森に恋して

静・緑・健康

2012 会下山~風吹岩~金鳥山(3/20(火)春分の日)

2012-03-21 | 六甲山ハイキング
2012/03/20(春分の日(火))晴れ    本日の歩行23,000歩強+5,000強

地図をクリックすると大きくなります。
歩行線は、個人の感覚で描いています。

今日は、春分の日の休日でお彼岸の中日でもあり、朝から快晴の好天気で、お墓参りに行く人が多く、山は空いていると見込んでハイキングに。
ところがどっこい、乗車駅で早くもハイキング姿の人の多さにびっくり、さらにトイレが新調され、花時計がなくなって広々とした芦屋川駅北側広場は満員状態、これがAM9:30.

綺麗になったトイレ


川沿いに北へ進み、信号をまっすぐ進み、城山を正面に見ながら芦屋川に注ぎ込む小さな川を渡ります。
ポストの立つ分岐点の、左端の道を上がります。


直進は行き止まりなので左に曲がります。


道なりに大きく右に曲がり、会下山遺跡の道標を左に曲がります。


市立山手中学校の校門の左の細い道に入り、左に運動場を見ながら進みます。




道を出て左下の路地に入ります。


広い通りを右に曲がり、六地蔵のある墓地の下を回り込み登山口へ。




入り口には金網が張られ、会下山遺跡の説明が。


鍵を開けて入ると、注意書きが。


しっかりと鍵をかけて山道に入り九十九折れの道を上ると、遺跡群が見えてきます。












一番下には、行き止まりの札が。


芦屋市教育委員会の3級基準点が埋められています。


登りかえしてさらに上に向かいます。






高台に在る祭祀場跡で、偉い人は上にいたのですね!!


かなり高い位置に有る遺跡ですが、昔の人も津波を恐れたのでしょうか。


こんな上に、六甲防砂工事事務所の2級基準点が埋められています。


いったん下りますと、蛙岩が現れますので、何処から見るとカエルなのか議論してみてください。
(前)

(後)

この辺りからは、分岐などごとに道標が立ちます。








右・金鳥山 左・風吹岩の分岐で、左に進みます。


風吹き岩に上ります。


子供たちや、ハイカーでいっぱいの風吹き岩を早々に退散します。




少し進んで、右・横池の分岐でまっすぐ入ります。


横池の南側の尾根を歩きランチ場所を探します。
池にはきれいなオシドリが泳いでいます。


展望のいい場所でランチタイムを取ります。


池を回り込むように下り、薄いふみ跡をたどって打越峠への道に出ます。


七兵衛山の手前の峠に立つ案内図です。


峠を越しすぐ左への道を上り、七兵衛山に着くと、一人のハイカーが昼食の最中です。
少し風が出て寒いぐらいですが、沢山ある椅子に座って、しばし談笑します。


東への緩やかな斜面を下り、水平道と合流します。


水平道を金鳥山方向へ左に進み、八幡谷分岐をさらに左に取ります。


この辺りは椿の花が多く、横池の所でも女性グループに聞かれた場所です。


金鳥山・風吹岩の分岐に着きます。




金鳥山をスルーして、中腹の展望所でコーヒータイムとします。


本日の目的地、保久良梅林は、梅の花にはもう少しと言うところです。






保久良梅林の縁起が書かれています。




二段の梅林の下も今一つで、剪定の関係か、昨年同様新芽の出方が少ないように思います。










保久良神社に寄らずに下り、八幡谷越しに八幡神社の梅を見ます。




川を渡り、川床に横になる大きなイノシシを見ながら岡本梅林に向かいます。
この辺りは、民家の庭にも梅が多く、枝垂れ梅もきれいに咲いています。


すぐに岡本公園に着きます。


綺麗に作り変えられた公園に、ジグザグに道を付け、沢山の種類の梅の木が植えられ、名前まで付けてあります。
(八重寒梅)

(紅千鳥)

(小 梅)

(思いのまま)

(玉 垣)

(呉服枝垂)

(大 盃)

(白滝枝垂)

(白加賀)

(南高梅)

(麻耶紅)

(枝垂れ梅)

(芳流閣)

(白滝枝垂)

(白滝枝垂)

(柳川絞り)

(柳川絞り)

(流 芳)

(通い小町)

(江南所無)

(白加賀)

その他にも、椿の花や、マンサクガきれいに咲いています。




岡本公園の縁起です。


新・こうべ花の名所50選 岡本梅林公園 の看板が上がっています。




(おまけ)
梅を楽しみ、温泉で疲れを取るべく、甲南山手まで歩き甲南山手の構内に「山麓リボンの道 起終点 全長45Km 至西舞子駅」と石碑が立っています。




その後、「森温泉」に着いて見ると、第3火曜日定休日と札がかかり入れません。
仕方なく近くのSで反省会を済まし、芦屋川までも一度歩き電車に乗り込みます。

一日天気も良く、梅の花もそこそこ綺麗に見る事が出来、銭湯だけが残念でしたが、楽しいピクニック気分のハイクとなります。























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまたニアミス? (いつも初心者)
2012-03-24 20:35:46
いつも楽しませていただいております。
春分の日は、私も保久良神社と岡本公園の梅見物に行っておりました!
朝9時半に芦屋から荒地山に登って昼食を摂り、その後、風吹岩を経て梅林に下ったので、梅林に同じ時刻にいたのかもしれません。
ブログの写真を拝見しているので、よく探せばごあいさつできたかも、です。
返信する
天気が良くてよかったです。 (街のフクロウ)
2012-03-26 14:00:57
いつも初心者さん、いつも有難う御座います、そしていつも残念です。
一度ぜひお会いしたいと思います。
あの日は少し寒くなりましたが、天気が良くてよかったです。
24日の日曜日にもう一度行きましたが、岡本公園の梅はかなり散っていました。
返信する

コメントを投稿