Buono!な毎日♪

毎日が美味しい生活でありますように・・・

子供の頃にハマッたもの

2008-11-23 22:50:04 | ひとりごと
『あなたは子供の時、何をやってましたか?』

私はこの質問を聞かれると、答えがないです。
ピアノは6年間やったものの、大した力もつかず、
中学校で水泳をやったものの、これも大した成果は成せず・・。

そんなこんなで、今、遅咲きで「食」にハマってます。
遅咲きは性質が悪いとは言いますが、まさにその通り。
ハマりすぎです(笑)


我が息子、YUTAは今、野球にハマっています。
彼のいる野球チームは、去年までは弱小チームだったにも
かかわらず、今年はなんと、23区大会出場で勝ち進み、
明日は決勝です。
YUTAはレギュラーではないのですが、来年は恐らくレギュラーなので、
今、それに向けて一生懸命です。

私自身、子供の時にハマったものがなかったので、
何かに一生懸命に打ち込ませたいという想いが通じたのか、
彼は、毎日のようにバッティングやらキャッチボールの練習、
バッティングセンターでの練習、
大好きな上原選手やイチロー選手の本、足が早くなるための本など、
一丁前に実用本を読んで研究しています。

バッティングセンターでも、顔を覚えられるほど通いつめ、
彼がバッティングしている時、周りの人たちが見に来るほどに
腕が上達するのを見ると、私もまんざらではないのです。


正直、ここ2ヶ月ほど、私自身も仕事がハードになってきて、
残業が続き、でも週末は5時半起きで弁当を作り、早朝に送り出し、
寝てればいいものを、ワークショップやら勉強やら、課題やらで
休めず、時間が来れば迎えに行き、夜はYUTAや自分の友達と
食事をし、翌朝また弁当を作り・・・
そんな2ヶ月を過ごしていたら、さすがに体調を崩しました(涙)
もういっぱいいっぱいの体なんだけど、でも、子供が一生懸命なのを
見ると、どうにかしてあげようという、親心が芽生えてくるんです。


今日、お茶当番もあって、23区大会の試合を初めて観に行きました。
今までは、レギュラーじゃないから、観に行っても・・・という感じで
いたのですが、勝ち進んでいるのもあり、親たちもテンションが
上がりっぱなしで、大盛り上がり。
おかげで私もテンション上げ上げで、勝敗が決まったときは、
みんなで涙流して喜びをわかちあいました。

去年までの私は、そういった、子供を通じた親の繋がりが
とても苦手だったし、練習にもほとんど顔を出さずにいて、
かなり浮いている存在だっただろうと思います。
でも、今日試合を見に行ってみて、子供達の一生懸命な姿、
がんばっている姿というものは、なんて格好いいものなんだろう、
あんなに小さな子供達が、1つになって「優勝」という夢に向かって
進んでいっている姿はなんて輝いているものなんだろうと
つくづく思いました。

今まで、自分の夢ばかりを追いかけてきた私ですが、
子供の夢を、一緒になって追いかけるのも、悪くない。
親子で同じ夢に向かって進むのっていいもんだって思うようになりました。
子供を持って10年、やっとわかった気がします。


これから子供を産む方、いつか産もうと思っている方、
子供の存在って、本当にいいものです。
私は、YUTAがいてくれるから、今の自分がいるんだと思うし、
彼に守られているから、私は私らしくいれるんだって思います。
子供って、100%自分を頼ってきます。全身でぶつかってきます。
他人の存在というのは、時に薄くなったりするものですが、
親子の繋がりはもう、絶対です。

自分の夢も大事ですが、子供と同じ夢を見るのはもっと大事。
しかも、とても楽しいです。だって、喜びも楽しさも、2倍ですからね。
子供を持ったら絶対にわかります、この楽しさ。
今以上に楽しい毎日が過ごせます。


どんなに仕事が忙しくても、自分の時間が取れなくても、
時間がなければ作ればいい。
体がクタクタでも、私は子供との時間を、子供のための時間を
作っていきたい。
子供のハマっているときの、あの生き生きとした顔を
沢山沢山、見て行きたいのです。






どの環境で生きるか。。。

2008-10-29 00:20:04 | ひとりごと
「子供は遊びの天才である。」

先日の「土と平和の祭典」と、先週末に行ったブラウンズフィールズ。
この2週間で、YUTAはどれほど、成長したことだろうかと思う。
私がイベントやワークショップをしている間、スタッフのお子さんたちと
すぐに打ち解け、KIDS用お遊びや虫取り、動物との触れ合い・・
あっという間に沢山の遊びを楽しんでいた。

