもしれん、トッピングと聞くとただカロリーを上げるだけ、なんて思ってた時代もありました~
だがしかし☆使い慣れると無料がなんだか嬉しくて♪クーポンおすすめ☆

今回は朝らしいトッピングにしてみましたー♪



朝ラーメン390円、岩海苔無料トッピン!

梅干がのって細麺が特徴、油丸ちゃんは分散されて飲み口あっさり、食べたかったから食べたけど
1度通った道はもう通らない、こんな感じ。
わたしが山ラに求めるべしはカロリーと言うことを再確認☆まずくはないしむしろおいしい、でも興奮はしない。
これが朝か。



スルスルいける、物足りないなー梅干合う☆おいしいー♪
通常のラーメンとは違い後に残る味とは違うかも、あっさりとは言えないけど軽い。
油の量は半分以下と予想する。なんちゃっテ♪わかんないけどね。
さすが中央区これが中央区?と思ったのが、朝から通常のラーメン大盛だったり
味濃い目で注文してる人がいたこと。(゜□゜*)φスゲー・・・・



そうそう、岩海苔ですがスープ全体に馴染むというかプカプカ漂うので
追っかけてるといつまでもスープを飲んでしまう。飲んでる途中でパチリ☆この後もう少し飲んだ。
通常のラーメンで岩海苔トッピンは後半しんどいかもしれん。何より朝ラーメンやっと食べた。
知っておいて良いラーメンと思います☆


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さゆ)
2011-08-29 19:57:21
朝ラーでも(゜□゜*)φスゲー・・・・
それなのに、大盛や濃い目を注文する猛者が
いるとは・・・

わたしの胃袋はまだまだひよっこのようです。
もしくは老人の域に達してるかも


返信する
Unknown (らっきょ)
2011-08-29 23:09:03
おー!
ここって昔なんでしたっけ?
こんなとこにもできたんですね~
返信する
Unknown (蜜柑)
2011-08-30 08:30:52
ヽ( ´ ▽ ` )ノ mちゃんおはよ

朝らーまだ未体験Σ(ノ∀`*)ペチッ
細麺なんだねーーーー
返信する