goo blog サービス終了のお知らせ 

・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

梅雨の日のお仕事。

2012-06-19 14:22:04 | Jr.野菜ソムリエ


こんな雨の日は・・・
梅酒・ウメサワードリンク(焼酎じゃない)・梅干し 作り♪

明日の味噌作りのために大豆を用意したり、麹の塩きりもしました(^^)b

味噌作りはパン作りよりもさらに常在菌のパワーが発揮される気がして、
麹の一粒一粒に優しく塩をすり込みます。
”マイルドで美味しいお味噌にな~れ♪”

今年の味噌用大豆はオーナー作の大豆を使います。
来年用には、現在自分で大豆を育てています
すべて自分で作れたら、考えただけで幸せ~ 

麹も自家製を作りたいのですが、段取りが悪く第1弾は購入してしまいました(^^;
一度麹作りに失敗したことがあるのでトラウマになっていますが、
塩麹も甘麹も自作で美味しい発酵生活が目標です


味噌は「ヨウ素」や「セシウム」から身を守るためのアイテムとして、家では必需品。
自作味噌だけでなく、赤味噌、白味噌、麦味噌と種類も豊富に揃えて毎日楽しんでいます。
白味噌は豆乳と合うので洋風にポタージュやポテトサラダ、グラタンにも使え、重宝しています


自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。