森に恋して

静・緑・健康

2011 有馬七曲滝~白龍滝のイワタバコを楽しむ(07/30土))

2011-07-31 | 六甲山ハイキング
昨年少し遅かったイワタバコを、今年は満開でと、有馬四十八滝めぐりを計画します。 七曲滝は、入口でうれしい花束を受け取り、滝の付近はまだつぼみが多く、次の滝の期待を持たせてくれます。 百間滝・似位滝ともやや遅れており、ぱらぱらと咲いている程度。 百間滝谷を下る途中、岩肌に結構咲いています。 白石谷に入り、堰堤を越えて白龍滝へ向かうと、両岸に立ちはだかる絶壁に、へばりつくように咲くイワタバコが確認出来大喜び、白龍滝でもかなり咲いており滝とともに大満足の一日となります。 . . . 本文を読む

2011 側川渓~清水の滝~桧原越(07/24(日))

2011-07-25 | 金剛山・葛城山ハイキング
和泉市は側川、その川渕の道をさかのぼります。所々に滝などが有るものの押しなべて緩やかな流れのせせらぎで、家族連れが川の中で魚取りにたわむれている姿がほほえましい。 林道終点の船底の河原で涼しいランチタイムを取ります。 引き続き側川をさかのぼり、開明の滝・清水の滝と楽しみ、清水の滝の上部に回り桧原越に向けて小川をたどり、最後の急登を上り終えると千本杉と十五兆石地蔵の中間点に飛出し、北向きに十五石地蔵に向け進みます。 地蔵の場所から西に進路を取り、槇尾山分岐をまっすぐ進み、比較的歩きやすい道で、槇尾山バス停の少し下に飛び出します。 . . . 本文を読む

2011 白滝谷~打見山(7/16(土))

2011-07-17 | 京都・滋賀ハイキング
雲一つない空の下、少し暑いかと思ったが谷に入るとすこぶる涼しく、快調に進みます。 滝と渓流を楽しみながら、汁谷まで到着、ところがこの辺りから大変なことに、小さな虫の大群に襲われ、ほうほうの体で逃げ出し、スキー場まで上がります。 打見山まで登り、カフェーでビールを飲み、ロープウエーで下山します、ところがバスは40分ほど後でないと来ません、仕方なく滋賀の駅まで歩くことに、下界の暑さにへきへきしながら駅にたどり着きます。 . . . 本文を読む

2011 地蔵谷~老婆谷(07/10(日))

2011-07-11 | 六甲山ハイキング
梅雨が明け、一気に夏が来ました。暑さを避け水辺を歩こうと地蔵谷を選び出かけます。 無理をせずゆっくりペースで歩き、水辺ではできるだけ汗を引かせて英気を阿しないます。 7日に降った雨の性か、どの川も水が多く地蔵谷も可wべりまで水が有り余り水と戯れられません、それでも涼しい風は吹き、地蔵滝の麓では23.3度まで気温が下がります。 地蔵谷を上り天狗道と合流して、老婆谷に下ります。 大勢の団体が後を追ってきますが振り切って先に行者堂でひと休み、近くの女性の団体の中に病人化けが人が出たようで、ヘリコプターや消防手、レスキュー隊などまで出動で大騒動に成って居るのをしり目にサッサと下ります。王子公園口でタクシーを拾い渚に湯で風呂に入り、反省会を済ませて帰路につきます。 . . . 本文を読む

2011 川久保渓谷~ポンポン山~樫田浴場(07/02(土))

2011-07-04 | 京都西・北摂ハイキング
梅雨の戻りとかで蒸し暑そうな天気、神峯山寺へは人の行かない遊歩道を使ってみましたが、車も通らず快適に、川久保渓谷の涼しさは一級品、ポンポン山は相変わらずの人出、久しぶりに一休禅師史跡を訪れてみます。樫田温泉改め樫田浴場となって居ましたがお湯は変わりなく、気持ちよく入浴し、鴨の燻製で反省会、久しぶりに早い終了となります。 . . . 本文を読む

森に恋して

blogram投票ボタン