私は、小学校の6年間がとても大事な時期だと思っています。
また、学校の勉強はもちろん大切だけれど、筆を持つことだけが、
勉強ではないとも思っています。
自然環境の中で、五感を研ぎ澄ました「遊び」が、
子供達にとって、どれほど大切で、どれだけ勉強になるか。
私はそう信じています。

季節ごとに感じる匂いや芽吹き。
時間の長さや、影の出来方だって、
学校で教わらなくても、体で覚えることができます。

どうやったら木に登れるか。そこでバランス感覚を養う。
これは食べれるものかどうか。鼻や舌を敏感にさせる。
何をやったら危険か、どうしたら怪我をしなくて済むか。
これをしたら、痛い思いをしてしまう。。。

こういうことは、先生に教わったところで、すぐに忘れてしまう。
でも、体で覚えることで、一生忘れることはない。
小学校の頃に経験したことって、大人になってもずっと覚えてますよね。


「土と平和の祭典」の時、YUTAはほぼ1人で一日を過ごしました。
どんぐり鉄砲、どんぐり弓矢。
この2つにハマって、友達を作り、挙句の果てには、スタッフと化す(笑)
私がいくら「一旦、帰っておいで」と言っても、言う事を聞かなかった。
それくらい、楽しかったみたいです。
親なんていなくても、子供はきちんと成長していくんですよね。


自然て本当にいいですね。
人間を「素」に戻してくれる。
自然の人間に戻してくれる。

そう考えると、生きていく上で、環境って本当に大切だなと
思います。

東京のような、殺伐としたコンクリートジャングルにいると、
自分自身も、そして人間関係も殺伐としてくる。
心もコンクリートのように、ある意味、冷たくしていないと
生きていけない。
アスファルトのように、ヒートアップしていないと、
生き残れないという焦燥感も出てくる。

でも、自然環境に身を置くと、そんなものとは無縁に思えてくる。
風、空気、音、匂い・・
全てが、「土」から発せられ、その「土」に足をつけることによって
身も心も自然に還れる。
限られた世界の中では、限られたものしか見ることができないから、
余計な雑念に駆られることもない。
また、人間関係も、限られているから、自然に寄り添って心を開くことができる。

東京をどうにかしたいという気持ち、
東京の環境を抜け出し、自分自身に素直になれる田舎で生活したいという願望。
この葛藤から、なかなか抜け出せないでいる。

ブラウンズフィールズに行って、自然環境での生活を少し垣間見た
気がします。
断水というハプニング。
どうするのかとハラハラしましたが、この環境にいたら、そういったことも
日常なんですよね。これもまた、体で感じていくことなんでしょうね。



東京にいると、なかなか土を感じることは出来ないけれど、
田舎に行って、東京を感じることはできるような気がする。
となると、田舎に行った方が、いいのではないかと思えてくる。
「半農半X」という考え方は、人に選択肢を増やしてくれたと思う。
本当に素晴しい考え方です。


「土と平和の祭典」のイベントに参加して、
そしてブラウンズフィールズに行って、つくづく考えさせられました。
自分の立ち位置とは・・・。



まだまだ、迷路は続きそうです。



* mikikana 食堂 * と“お祭り”報告

2008-10-19 23:24:59 | ひとりごと
怒涛の1週間がやっと終りました。
今月は本当に忙しい!
あっという間に3週間が過ぎてしまった~

まずは、お礼から。


*mikikana*食堂、おかげさまで、沢山のお客様にお越しいただき、
好評のうちに終了しました。

kanak特製の「サツマイモとリンゴのタルト」と
mickysukeのアイス「無農薬栗たっぷりのアイス」が
完売!
プレートもほぼ完売で、うれしい悲鳴が上がりました☆

帰り際に「美味しかったです♪」「毎週やらないんですか?」という
声を聞くと、本当にうれしく、次回も頑張ろう!という気になります。
自分の料理で人をHAPPYにし、またそのお客様の声で、私達自身も
HAPPYになる。これほどうれしいことはない。


来月はお休みして、12月にまたOPENします。
12月は、クリスマスシーズン♪
ちょっとしたイベントを考えておりますので、近々にアップしますね。



そして今日、「土と平和の祭典」のボランティアに参加しました。
前日からの仕込み(私は参加できませんでしたが)で、
今朝も早くから準備開始。
リーダーの指示にしたがって、この3週間進めてきましたが、
ボランティア参加が初めてという事もあって、混乱することも
しばしばありましたが、でも、お天気もよく、沢山のお客様が見えて、
会場も大盛り上がり!!!
大変だったけど、とーっても楽しかったです!

