penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

31年ぶりの再会

2016-03-26 23:57:43 | Weblog
ローラー作戦のあと、総幹事のワショウと
サッカー部の顧問であった先生のところを訪問することに!
ノーアポイントで!!

先週、ワショウが先生と電話で会話したとは聞いてましたが
私も、高校卒業の際に中学に挨拶に行って依頼なので、
先生が覚えているか?少々不安でした。

ダッペも一緒に行ってくれることになり、3人で向かいました。

事前に入手した先生宅住所。

クルマで移動したワショウと私が先に到着。

1つの会社の代表であり、今回の同窓会の総幹事であるワショウ。
先生宅の扉に立つまでは、非常に頼もしかったのですが
「ピンポン」を押す寸前になり・・・

あの時代に戻ってしまったようで
ピンポンを押すことを、私に託しました!
って、俺かい!(笑)

挨拶をして普通に、名乗ってしまい
慌てて、台中出身のと付け足しましたが
我々であることをすぐに気付いていただきました。

本番まであるので、ディープな会話を敢えて避けましたが
15分くらいは、会話し「プチ同窓会」と相成りました。

遅れてきたダッペも会話に加わりましたが
心なしか、三人とも「背筋」が伸びていたのは気のせいか?

サッカーを続けていることの「礎」だものね。

ダッペのお店にも顔を出したいと、先生自ら宣言されていました
ので、早ければ次回の定例に恩師登場があるかもしれません。

サッカー部は、一足早く集合じゃないの?!(笑)




雅104

感心します。

2016-03-26 23:53:39 | Weblog
仕事もあり、家庭もある中での活動。
みんな凄いよね。

手伝わないと・・・
罰があたるよね。

今日も新たに懐かしいメンバーに会いました。

歳をとったのかね。
仲間に会うと、ホッとする(苦笑)


仲間に感謝!




雅104


ローラー作戦

2016-03-26 23:45:32 | Weblog
今日は、同窓会の実行員メンバーが集まってのある作戦を展開。

飲み会ばかりに参加して、何もしていないことに
少し肩身の狭い思いをしていたので、この作戦、進んで参戦して
参りやした(笑)

連絡先の解らない同窓生に「案内状」を送付しなければ
ならないので、まず実家がまだ、狭山市に在るのか?
4班に分かれ・・・

8人のメンバーが総幹事のワショウとマイちゃんの陣頭指揮
のもと作戦を決行したのでありました・・・

30数年の歳月。
時の移り変わりを実感する結果となりました。

さて、次の作戦は?




雅104

オランダ型

2016-03-26 23:40:33 | Weblog
「14」は、この型が一番映えます。

私世代までなのでしょうか?
背番号を「○○型」と呼んでいましたからね。

今は、いろんな型がありますからね。

クライフの「14」は
オランダ型のこの番号、これこそが「14」

これを纏ってこその
「フライングダッチマン!」なのかと・・・(笑)




雅104

保存版

2016-03-26 23:30:14 | Weblog
クライフに関する雑誌と書籍、傷もなく当時のまんまの状態で
保存しています。

左側は、ワシントンディプロマッツとして来日した際に
クライフ特集として発刊されたもの。

左は、74W杯の戦術本。

74年当時は、サッカーには全く興味を持っていませんでしたが
何故、この本を持っているかというと・・・

同窓会の定例会(飲み会)のログにも登場してくれた「アン君」の
実家が、本屋さんで
アン君に頼んで仕入れてもらい購入したのでした。

私が持っているサッカー関連の本では二番目に古いものです。

ちなみに一番古い書籍は、EURO72を紹介した
「サッカーマガジン」
こちらは、古本屋で見つけたものですけどね。




雅104

JC名言集(6)

2016-03-26 22:47:44 | Weblog
一呼吸置きましたが、名言集は続きます(笑)



■「結果が出ないクオリティは無意味だ。クオリティのない結果は退屈だ」


■「私よりも高いレベルにいない人物は、私の完全性に影響を与えることは
出来ない」



■「何かを勝ち取った後は、もはや100%ではなく、90%になっている。
それは、短時間キャップを外して戻した炭酸飲料に似ている。
その後は、内包されているガスがわずかに少なくなっているのだ」



■「なぜよりお金があるクラブを倒せないのだ? 私は、これまで袋に
入った札束がゴールを決めるところは見たことがないよ」


■「私は信心深くない。スペインでは、ピッチにいる22名の選手が全員
十字を切っている。それが効くのなら、全ての試合はドローで終わる
はずだろう」


■「私は元選手であり、元テクニカルディレクターであり、元コーチであり、
元マネージャーであり、元名誉会長だ。この素晴らしいリストは、
全てが終わったときに再び示されるだろう」


