お客様によく『ご飯が美味しい♪』と言われます。
モンビェファームでオーナー北沢宏明が作っているコシヒカリを
北アルプスの水で炊き上げたご飯は美味しく、さめても美味しさが変わりません。
私が以前、釜戸炊きご飯が美味しいと評判のお店で食事をした際に思ったのは、
『モンビェ飯のほうが断然美味しい!!!!!』でした。
釜戸炊きはふっくらもちもち仕上がらないとイメージにそぐわない、
でも私の食べた物は水加減不足でパサパサ、
しかも炊きたてではなく黄味がかったご飯でした。
残念!
白馬モンビェではできる限りぎりぎりに炊き上がるように炊飯しています。
炊き立ては一粒一粒に張りがあって、中はもちもち美味しいわけです。
冷めてもモチモチ感はかわりません。
ちなみに当館のおにぎり弁当は三つの味でご用意。
梅干、裏から摘んだ三つ葉を刻んで混ぜたもの、野沢菜ご飯、
先日ご宿泊のお客様は3日連続お弁当をご用意しました。
中身はもちろん日替わりです。
大変気に入っていただきました。
新潟県のお客様にも『長野県でこんなに美味しい米ができるとは?!』
とびっくりされていました。
嬉しい反応です。
ご飯はディナーでもご用意がありますし、
朝食に出る日はラッキーです。
4パターンの朝食に1回しか出ません。
スタッフもお代わりが止まりません。
そういえばそろそろ精米しないと米びつが空になりそう・・・。
モンビェファームでオーナー北沢宏明が作っているコシヒカリを
北アルプスの水で炊き上げたご飯は美味しく、さめても美味しさが変わりません。
私が以前、釜戸炊きご飯が美味しいと評判のお店で食事をした際に思ったのは、
『モンビェ飯のほうが断然美味しい!!!!!』でした。
釜戸炊きはふっくらもちもち仕上がらないとイメージにそぐわない、
でも私の食べた物は水加減不足でパサパサ、
しかも炊きたてではなく黄味がかったご飯でした。
残念!
白馬モンビェではできる限りぎりぎりに炊き上がるように炊飯しています。
炊き立ては一粒一粒に張りがあって、中はもちもち美味しいわけです。
冷めてもモチモチ感はかわりません。
ちなみに当館のおにぎり弁当は三つの味でご用意。
梅干、裏から摘んだ三つ葉を刻んで混ぜたもの、野沢菜ご飯、
先日ご宿泊のお客様は3日連続お弁当をご用意しました。
中身はもちろん日替わりです。
大変気に入っていただきました。
新潟県のお客様にも『長野県でこんなに美味しい米ができるとは?!』
とびっくりされていました。
嬉しい反応です。
ご飯はディナーでもご用意がありますし、
朝食に出る日はラッキーです。
4パターンの朝食に1回しか出ません。
スタッフもお代わりが止まりません。
そういえばそろそろ精米しないと米びつが空になりそう・・・。