まかないご飯が失敗したら、お米を炊くのが失敗したらどうしよ~
って思ってましたが、皆さん「旨い!」と言ってくれ、
一生懸命お米や野菜を作ってくれた農家さん達に、本当に感謝です!


知っている農家さんや、お友達、知った顔に沢山会ったりもして
この世界って本当に繋がっているな~と実感した一日でもありました。
そして、頑張っている農家さんたちやブースを出している飲食店の方達が
とても生き生きしていること。
その人たちの熱気だけでも、充分盛り上がってましたっ。

仕事自体は、バックステージだったので、加藤登紀子さん、Yaeさん親子に
お会いして、お二人の志の高さに感動を覚えたりもしました。
最後に登紀子さんと写真を撮ってもらい、
「みんなで幸せになろう」
とお互いの両手を合わせ、すごく気持ちが温かくなりました。
本当、手を合わせるって、心を通わせますよね。

この、「土と平和の祭典」を仕切っているリーダーがお2人いるのですが、
このお二人が、本当に格好いいんです!
見た目もさることながら、その行動力、カリスマ性、吸引力、人への気遣い。
とても素敵です。
人間って、本当に顔や‘なり’にその人が現れますよね。
あのお2人だからこそ、若者がついて行き、この大きなイベントが
大成功するんでしょうね。


今日、遊びに来てくれた会社の友人、環☆さん、
まかない野菜を作ってくれた「つぶつぶ農園」さん、
井戸水を提供してくれた「寺田本家」さん。
本当にありがとうございました。

そして、声をかけてくれたkanakさん、
一緒に作業をしたkomokonさん、ゆりねえさん、
今日は本当にありがとう。
そして、お疲れ様でした!



生きるビジョン

2008-09-10 23:15:56 | ひとりごと
9月に入り、秋らしい澄んだ空気が気持ちいい
季節になってきました。

ここのところ、周りがなんとく変化していってます。
結婚や出産があったり、突然の転職があったり・・
季節的にも、活動しやすい季節のような気がします。


実は私も最近変わってきていて、活動的です。
今は色んな勉強をしたい欲望が強く、色んなところに
顔を出しています。

そして、漠然とですが、やりたい事が明確になってきました。
「こんなものがあったらいいのになあ~」が、
「あ、自分でやればいいのか」に変わり、
そうなると、居ても立ってもいられなくなってしまったんです。
我ながら、こんなに強く思えるものがあったのかと
不思議に思います。


それを最近、友人たちに話をするのですが、
みんな賛同してくれます。
ちょっぴりスケールが大きく、自分的にも怯んでいたのですが、
人に話しをして賛同されると、自信に繋がりますよね!
そして、すっかり気分は達成モード。
すっかり、その気になってしまってます(笑)


先日も、ある人にその話をしたらとても感激されて、応援してくださり、
しかも、すごーっくイイお話をいただきました。
話半分で聞いていたのですが、それが実現すれば、
ベースは固まり、一番の悩み種が解決します。

この日は気分よく家に帰ってきて、誰かに話したくて
ウズウズし、翌日に即効友人に話をしちゃいました(笑)


以前、マクロ美風さんに
「夢の話は人に沢山話をした方がいいわよ! 色んな繋がりが広がるから」
と言われたことがありました。
この日、それを実感しました。
ああ、やっぱり!
人に話して広がるというのは、こういうことかと。
何かを始めるときは、人づてがとても大切ですよね。

友人や後輩達にこの話をしたとき、
「mickysukeさん、この話をしているとき、 目がキラキラしてたよ!」
と言われました。かなり妄想に入ってたんでしょうね(苦笑)

正直、実現できるかわからないけれど、動かないと
何も始まらない。
なので、まずは動かないと!ってことで、
秋には認定ものを2つ取り、来年はある資格を取ります。
(公言しておかないと・・)
3年後くらいには、何らかの形にしたいので、
今はまず下積み、下積み。


生きるビジョンが明確になると、毎日が楽しいですねっ。
今はそれに向かって、まっしぐらです!