■「ある意味では、私はおそらく不滅さ」☆


翻訳によっては、ニュアンスが完璧に伝わっていないものもあるかも
しれないが、70年代初頭のサッカーを超えるに至っていない現代まで
JC=最上級のサッカー
ということなんだろうな。




雅104




JC名言集(5)

2016-03-26 16:49:35 | Weblog
やめろ!と言われても続けます(笑)



■「私はメッシを見ている。そして、彼は楽しませてくれるよ。
まるで、まだ子供のように美しいフットボーラーだ。
世界のスーパースターでありながら、まだ子供なんだ。無垢だ。知っているだろう?
プレーしているだけなんだよ、彼は」 ☆

■「サッカーをするのはとてもシンプルだ。しかし、シンプルなサッカーをするのは、
何よりも難しいものなのだ」

■「もし君にそれを理解して欲しいと思っていたなら、もっといい説明をしているよ」


■「スピードとは何か? メディアは、スピードと洞察力を良く混同するんだ。
よく見てみなよ。もし私が、他の誰かよりもわずかに早くスタートしていれば、
よりスピードがあるように見えるのだ」

■「ファーストラウンドを勝ち抜くことが目標ではない。理想的には、ブラジル、
アルゼンチン、ドイツのグループを望みたいね。
そうなれば、ファーストラウンド終了後に2つのライバルが消えるわけだ。
それが私の考えだ。理想的だ」


■「結果が出ないクオリティは無意味だ。クオリティのない結果は退屈だ」


☆WOWOWのインタビューでは、今の感想を語っていましたね。




雅104

JC名言集(4)

2016-03-26 16:32:46 | Weblog
しつこいですね。
まだ続けます(笑)



■「我々は、相手の最も悪い選手に出来るだけボールを
持たせなければならない。すぐに奪い返せるだろう」


■「自分の哲学を持って敗れるのは、それが誰かのものである
よりは良いだろう」


■「遅れずに行けるタイミングは1つしかない。もしそれが出来なければ、
あまりに早かったか、あまりに遅かったかのどちらかだ」

■「ボールを持っているなら、出来るだけフィールドを大きくしなければ
ならない。ボールを持っていないのなら、出来るだけ小さくしなければ
ならない」☆

■「偽物であるにもかかわらずリーダーであろうとする選手は、間違いを
犯した者を殴ろうとするものだ。ピッチ上の本物のリーダーというのは、
他の人は間違いを犯すものだと既に仮定しているのだ」

■「ストリートで育ったフットボーラーは、訓練されたコーチよりも重要な
ものなのだ」

■「ゴルフにはそれぞれにコーチがいる。プロゴルファーには、ドライバー
ショットのコーチがいて、アプローチのコーチがいて、パットのコーチがいる。

■ゴルフにはそれぞれにコーチがいる。
プロゴルファーには、ドライバーショットのコーチがいて、アプローチのコーチ
がいて、パットのコーチがいる。
サッカーでは15名の選手に監督が一人だ。これは不合理なことだよ」


トータルフットボール故の俯瞰的見方、考え方なのか?




雅104

JC名言集(3)

2016-03-26 16:18:53 | Weblog
JC名言集、まだまだ続けます。


■「私は、コンピューターの統計によって才能が評価されなかったとき、
それが酷いものだと分かった。
現在のアヤックスでやっているような基準に基づけば、私は拒絶されるのだ。
15歳の時、私は左足で15メートルもボールを蹴れなかった。右足でも
20メートルほどだっただろう。
私のテクニック、視野のクオリティは、コンピューターでは決して見つけら
れないものなのだ」


■「今日の選手は、スパイクのシューレースでシュートを打つ事が出来るだけだ。
私は、インサイドで、シューレースで、アウトサイドで、そして両足で撃つ
ことが出来た。
言い換えれば、私は現代の選手よりも6倍良い選手だったということだ」



■「試合においては、選手がボールを持つ時間は平均3分だ。それは統計学的に
証明されている。 つまり、最も重要なことは――その他の87分間に何をするか。
それは、良い選手なのかそうでないのかを決定づけるものだ」


■「うまくやろうとするならば、良い選手が必要だ。しかし、良い選手には大抵
効率が不足しているという問題があるものだ。
彼は常に厳密に必要があることではなく、より美しいものをやりたいからだ」


■「ボールは1つだけだ。だから、それを持っていなければならない」☆


■「サッカーというのはミスのスポーツだ。誰であろうとも、ミスが少な
かった方が勝つ」

■「ミステイクを犯す前に、私はそのミステイクを犯さない」


■「私はミスをわずかしか犯していない。なぜなら、ミスをしたことで
苦労したからさ」


☆の言葉などは、バルサのポゼッションの%にも現れているのかな?




雅104