mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

三九郎 余話

2006-01-10 | 松本の話題・情報
松本市内の三九郎の点火はまだ14日、15日にするところもありますが、既に済んだ所での面白い話しを聞きました。

米の粉を練って繭の形にしたものを柳の枝に刺した物で、これを三九郎の炎で焼いて食し、無病息災を祈るというのが古来からの慣わしです。
これが変化して、繭玉の変わりにお餅を焼いて食べる方が十数年前から現れたような気がします。

ここ数年のことだと思うのですが、繭玉もお餅も持ってこずに、あるものを持って来る子供がいるそうです?
答えはなんでしょう。
明日、答えを書きます。お楽しみに!

『追記2006/1/11』
繭玉の代わりに持参したものは「ウインナーソーセージ」と「肉」でした。
肉は鶏肉なのか牛肉なのかは残念ながら定かではありません。
二つとも確かに焼いて食べれば美味しいですが・・・
柳の枝に刺されたウインナーソーセージを想像するだけで笑ってしまいました。
三九郎はバーベキューをする場所では少なくともないと思う私です。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳2006/1/10

2006-01-10 | 常念岳
今朝のアルプスは7時頃にはピンク色に様っていました。
常念岳もピンクに染まっていましたが撮影することが出来ませんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本市市制施行100周年記念事業ロゴマーク

2006-01-10 | 松本の話題・情報


松本市市制施行100周年記念事業ロゴマークの決定したと、松本市公式ホームページに掲載されていました。
うれしい事に私も一票を投じた作品でした。
市民が投票したアンケートの結果は、投票総数14,958票、ロゴマークに決定した作品の得票数は6,761票(得票率45.2%)という結果であったようです。
決定したロゴマークの作成者は大阪のデザイン専門学校教員 中林大吉さんという方という事ですが、出来れば松本市内にもデザイナーの方は居るはずなので、松本出身者の方々に頑張って欲しかったと思うのですが、結果は結果です。

※使用したロゴは松本市役所 政策部 政策課 のご了解をいただき掲載しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする