goo blog サービス終了のお知らせ 

・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

ウィンタースポーツと食事学コラム vol.8

2013-05-10 22:21:51 | Jr.アスリートフード・マイスター
今回も前回同様 ゴッド・オブ・スキー

元SAJ認定ナショナルデモンストレーター 山田誠司さんの

インタビュー内容からです。




山田誠司さんがトライアスロンの大会に出るときに

とりいれていた食事法。

「カーボローディング」 は

直訳すれば「炭水化物を詰め込む」となり、

持久系のスポーツ選手がよく取り入れている食事法です。



アスリートのみならず、カーボローディングの考え方を応用すれば・・・

肉体労働の方、ハードなトレーニングをしている方、

ダイエットをしている方など、

エネルギー切れを起こさないための炭水化物の摂取法から、

ダイエットにより炭水化物を減らしてしまった場合の体への影響。

摂りすぎの場合の肥満への影響など

バランスよく食べる事の大切さを確認していただけると思います


http://realsnow.jp/athletefood0023.html



~ フレンチde薬膳 夜の部~

2013-05-10 11:11:52 | イベント


前回 昼の部に参加できなかった方のために

今回 同内容で 夜の部を開催致します


「薬膳」というと難しい漢方薬をつかった中華料理と

思われる方も多いと思いますが、

季節の食材を組み合わせて家庭でも薬膳を取り入れる事ができます。



子供たち4月からの新しい環境で疲れがでているかな?

じゃ今日はこの食材をつかったグラタンにしてあげよう♪とか。



お父さん田んぼや畑の仕事が始まって疲れてそうかな?

じゃ消化がいいように調理法を変えてみよう♪とか。


季節によっても体調は左右されます。

それらをお母さんが食事でコントロールしてあげる方法

知りたくありませんか?



薬膳の考え方は家庭で簡単に取り入れる事ができます。

そのために簡単に薬膳(中医学の薬食同源)の知識を頭に入れるだけでOK


ネットで人気のレシピサイトでも

現在「薬膳」のレシピだけのページもあるほどに注目されています。


そのレシピを使いこなすための基本知識を

中医学専門医の山本美峰里さんから教えていただくセミナーです。

前回セミナーでも とてもご好評いただきました


5月13日(月)18:00~からの部

まだ空席がありますので ご予約お待ちしています。


お子様のいらっしゃる若いお母さまには

食の大切さを再確認していただけるので

参加していただきたいと思います。

お子様の参加も可能です


さらに梅雨から夏にかけての体調管理の薬膳セミナーは

7月7日(日)10:30~ 白馬モンビエで行う予定です。

こちらへの参加予約も受付致します

自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。