四条大宮ジャーナル

この度の東北太平洋沖地震にて被災された方々へ
お見舞い申し上げます

近江八幡へ行く 其の2

2012-08-20 11:33:56 | 人間
この近江八幡という所、京都からだと近すぎて
通過しがちな街やけど、なかなか見どころのある街で
小さいながらもロープウェイなんかもあったりする。

八幡山山頂には、豊臣秀次が築城した八幡城址があったりするが
子供には全く関係ない訳で(笑)
そそくさとジュースを飲んで降りる。
しかし、こんなローカルなロープウェイがよく動いてるなと感心する
赤字かもしれないが、子供ら観光客らの為に長くやってほしい。

宿は、高校時代合宿に使っていた近江八幡ユースホステルにした。
築100年という唐破風の作りは今も残したまま

その日も名古屋の某大学体操部の皆さんが使ってました。
しかし、昔は向かいの田んぼでカエルが大合唱してたのだが
今は聞かなくなった、全国的にカエル少なくなってるな。
夕暮れにはヒグラシの声、周りが土なのでグッと涼しくなる。
夕食は近江牛ステーキ(子供だけ)

付け合せの近江名物、赤こんにゃくだけ貰いました。

まあ、他人と一泊共有する場所が多いユースホステルなので
TVは大広間だけしかない。
いっつもTV見続けてる子供にしてみれば、夜聞こえるのは
鈴虫の音だけで、しかも初めてのお泊りで淋しくなったのか
シクシク泣きながら、そやけど疲れてるからそのまま泣き寝入りしました。
ホームシックあったんやね。

それでも早く寝たせいか、朝は6時過ぎには元気に起きて
散歩、朝食。
1人で、或いは大人同士で来ると近江兄弟社を創設した
ヴォーリズ関連の建築物なども多くあります。
薬屋には興味深い、メンソレータムは近江兄弟社が最初であり
ロート製薬のメンソレータムは、後にライセンスを買い取ったもの。
(現在、近江兄弟社はメンタームを売っている)
今もヴォーリズ記念病院、近江兄弟社学園とあちこちに
ヴォーリズ関連の建物、事業が残っている。
因みに、関西学院や同志社大の学舎もヴォーリズが手がけたものが
今もあります。

一泊二日でも子供心ながらに冒険やったでしょう。
お疲れ様でした、またどっか行こうな。