眠れぬ夜を有効に。

2008-08-26 01:24:20 | ひとりごと
昨日は雨の葉山で「たまTSUKI」高坂さんの結婚式でした。
沢山の人たちに祝福され、本当に素敵なお二人で、
とても幸せそうでした。
人の幸せな姿は、みんなを笑顔にし、みんなを幸せにしますね。
まさに幸せのお裾分けを頂いた気分で帰途につきました。

ここのところ、毎日眠れない日が続いてます。
でも、眠くないのです。
昨日も一昨日もその前も・・
結構疲れているはずなのに、眠くないのです。

こんなことが、以前もありました。
マクロを始めた頃です。かなりストイックにやっていた頃。
朝5時過ぎに起きて、ヨガをやってました。
その頃は、色んな事をしたいと思っていた時期で、
かなり意欲的な毎日を過ごしていたように思います。

今、そんな感じなのです。
今月は、ゆっくり過ごす予定だったんですが・・・
そんなゆっくりも、体と脳が飽きて来たのかな?
活発になってきました。
あれもやりたい、これもやりたい気持ちがふつふつと湧いてきて、
拡散の兆しが・・これはそのうち「陰極まって陽になる」かな?
アンテナが張りまくってます(苦笑)

岡部先生の言葉ではないけれど、人はまさに「マワリテメクル」です。
体や脳に耳を澄ますと、自然と、気持ちも同じように働き始める。
今は、眠ることよりも、動きたい。
今まで眠っていた時間を有効に使えと言われているような
気がします。

今はそんな体と脳に素直に従おうと思ってます。
しばらく堕落していた心に喝を入れるべく、
今の意欲と眠れない時間を有効に・・・・!

何か、いい情報やおススメ本があったら教えてくださいね。
ちょっと今、いい感じで頭に入りそうですっ(笑)



3足の草鞋

2008-05-31 17:00:31 | ひとりごと
   「do-Lohas

とうとう、最後のアップになりました。
この1年間、あっという間でした。

今思い起こすと、初めての撮影の時の、ものすごく緊張したこと。
レシピ作成の大変さに四苦八苦したこと。
撮影も、大袈裟に言えばデモンストレーション形式だったので、
失敗はできない。
試食時も、まずかったらどうしよう・・・などと、
前日は結構眠れませんでした。

でも、今となっては、とてもいい緊張感のある1年だったように思います。

YUTAとの生活、仕事、さらに去年はリマの開始、「do-Lohas」の開始と
駆け抜けてきた1年。
時間の調整、人との調整が大変な1年でもありました。

仕事の残業があれば、母親と調整する。
YUTAの関係で会社を休まなければならない時は、会社の上司と調整をする。
休日、リマなど、自分の趣味的なものにいく場合は、やはり家族と調整する。
仕事など、どうしても調整がつかず、残業ができないときは、
朝早く行くようにする。

でも、全て自分のやりたい事だから、大変なのは仕方がないんですよね。


先日、学生時代の友人に呼び出され、夕食を共にしました。
その友人は、自宅でエステを開業していて、軌道に乗り始めているので、
店舗を広げて、株式会社にしようと構想している、いわば起業家です。

そんな付き合いの長い彼女に、自分の今の現状を話してみました。
若干、弱音を吐いてしまったのかもしれないのですが・・

「mickysukeがそんなに色んな事をやっているとは思わなかった。
 大変でしょう。子供もいて、仕事もやって、教室いって、レシピ作って。
 子育て、仕事、趣味・・よく、やってるね。
 私は子供が居ないから、旦那の世話だけでいいから、なんとかやって
 いけるけど・・」

私が驚くくらい、仕事熱心で、単身赴任している旦那さんの元へ、
2週に1度は仕事が終ってから通い、その他は、親を遊びに連れて行ったり
している彼女。
そんな彼女に、そんな事を言われ、正直、自分のやってきたことが、
初めて報われた気がしました。やっと私を理解してくれる人に出会えた。
付き合いが長いからなのか、私の事を本当に理解してくれているんだと
思ったら、涙が出そうになりました。

同じ立場の人が周りにいなくて、時として、色んなジレンマが生じ、
浮き上がっては沈めてきた。自分のペースを維持するのが大変だった。
自分はどうしたいのか、わからないときも沢山あった。
でも、大変なのは皆一緒。
いちいちそんなことを愚痴っても仕方ないし、アピールすることでもない。

