mt77のblog

信州松本からの投稿

やや増水した田川

2015-08-31 | 松本の話題・情報
昨日は、大雨警報や注意報が出されていた松本市です。

やや増水した田川
今朝の田川の流れですが、やや増水をしていました。
対岸の緑色はオオブタクサの緑です。
その後方の茶色はシロバナシナガワハギが枯れたものです。



八月葉月も今日でおしまい。
明日からはもう九月長月です。
一年の三分の二が過ぎ去りました。
月日の経つのは早いものです。



今日は8月31日。
語呂合わせで「野菜の日(や(8)さ(3)い(1))」なのだそうです。
全国青果物商業協同組合連合会をはじめ9団体の関係組合が、1983年に制定したそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソ(紫蘇)の腺鱗(せんりん)

2015-08-31 | 松本の植物
シソ(紫蘇)には、シソの葉の独特の香りとなるポリフェノールの一種であるペリルアルデヒドが詰まっている腺鱗(せんりん)というものが葉裏に沢山あるという事がテレビで放送されていました。
初めて聞いた言葉でした。
早速、庭に生えているシソの葉を採ってきて葉裏を撮影してみました。

シソ(紫蘇)の腺鱗(せんりん)

シソ(紫蘇)の腺鱗(せんりん)

腺鱗、お分かりになりますか?
上の写真では白っぽく見えている小さな点、下の写真では赤や黄色っぽく見えている点が腺鱗です。
一枚の葉に1300個程の腺鱗(せんりん)があると言うデータがありました。

いい年こいたオジサンですが、一つ賢くなることが出来ました。
問題は、この知識が一週間後まで頭の中に残っているかどうかです。
若しかすると、また一週間後に「シソの腺鱗について」などというblogを作成するかもしれません。


シソ(紫蘇)
シソ科 シソ属
学名 : Perilla frutescens var. crispa)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする