世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

ながみひなげし

2007-12-27 10:01:34 | 箱庭写真集

今年の春に撮った、ナガミヒナゲシです。日を浴びて、まるで金色に見えます。とてもやさしい。好きな花で、春にはこの花ばかり撮っています。

芥子やポピーの園芸品種は、どれも華やかすぎるほど華やかで、きつい感じがするのですが、この花は、その華やかさをおとなしくさせて、品よくかたちつくっているような気がして、とても好きです。きれいにしようと思えば、いくらでもきれいにできるけれど、それでは見る人が痛いでしょう。少し抑え気味にして、微笑と心だけで着飾って、ほんのりとそこにいる。どこにでも咲いている。そういうのが、なんだかすきなのです。

愛は、いつも、着飾らない。なんでもないという顔をして、そこらじゅうにいて、当たり前のことをして、すべてを支えている。美しすぎるものは、平凡すぎるほどの服をきて、当たり前の顔をして、みんなをいっぱいいっぱい愛して、何でもやっている。ずうっと、ずうっと、やっている。

そういう花が、わたしはとても好きです。

カテゴリ「花や木」にしたい内容ですが、デジカメくんのために、「写真集」にしました。まだ、空や、編み上げたセーターなどを撮るために、がんばってくれてます。このナガミヒナゲシは、ほんとにきれい。デジカメくんの一番の傑作ではないでしょうか。

また明日も、デジカメくんの傑作を紹介したいと思います。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | さくら »
最新の画像もっと見る

箱庭写真集」カテゴリの最新記事