でも、彼女の一言で、私は間違ってなかったんだと思えました。
しばらくは、その一言で頑張れる気がします。


do-Lohasが終って、気持ちにも時間にもゆとりができました。
7月にはリマの師範課もいよいよ卒業。
8月は夏休みなので、YUTAとの時間を沢山作り、
夏が終る頃、夢へのステップを踏んでいこうと思います。
2足の草鞋になれるように。
もちろん、YUTA在りきで。


 ※最後に。
  「do-Lohas」担当 光永様
  
  1年間、大変お世話になりました。
  撮影日、光永さんにお会いできることは、本当に楽しみでした。
  楽しいお話、ありがとうございます。
  これからも、せっかくのご縁、何かお役に立てることがあれば、
  いつでも連絡くださいね☆

広がりは人との絆から

2008-05-26 00:02:23 | ひとりごと
昨日の楽々庵、
おかげさまで、沢山のお客様にお越しいただき、
楽しい充実した一日を過ごすことができました。
リマの友人達も数名来ていただき、本当に感謝です!
ありがとうございました。


楽々庵でお手伝いさせていただくきっかけは、
リマのクラスでご一緒させていただいた友人から、
たまたまいただいたお話でした。

カフェというお仕事もしてみたかったし、
でも、会社を辞めて・・となると、簡単な話ではないし・・
と思っていた矢先のお手伝いの話。
すぐに飛びついてしまいました。


色んな事への広がりを見つけたいときは、
人との繋がりが必須だと思ってます。
今回、いただいた話も、リマの友人がきっかけだったし、
実際、リマの友人たちからは、本当に沢山の「種」を
頂いています。

日ごろ、その友人達とは、お互いに何かのイベントや情報を見つけたとき、
メールで誘いあったり、情報の共有をしあったりしています。
とても感謝しています。
この共有が、本当に素晴しい「種」であり、後々に大きな「芽」となり
「花」となる可能性が出て来たりするのです。

自分一人で色々と探し始めても限界があるけれど、
ちょっと違う視点で探している友人が、新たな情報をくれるおかげで、
世界が一つ広がるのです。
それが、色んな方向へ枝分かれをして、更に広がっていくんだと思います。

また、共有することによって、絆も切れることなく、
それ以上に深まって行ってます。

同じ方向を向いている友人というのは、
共感する数も多く、感激する数も多いのです。
だからこそ、色んな事を共有したくなるんです。
世界を広げ合っていきたくなるんです。

私自身も、みんなのおかげで沢山の「種」をいただき、
その「種」を蒔いている最中です。
これから、どんな「芽」が出てくるか楽しみです。


人との繋がりが、世界を広げ、人生を変えていく。
それが、華やかじゃなくても、自分にとって素敵な人生になれば。
これからも、人との絆は大事に、大切に深めて行きたいなと思います。





私の本業

2008-05-14 00:07:39 | ひとりごと
do-Lohasの料理家の更新の機会を頂き、
とても長い時間、考えました。

撮影は2ヶ月に1度なのですが、
その2ヶ月の間に、レシピを毎回5つ考え、試作し、
また、本業の仕事、子育て、リマ・・・・・
せっかく頂いたご縁と、現実の生活との葛藤で悩みに悩みました。

でも、考えてみれば、私の本業は仕事ではなく、子育て。
私は母親なんだよな、と当たり前ですが、改めて自覚し、
今は子育て優先にしようっと、決意し、更新をあきらめました。

子育てと仕事の両立は、正直、かなり大変です。
子供が大きくなればなるほど、学校行事も増えるし、
親のペースでは行かなくなることが出てきます。

かつ、私は欲張りで色んなことを経験したい性質なので、
その分、忙しくなるのは当然です。

でも、今、子育てがとても楽しいのです!
小学校3年生になったYUTAは、一緒に色んなところへ
連れて行けるようになったし、会話も一丁前だし(笑)
一緒に楽しむことができることが増えたのです。

そして何より、私に世界を広げてくれた。
YUTAの学校関係の繋がりもまたとても楽しく、
今までにない経験をさせてもらってます。

だから、私もYUTAに色んな経験をさせてあげたい。
YUTAが喜ぶことは、できるだけさせてあげたい。
それがまた自分の喜びとなるならば、なおさらです。

一つでも多く経験することに、損はないと思っています。
その結果が良かれ悪しかれ、必ずプラスになって還って来る。
そう信じています。

人からみたら、私はいい加減な母親かもしれない。
YUTAから見たら、頼りない母親かもしれない。

でも、少しでもいいからコミュニケーションをとる時間を作り、
愛情を注ぎ、自分は必要とされていることを教えてあげ、
いつも繋がっているんだという事を伝えてあげることが、
私の役目ではないのかな、と思います。


今日も仕事から帰ってきたら、YUTAはすでに夢の中でした。
明日こそは定時に帰ると決めているので、
朝のバスの中で、夕ご飯は何にするか、二人で話し合いです。
これが、今のこの時間の私の、最大の楽しみなのです。







ブランドと化す

2008-04-22 01:30:15 | ひとりごと
食事をするとき、カウンターに座るのが好きです。
何故ならば、理由は2つあります。

1つ目は、料理をする人の「仕事」が見れること。
2つ目は、料理をする人と会話ができるから。

特に、後者。
その会話を楽しむために行く場合もあります。
食事の美味しさも然ることながら、その人の拝啓や、
そこに行き着くまでの経緯を聞くのが好きなのです。
どれだけ、この仕事が好きで、どれだけ、お客様のことが好きか。
決して、試しているのではなく、その人の熱意が聞きたいのです。

最近はなかなか時間が取れず、外食する機会がないのですが、
以前は行きつけのお店がいくつかあり、いずれも、カウンターで
食事をしてました。

最初はもちろん、食事の評判から入るのですが、
通う回数が増えるごとに、
いわゆる、マスターの食事が食べたい、マスターの話が聞きたい、
が理由で、通うようになるのです。
そうなるともう、私の中では、その人が「ブランド」なのです。

大きなバックグラウンドがあるなら、それがブランドになっているので
そこの食事、そこの商品目的で人は集まると思いますが、
そんなバックがないような個人のお店というのは、
商品以上に、その作り手さん、販売やさんが重要になってきて、
次第に、その人を目的にそのお店に通うようになってくると思うのです。


先日、家の近所にできた和食やさんに行きました。
評判も何もわからず、ただ近所というだけで。
たまたま、カウンターのみのお店です。

お店に入ってみて、お店の印象が変わりました。
食事も丁寧に一生懸命に作っている。美味しい。
でも、それ以上に、マスターの熱い想いに打たれてしまったのです。
しかも、私よりまだ全然若い。
儲けよりも、お客様に喜んでもらえるものを、正しいものを
正しい形で提供したいという想い。

そして、お客様全体に気配りができる。
料理をしながら、きちんと会話も楽しむこともできる。
お客様が好きでないと、できない仕事。

沢山、お話をさせていただきました。
食について、夢について、人生について。
若いから、沢山のヴィジョンがあります。
聞いてるこちらも、ワクワクしてきます。

また一つ、行きつけにしたいお店が増えてしまいました。

私もいつか、夢が叶えられる機会に恵まれたら、
自分に会いに来てくれる様な人間に成長していたい。
立派でなくてもいい、
小さくても、人の印象に残れる人になれることを
目指して行きたいと思います。



Happyオーラ

2008-03-27 21:35:43 | ひとりごと
今朝、友人からHAPPYメールが届いた。
目覚めがよかったからか、読んだのが朝だったからか
お天気も良かったからか・・・
いや、やっぱりHAPPYメールのせいだ。
おかげで、とても幸せな1日を過ごすことができた。

ここ半年くらい、
私の周りでは幸せになった人が沢山いる。
それは、結婚だったり、おめでただったり、夢に向かって
走り始めたり。
幸せの色は人それぞれだけど、その人自身が幸せであることには
変わりは無い。

そんな沢山の報告があるからか、私も幸せな気分に浸れる。
とてもありがたいことだ。

自分が幸せになると周りも幸せにすることができる。
このHAPPYオーラはHAPPYになった人にしか出せないんだよな~
私も、お裾分けばかりもらってないで、オーラを発しないと!
と、思っているけれど、実は結構幸せな毎日を送ってる。

太陽がサンサンとしていると、それだけでHAPPYな気分になれるし、
頂いたオレンジを食べたら、ものすごく甘くてジューシー♪
なんだ、幸せって結構そこら辺に落っこってるじゃない。
でも・・オーラがないのだ。


オーラを発している人は、目標に向かって走っている。
結婚が目標なら、結婚するために行動する。
おめでたが目標であるならば、子供ができるよう努力する。
夢に向かうのであれば、切磋琢磨して突き進む。
常に、みんな動いている。
私の周りには、動いている人が沢山いる。
なので、いつ会っても新鮮なのです。


私もそろそろ走り始めようかな。今年の目標。。。。。
やっと、スタートラインにたどり着けそうです。